http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/249.html
Tweet |
日本の官民がポーランドで次世代の原発建設!
http://85280384.at.webry.info/201712/article_204.html
2017/12/20 20:32 半歩前へ
▼日本の官民がポーランドで次世代の原発建設!
日本の官民が協力して、次世代の原子炉である「高温ガス炉」を2030年までにポーランドで建設する。
東芝や三菱重工業、日立製作所などの企業と日本原子力研究開発機構が中心となり、出力16万キロワットの商用炉を新設する。
年明けにも両国間で正式に合意する見通し。高温ガス炉は安全性が高く、二酸化炭素(CO2)排出量も少ないとされる。通常の原発の輸出が進展しない中、ポーランドを足がかりとして高温ガス炉の輸出戦略を進める。
18年中に現地企業と企業連合をつくる方針だ。商用炉の30年運転開始を目指す。商用炉は1基あたり約500億円。全体で500億〜1000億円規模の受注になる見通し。
原子力機構は世界初の研究炉をつくり、出力3万キロワットで稼働した実績があり、そのノウハウを生かす。すでにポーランドに技術者を派遣して調査を進めている。
ポーランドは国内エネルギーの約8割を石炭火力に依存している。欧州連合(EU)ではCO2の排出量規制が厳しくなっており、CO2削減に向けて高温ガス炉の導入を検討していた。
**************
高温ガス炉
通常の原子炉(軽水炉)と同じウランを燃料に使うが、冷却剤に水ではなく、ヘリウムガスを使うのが特徴だ。
化学反応や蒸発が起こらず、水素・水蒸気爆発も起こらない。事故などで冷却用の電源を失っても炉心溶融を起こさず安全性が高いとされる。放射性廃棄物の量も約4分の1になる。
出力は20万〜30万キロワットと通常の原発よりも小さいが、人口数十万人の都市で電力源になると期待されている。カナダでは地方都市での建設計画が進んでいる。 (以上 日経)
ポーランドに次世代原子炉 日本の官民、輸出の軸に:日本経済新聞 https://t.co/OFaW0NO0Jw “東芝や三菱重工業などの企業と日本原子力研究開発機構が中心となり、出力16万キロワットの商用炉を新設する。“
— 岩田 敏秀 (@toiwata) 2017年12月20日
ホント、日本はどうしようもない国だなあ…。【ポーランドに次世代原子炉 日本の官民、輸出の軸に:日本経済新聞】 https://t.co/8vTVc1FWGu
— 将軍肚❷小東洋 (@F3swZx0dJDOvPsK) 2017年12月20日
事故とかあったら、日本政府(国民)が賠償するってヤツちゃうんかい?・・・ポーランドに次世代原子炉 日本の官民、輸出の軸に:日本経済新聞 https://t.co/LN2u4jnLbP
— ねこばいく (@catbike) 2017年12月20日
ガスを使って原子炉って何かの間違いかと思ったら・・・ RT ポーランドに次世代原子炉 日本の官民、輸出の軸に:日本経済新聞 https://t.co/wIDgm1GFbM
— orion名所・古道巡り (@mtasiro) 2017年12月20日
ポーランドに次世代原子炉 日本の官民、輸出の軸に:日本経済新聞 https://t.co/jaYziBG9vH
— どろろU (@dororotan) 2017年12月20日
ヘリウムガスを使うので水素・水蒸気爆発も起こらない。
日本の原発も次世代型にしよう。
いいかげんにしろ〜、実験にこれ以上税金投入するな、まじめに廃炉やれ〜(怒)
— polarbear (@polarbear_2017) 2017年12月20日
ポーランドに次世代原子炉 日本の官民、輸出の軸に:日本経済新聞 https://t.co/2J4lJiQwQA
ヘリウムガスが抜けて事故っても「少量の」放射性物質の放出で済む、ってか、アホの開き直りここに極まれり、ですな
— TANAKA Shinji (@creanative) 2017年12月20日
ポーランドに次世代原子炉 日本の官民、輸出の軸に: 日本経済新聞 https://t.co/ZjeOxrjtrW
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。