http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/124.html
Tweet |
指定廃棄物の最終処分始まる、300年の安全管理が必要です。
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2349.html
2017/11/18(土) 19:47:43 めげ猫「タマ」の日記
福島県冨岡町に設置された放射性廃棄物(指定廃棄物)の最終処分場への搬入がはじまりました(1)。放射能汚染物を規定するクリアランス制度(2)を適応すると、放射能汚染物でなくなるには300年が必要です。冨岡町の最終処分上は今後300年間の安全管理が必要です。
福島原発事故によって放射性物質がばらかれ広範囲の汚染を引き起こしました。このうち1キログラム当たり8,000ベクレル以上のセシウムで汚染された物は「指定廃棄物」と命名されました。指定廃棄物は北は岩手、南は静岡まで広範囲に見つかっています(3)。
※(3)にて作成
図―1 都県別の指定廃棄物量
現状は最終処分が行われておらず、発生場所での仮置きが7年近く継続している状況です。
※(4)をキャプチャー
図―2 福島の下水処理場に放置されたままの指定廃棄物
合計20万トンのうち17万トン以上は福島に集中しており(3)、指定廃棄物の処分は福島復興の近々の課題です。
福島県冨岡町の最終処分場に「指定廃棄物」の搬入が11月17日に始まりました(1)。
※(5)を引用
図―3 指定廃棄物搬入開始を報じる福島県の地方紙・福島民友
以下に搬入の様子を示します。
※(4)をキャプチャー
図―4 処分場におかれる放射能汚染物
ちょっと深めの穴に入れるだけです。このまま永遠に放置されます。以下に周辺を示します。
※1 位置は(6)による。
※2 河川は(7)による。
※3 google map等で作成
図―5 指定廃棄物処分場と周辺
図に示す様に直ぐ側を地域の幹線道路とのゆうべき常磐道が走り、直ぐみなみには水田が広がっています。すでに農作業も行われています。
※(4)をキャプチャー
図―6 指定廃棄物処分場近くの水田で行われる農作業
ここで作られたお米も立派な福島産米です。集められた放射能汚染物が流れ出して水田を汚染しないか心配です。最終処分場に運ばれる放射能汚染物は最大で1キログラム当たり10万ベクレルだそうです。当日運ばれた汚染物は1グラム当たり4万6千と、7万1千ベクレルだそうです(5)。
以下に福島県二本松市に放置されている放射性セシウム量の推移をしめします。
※ 見積もりおよび元データは(8)を参照
図―7 福島県二本松市のセシウム量
事故から7年近くが経過し、放射性セシウムの大部分はセシウム137になっています。これは他も同じです。
事故前から廃炉廃棄物等を対象に放射能汚染物とそれでない物を識別するクリアランス制度があります(2)。同制度によればセシウム137の基準は1キログラム当たり100ベクレル(0.1(Bq/g))です(9)。キログラム当たり100ベクレル以上は放射能汚染物です。セシウム137の半減期は約30年です。30年で半分、60年で4分の1、90年で8分の1になります(10)。1キログラム当たり10万ベクレルのセシウム137を含む放射能汚染物が100ベクレル以下になり放射能汚染物でなくなるまで300年が係ります。300年の安全対策が必要です。
<余談>
図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
環境省の広報に採取処分場の安全対策があります(11)。(=^・^=)が見た限り当面の対策で300年も持つとは思えません。安倍出戻り内閣は
「今後も安全確保を大前提として適切に事業を進め、地元住民の信頼構築に全力で取り組む」
と言っているようですが(12)、安倍出戻り総理は事故前に
「(原発の安全について)御指摘のような事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである。」と言っています(13)。でもその後の事故報告書で万全期していない事が明らかになりました(14)(15)。 (=^・^=)は不安なので「買わない」「食べない」「出かけない」のフクシマ3原則を決めています。でもこれって(=^・^=)だけではないようです。
福島県が力を入れている農畜産物に牛肉があります(16)。福島県郡山市の牛の飼育頭数は6,395頭で福島県最大です(17)。同市産の牛肉は「うめね牛」とのブランドがあり美味しいそうです(18)。福島県は福島産牛肉は「安全」だと主張しています(19)。 福島県郡山市田村町で新たにスーパーが開店しいました(20)。
※(21)を引用
図―8 新規スーパーの開店を告知する既存スーパーのチラシ
既存店舗の売りは美味しくて「安全」な福島牛なようです。一方で攻める新規開店側のスーパーのチラシには福島産牛肉ではありません。
※(22)を引用
図―9 福島産牛肉が無い福島県郡山市金屋のスーパーのチラシ
どっちが勝利するか興味がります。(=^・^=)は新規出店側が既存店の品ぞれえよりより魅力的な品ぞれえが提供できると判断したための新規出店と推察します。
―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2349.html
(1)復興加速に期待 富岡の処分場に搬入開始 | 県内ニュース | 福島民報
(2)日本のクリアランス制度 (11-03-04-10) - ATOMICA -
(3)指定廃棄物について|放射性物質汚染廃棄物とは|放射性物質汚染廃棄物処理情報サイト|環境省
(4)ダイジェスト動画|ゴジてれ Chu!|福島中央テレビ中の「2017年11月17日(金)放送」
(5)福島民友新聞社 みんゆうNet −福島県のニュース・スポーツ−を11月18日に閲覧
(6)特定廃棄物の埋立処分事業情報サイト|環境省
(7)地理院地図
(8)めげ猫「タマ」の日記 ばら撒かれた放射性セシウムの6割が残ったままの福島県二本松市
(9)(2)中の表2 発電用原子炉施設等を対象とする放射能濃度の基準
(10)半減期 - Wikipedia
(11)処分場の安全対策について | 特定廃棄物の埋立処分事業情報サイト
(12)最終処分へ「指定廃棄物」初搬入 富岡・国有埋め立て処分場:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
(13)衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
(14)日本政府、事故調、東京電力発表報告書
(15)国会事故調 | 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会のホームページ
(16)ふくしまイレブンエッセイ - 福島県ホームページ
(17)届出情報の統計-目的別索引-牛の個体識別情報検索サービス中の「【平成29年10月31日公表】 (毎年10月31日頃更新)⇒飼養頭数 ⇒牛の種別 ⇒市区町村別 ⇒平成29年9月末時点 ⇒Excel」
(18)黒毛和種雌牛 うねめ牛 | 福島県郡山市采女牛を育てる会 郡山ブランド認証産品
(19)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(20)「ヨークタウン金屋」オープン 郡山に大型ショッピングセンター:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
(21)シミズストア-店舗案内中の「金屋店」
(22)ヨークベニマル/お店ガイド
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。