http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/679.html
Tweet |
福島・避難解除の浪江町の公営住宅がガラガラ
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-asyuracom-2277.html
2017/09/15(金) 19:42:44 めげ猫「タマ」の日記
今年3月末に避難指示が解除された福島県浪江町(1)、8月にあらたな公営住宅80戸が完成しました(2)。8月に増えた帰還者は15人で、全員が入居したとしてもガラガラです。
福島県浪江町は福島県沿岸部のやや北側にある町です。直ぐ南には福島第一原発があります(1)。
※1 (3)のデータを(4)に示す手法で9月1日に換算
※2 避難区域は(5)による
図−1 福島県浪江町
福島原発事故によって汚染されました。事故から7年半になりましたが、図に示すように国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルト(6)を殆どの地域で超えており汚染されたままです。それでも安全とされ町の東部の避難指示が解除されました(1)(5)。
そして6月には災害公営住宅22戸が完成し(7)、8月には普通の公営住宅80戸が完成しました(1)(7)。この住宅は事故で被災された方だけでなく、新たに浪江町に転入された方も住むことができます(1)。せっかく(=^・^=)も払う税金で建てた公営住宅です。多くの方に入って欲しいと思います。
以下に浪江町の居住者数を示します。
※1 帰還者数は(8)による。
※2 (9)に掲載の居住者数がら帰還者数を減じ、新規居住者数を算出
※3 各月の月末
※4 8月末の居住者数が未発表のため、新規居住者数は7月末まで
図―2 浪江町の居住者数
図に示す通りあまり帰還が進んでいません。8月末までに帰還したのは浪江町からの全避難者20,722人中の167人で、0,81%です。7月末では152人なので8月中に帰還した方は15人です。8月に完成した公営住宅にこの方達が全員入居したとてもガラガラです。6月に完成した災害公営住宅と合わせ102戸の公営住宅があります。5月末の帰還者は105人です。こちらもガラガラです。
<余談>
図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
避難解除された区域にガラガラの住宅を作るなら住宅が必要な方に住宅を確保して欲しいともいます。浪江町東部の避難指示が解除された3月31日で(1)、(=^・^=)の住む街の福島から避難された皆様の住宅支援が打ち切られました(10)。安倍出戻り内閣は人の住まない住宅を作り、住宅が必要な方への支援は打ち切りました。まったく、ちぐはぐな政策です。これでは福島の皆様は不安だと思います。
福島県いわき市は福島県最大のネギの産地です。同市のネギは年間を通じて楽しめます(11)。同市のネギはおいしいそうです(12)。福島県は福島産ネギを「安全」だと主張しています(13)。でも、福島県いわき市のスーパーのチラシには福島産ネギはありません。
※(14)を引用
図―3 福島産ネギが無い福島県いわき市のスーパーのチラシ
当然の結果です。(=^・^=)も福島県いわき市の皆様を見習い「福島産」は食べません。
―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-asyuracom-2277.html
(1)浪江町 - Wikipedia
(2)浪江町営「幾世橋集合住宅」 80世帯完成、入居始まる | 東日本大震災 | 福島民報
(3)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成27年9月12日〜11月4日測定) 平成28年02月02日 (KMZ, CSV)」
(4)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線
(5)避難区域見直し等について - 福島県ホームページ
(6)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(7)平成29年度上半期の話題 | 浪江町ホームページ
(8)町民の避難状況 - 震災・原発事故からの復興 - 浪江町ホームページ
(9)広報なみえ - 浪江町ホームページ
(10)東京新聞:自主避難者「家を奪わないで」 「住宅無償提供」打ち切り:社会(TOKYO Web)
(11)いわき市 健康情報サイト
(12)ねぎ | 野菜から探す | いわき野菜Navi
(13)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ中の「やさい編 [PDFファイル/178KB]」
(14)マルト 平尼子店のチラシ・店舗情報 | トクバイ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素48掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。