★阿修羅♪ > 原発・フッ素48 > 570.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<メガソーラー 共存への課題>(上)少なくなった野鳥 千葉・成田 印旛沼 (東京新聞) 
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/570.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2017 年 8 月 22 日 05:38:21: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 


「<メガソーラー 共存への課題>(上)少なくなった野鳥 千葉・成田 印旛沼」
(東京新聞 2017/8/21)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201708/CK2017082102000116.html

千葉県成田市の湿地に、大規模な太陽光発電所(メガソーラー)が建設され、希少な野鳥が見られなくなったとの投稿が本紙に寄せられた。メガソーラーは各地で増えているが、環境保全や景観などを巡り、地元住民とのトラブルを引き起こすケースもある。共存の道はあるのか。三つの現場を歩いた。 (小野沢健太)

 七月の晴れた日、本紙に投稿した日本野鳥の会の林庭(はやしば)弘征さん(63)=相模原市=と、成田市の印旛沼に向かった。最寄り駅から約十五分で、田園風景の中に太陽光パネルが見えてきた。鳥を探しながら歩いたが、聞こえてくるのは風の音ばかり。「アシ原だったころは、渡り鳥がいない時期でも、鳥の鳴き声でうるさいくらいだった」

 一四・二ヘクタールに及ぶ発電所の敷地は、民有の空き地でアシが茂っていた。国が絶滅危惧種に指定するオオセッカやコジュリンの生息地で、夏も見られたという。今は湿地の面影はなく、整地された地面からは砂ぼこりが舞っていた。

 発電所の周囲を約二時間かけて歩き、姿を確認できたのはスズメとツバメ、アオサギ。林庭さんによると開発前は五十種近くがいたというが、今回は、鳴き声だけ聞こえたものを含めても、十種に満たなかった。今夏、三十種近く確認できた日もあったが、二〇一五年七月に発電所が完成して以降、オオセッカとコジュリンは確認できていないという。

 近くに住み、建設計画が持ち上がった一三年に自治区長を務めていた出山修さん(68)は「バードウオッチャーが集まる場所だが、生物保護について事業者から説明を受けたことはない」と、当時を振り返る。

 事業者による住民説明会は、敷地の埋め立てについて市の条例に基づいて開かれた。汚泥などを処理した土で埋めることに住民は反発し、処理土は使われなかった。事業者の親会社の広島建設(千葉県柏市)は取材に対し、生態系への影響について「建設前後の鳥の数や状況が分からず、答えられない」とした。

 建設地は県立自然公園の区域内だが、保護区域ではなく、当時は太陽光発電所の建設時に自治体への届け出などは必要なかった。現在では、環境省の省令に基づいて県が条例を改め、自然公園内に一千平方メートルを超える太陽光発電所を設置する際、届け出が必要だ。

 県自然保護課の担当者は、建設地に希少種が生息していたことを「認識していた」と話したが、当時は生物保護について業者からの問い合わせはなく、県も指導していないという。

 「太陽光発電は環境保護の観点から必要だと思う」と話す林庭さんは疑問を呈す。「アシ原にも貴重な命がある。生物の生息調査もせずに開発できてしまうのはおかしい」

---------(引用ここまで)------------------------------

これは印象操作・誤認誘導を目的とした非常に悪質な記事である。

太陽光発電は全国各地で乱開発が問題になっており、至急規制の必要があるが、
鳥が激減した原因は慎重に検討しなければならない。

現在も印旛沼は放射能汚染が猛烈にひどく、もし鳥が見られなくなったのなら、
最初に疑うべきは放射能汚染である。

ひどい放射能汚染を無視して、何の証拠もないのに太陽光発電のせいにする。
これでは原子力ムラによる再生エネルギーつぶしと言われてもしかたあるまい。

産経新聞から東京新聞に記者が大量に転職しているそうだから、こういった記事が
掲載されるのも不思議はないのかもしれない。

東京新聞は、まず鳥が激減した地域とその地域の放射能汚染の関係を調べるべきだろう。


(関連情報)

「福島より放射能汚染が深刻な首都圏のホットスポットが判明! 飲料水が汚染される可能性も?(週プレNEWS)」
(阿修羅・赤かぶ 2016/3/24)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/364.html

「首都圏の 手賀沼・印旛沼・霞ヶ浦・牛久沼や 河川などの汚染状況 東京湾のセシウム汚染 
印旛沼から拡散 河口水門で高止まり」 (阿修羅・怪傑 2016/4/14)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/483.html

「東京新聞には産経新聞から記者が大量に移籍 そのうち安倍礼讃・原発推進新聞に豹変か」
(拙稿 2017/8/22)
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/569.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年8月22日 06:58:35 : Hv98iabbxo : qFZvQZUYRaQ[2]
この投稿はいいね
100点満点中20点

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:他のコメント者、投稿者への文句を書いてあるだけのコメント(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)
2. 知る大切さ[9460] km2C6ZHlkNiCsw 2017年8月22日 07:20:24 : R9FCqA2vYc : rrJKS_dywEM[474]
新聞記事なら「記者名」が記されている筈。
(小野沢健太)氏が元産経記者か?
今までどのような記事を東京新聞で載せているか?
もう少し精査してこのようなスレッド立てていただけると助かる。
(大規模開発での生態系の変化は十分あり得る)
希少種は他の葦原に引っ越したのかもしれない。
当方の近くにも県有数の大規模ソーラーがあるが
そこに生息していたツバメは確かに激減した(竹林が消滅したからね)


このスレッドのメガソーラー建設と鳥の生態変化は貴殿は
放射能の影響を誤魔化す悪質な印象操作であると語るけど

>現在も印旛沼は放射能汚染が猛烈にひどく、もし鳥が見られなくなったのなら、
>最初に疑うべきは放射能汚染である。

>ひどい放射能汚染を無視して、何の証拠もないのに太陽光発電のせいにする。
>これでは原子力ムラによる再生エネルギーつぶしと言われてもしかたあるまい。

>産経新聞から東京新聞に記者が大量に転職しているそうだから、こういった記事が
>掲載されるのも不思議はないのかもしれない。

これも見事な印象操作だなーと当方は思う。

「他人を言葉を鵜呑みにしたらダメ」を主張している貴殿なら、
理解していただけると思うけど?
それでも貴殿は
又スレッド主権限の【初期非表示】にするのかな?



[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)

3. 2017年8月22日 10:11:23 : MCfC7aq9Xg : E__5CDYrBSM[258]
福島原発事故後、福島を中心に汚染地域で鳥が激減したという報告は
いくつもあった。もちろんメガソーラーなどがない場所での話。

チェルノブイリ周辺も鳥の減少が見られた。当時はソーラーのソの字もなかった。

鳥の減少は放射能汚染が最大の原因であることはほぼ間違いない。

福島で続く鳥の大量死 
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/337.html

「鳥が消えていく・・」 福島の放射線量の高い地域で 鳥類の減少 
チェルノの2倍の速度 ムソー教授とメラー教授の共同研究
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/479.html

福島原発、恐ろしい実態…鳥の脳が小さくなった!生殖能力も低下 (zakzak) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/706.html


4. 茶色のうさぎ[-3767] koOQRoLMgqSCs4Ks 2017年8月22日 10:42:28 : aKVdRsdgCk : ruxQU0SsdHQ[2]

 この教室にも、

 アホ汁がー♪ぺっ 

 アホ汁工作員は、自分の店へ、、けれよー♪あほ うさぎ♂



[32初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず、口を開けば「小出がー」、「松本ガー」とやって小出さんを誹謗中傷するコメント多数のため一括処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

5. 2017年8月22日 11:29:29 : fN49t61XCI : FElYK1RoPUo[63]
ソーラーパネルの下は完全な日陰になって大半の植物が生長出来なくなるし地温も下がるんだから、生態系へのダメージで言えば汚染による影響なんかより遥かに大きいでしょ。
いくらなんでも急性被曝で生物が急死するレベルで汚染されてる訳ないんだし。
勿論、全く影響ないというのも考えられないけど。どっちも悪いって話。

6. 2017年8月22日 11:33:05 : oQmJfmgdmk : UWFT7cvdbHk[381]
メガソーラー建設を目的に、外資系企業が各地の山林を買いあさっている。
具体的には韓国系企業だ。

7. 2017年8月22日 11:50:26 : gDuJsjuxdc : b1x@ShChRGI[380]
■野鳥のいなくなった原因は

 盗電フクシマ第1原発から

 放出された放射能が原因で

 ちょうちょ・とんぼ・バッタ

 が・くも等々

 野鳥のエサが死滅したのが原因です!

 あんたの家の周りをみてごらん

 一目瞭然である!



8. 知る大切さ[9463] km2C6ZHlkNiCsw 2017年8月22日 12:21:56 : cqY0UsTgqA : BPyKZp2C6mY[1]
>3
魑魅魍魎男さん
【東京新聞 小野沢健太】で検索したら
こんな記事などがHITする。
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/1fd7f810fc59a873cccddd395bb29ca1
2011/7ゴロの東京新聞記事もある。

産経からの移籍の件と絡めるのは少々乱暴だと思うよ?

>7
九州の在住の当方ですが
野鳥の数は減ってると当方も体感的に思う。
虫の数がそれより随分と少ないと感じています。

でも
野鳥の会とかからの生態数減少等の声が聞こえないのが不思議。

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)

9. 2017年8月22日 13:13:17 : MCfC7aq9Xg : E__5CDYrBSM[260]
>>5
>生態系へのダメージで言えば汚染による影響なんかより遥かに大きいでしょ。

では高いビルが建つと日陰でそのまわりは生物が絶滅するのか。

あまりバカなことを言うと笑われるだけだよ。


10. 知る大切さ[9458] km2C6ZHlkNiCsw 2017年8月22日 14:24:14 : R9FCqA2vYc : rrJKS_dywEM[472]
おやおや又もやスレッド主による【初期非表示】かね?

貴殿が2011年から間違い無く東京新聞の記者である小野沢健太氏の記事を

あたかも産経からの転校組かの如き扱いだから、それ違うよと提示してあげただけなんだけどね?

>誰でも、どんな事でも疑うべき

と述べている割には自身の主張においては随分と言ってる事と実際にやってる事との乖離が甚だしいのがいただけない。

そんな姿勢だから、管理人さんから貴殿が距離を置かれる事態を招いた事を認識し
て欲しいもんだ。

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)

11. 2017年8月22日 14:25:06 : GFy8yjxKvU : FGnGx4zlr@8[1]
問題のメガソーラは、「35.805322, 140.267096」地点にある。

グーグルストリートビューで見ると、メガソーラ―建設前の2012年10月当時の風景を見ることができる。

問題の土地周辺は、松崎干拓地で、すべて田圃であることから、問題の土地も、以前は田圃であったものが、何らかの理由で、耕作放棄地になって、湿地化したと思われる。

昔からあった湿地ではなく、鳥が棲みついたのは、比較的に新しいと、思われる。

日本野鳥の会は、基本的に原発推進側に所属する。

以下は、日本野鳥の会の「特別法人会員」の一部だ。

> 中国電力(株)
中電環境テクノス(株)
(株)テクノ中部
電源開発(株)
東京システムズ(株)
東京電力ホールディングス(株)

https://www.wbsj.org/join/join-and-changes/corporate-special-member/

投稿者の指摘するとおり、記事は、さしたる根拠もなく、少なくなった野鳥の原因を、意図的にメガソーラ―開発のせいにしようとしている。


12. 知る大切さ[9459] km2C6ZHlkNiCsw 2017年8月22日 14:38:58 : R9FCqA2vYc : rrJKS_dywEM[473]
>現在も印旛沼は放射能汚染が猛烈にひどく、もし鳥が見られなくなったのなら、
>最初に疑うべきは放射能汚染である。

放射能汚染も疑って当然で、近くに別の大きな池がある、そちらも
似た現象があるかを野鳥の会に尋ねてみてはどうか? そっちには大規模ソーラーは無い。
生息地が根こそぎ消失したんだ、そのメガソーラー周囲から生態系が変わるには当然だと
当方は思うけどね。

>ひどい放射能汚染を無視して、何の証拠もないのに太陽光発電のせいにする。
>これでは原子力ムラによる再生エネルギーつぶしと言われてもしかたあるまい。

根拠は十分にあると思う。 生息地のアシ原を全部メガソーラーに作り変えたから、そこに鳥
は巣を作らないよ。アシ原と違い餌となる虫もソーラー設備は生み出せない。


>産経新聞から東京新聞に記者が大量に転職しているそうだから、こういった記事が
>掲載されるのも不思議はないのかもしれない。

この記事を書いた記者は産経記者だったて証拠を魑魅魍魎男氏は提示していない。
当方がネット検索したところ2011/7の記事では東京新聞の記者さんだったよ。

己に賛同しないあらゆるものを敵視するのは、得策じゃないと当方は思うよ?
全てを蹴落とす貴殿の姿勢は、貴殿が嫌うものと瓜二つのように当方には見えてしまう。

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)

13. 知る大切さ[9460] km2C6ZHlkNiCsw 2017年8月22日 14:57:23 : R9FCqA2vYc : rrJKS_dywEM[474]
東京新聞の小野沢健太記者の記事をいくつかピックアップしとくね。
2013/3ごろ
http://panpoke.at.webry.info/201307/index.html
2013/6ごろ
http://magicmemo.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/index.html

原発推進側の記事には当方には見えないけど?
そんな東京新聞の小野沢健太記者ですら、
魑魅魍魎男氏は原発推進側じゃね?とかなり疑っている様子。

なんども述べるけど
包容力をもう少し会得したがいいと思うよ?
己に自信があるには結構な事だが、許容範囲が狭すぎるよ貴殿は。

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)

14. 知る大切さ[9456] km2C6ZHlkNiCsw 2017年8月22日 16:22:43 : R9FCqA2vYc : rrJKS_dywEM[470]
2017/6/3の印旛沼へのバードウォチングツアーの記事

https://www.naturingnews.jp/?p=13028

危惧された希少種もいるようだ。 もちろんアシ原を潰してできた
メガソーラー周辺にはいないけど、印旛沼周辺にはるようだね。
(当然だけど)

一四・二ヘクタールに及ぶアシ原は鳥や昆虫の住処だった事実はほぼ間違い無い。
当方は田舎もん、そんな環境が今もある。
そこが根こそぎ人口の発電施設に変化すれば、そこの場で鳥や昆虫の生活は成立しない。

でも場所を移動できる鳥は近くに引っ越せる。 だから近くはソーラーの影響も無いから
普通に希少種もいる。

ソーラーの周りに鳥は少ない特に何もおかしな記事では無い。
自分で工作放棄地(竹やぶ状態)に50kwのチビソーラー作ってるから、実感あり。

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)

15. 2017年8月22日 20:41:10 : hKRNRNsg7U : ZKs9_WJa1ss[513]

生態系気にするなら建物のうえに付ければいいだけやな。

ソーラー付けると日陰になって建物の利用者全員死ぬとか言い出しそうやけどw

まあ本気でそういうこと言うとアメリカなんか道路や町で生態系ほんとに
ぶち壊し。毎日まいにち道路で動物たちが死んでいくんだが。それは無視なのかな。
ソーラーの面積どころの話ではないんだが。


16. 2017年8月22日 20:54:21 : C0wMAYUHvY : zgec70paPac[1]
 
共存への課題ちゅうことであれば、人間の側の忖度の問題でしょうなあ、
巨大ソーラーがあって、ここは居心地悪いと思えば野生の生き物は他に移る。

問題は、目に見えない有害環境でしょうなあ。
人間が真の知性があるならばそこは忖度したやらないと動物は滅ぶ。
 

 


17. 2017年8月23日 00:33:21 : MCfC7aq9Xg : E__5CDYrBSM[262]
雨が多く、平地が少ない日本は、大規模な太陽光発電には向いていない。
太陽光発電は、屋根やビルの屋上など小規模なものにとどめるべきだろう。

広大な森林を伐採してメガ・ソーラーを建設するのは絶対やめさせるべきだ。
規制が必要だ。

水と山が多いのだから小水力発電に最も向いている。水力を推進すべき。
農水省によれば100万キロワット原発12基分は発電できるという。


18. 2017年8月23日 12:21:43 : ZaWhA5vkEs : NveVO@skC@Y[16]
太陽光発電に投資してアブク銭を儲けようというブームがあったが、それも終わりだな。
今時太陽光をやってるのって、引き際が分からなくて負けギャンブルに金をつぎ込んでるのと同じだ。
あんなのは借金と資産価値ゼロのゴミしか残らない。

19. 2017年8月23日 18:44:37 : MCfC7aq9Xg : E__5CDYrBSM[267]
>>18
太陽光発電はこれから。

コストダウンが急激に進んでおり、数年で元が取れるようになる。
一般家庭の屋根やビルの屋上に設置するのが当たり前になる。
停電対策にもなる。

言うことを聞かないと停電にするぞという電力会社の脅しがきかなくなるので、
ムラの連中は必死で太陽光を否定しているのが笑える。


20. 2017年8月23日 19:02:59 : ZaWhA5vkEs : NveVO@skC@Y[17]
>>19

18ですが、太陽光発電を否定してるわけではないんですよ。

現段階では設計・製作・施工においてあまりにもお粗末なものが多い。
一攫千金を狙った素人の新規参入業者ばかりですからね。

これから良いものが出てくる可能性はあるでしょう。


21. 2017年8月26日 00:04:00 : b5eqgPsup6 : ZgM7bKRYe8k[23]
>19・20
 多摩散人です。

>コストダウンが急激に進んでおり、数年で元が取れるようになる。

 今は元が取れないんですよね。

>これから良いものが出てくる可能性はあるでしょう。

 今は良いものがないんですよね。

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)

22. 知る大切さ[9455] km2C6ZHlkNiCsw 2017年8月26日 09:20:31 : R9FCqA2vYc : rrJKS_dywEM[471]
>19
>コストダウンが急激に進んでおり、数年で元が取れるようになる。

【魑魅魍魎男】さん夢見すぎ、数年はコスト的に無理。
10年程度は必要。 10年の費用かけて20年使えれば
2倍も効率が良い、、、それが今の太陽光。
NEDOとかの資料を読んで理解を深めるべき。

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)

23. 2017年8月26日 17:41:04 : 0grmTSZU4U : o137aVCUmHM[11]
今のところは、メンテナンス費用や土地代がほとんど掛からない家庭用でギリとんとんがいいところですな。

原子力メーカーや電力会社や小泉なんかが、原発推進の免罪符として煽った太陽光ブームはダメダメだね。

法定耐用年数ばかりが長くて付帯設備がガラクタだからメンテナンス費用も出ない。まあ税金を取る方は楽でお得だが。

どの分野でもそうだが、胡散臭い投資家が跋扈する時期を過ぎなければ本物の産業は育たない。

それなりのエンジニアや経営者が出てきて産業として確立されて、やっと成功でしょう。まだまだこれからです。

今なら、改修ばかりやって稼働してない火力を動かして、あと新鋭のガスタービンコンバインドがあれば、原発はいらない。
電気が足りなくなることはないので、心置きなく原発に反対しましょう。


24. 知る大切さ[9455] km2C6ZHlkNiCsw 2017年8月27日 06:36:18 : R9FCqA2vYc : rrJKS_dywEM[471]
>23
>今のところは、メンテナンス費用や土地代がほとんど掛からない家庭用
>でギリとんとんがいいところですな。

ここは認識が違います。(10kw個人と50kw×2)やってますが、
初期コスト単価は個人用が高いです。(価格交渉力)

(それは買取価格に反映されています。)


25. リュウモン[1] g4qDhYNFg4KDkw 2017年11月06日 11:25:13 : sLMD82btqY : 61N7pXu38G4[1]
何が悪質な記事であるだ。何が印象操作だ。聞いて呆れる。
大量のパネルができて鳥の棲む葦原がなくなった。これが唯一無二の根拠だ。
放射能の影響とは別次元の問題。
鳥が少ない→放射能の影響は否定しないが、ここでは単純な本質を読んでいただきたい。

26. 2017年11月24日 00:35:03 : MCfC7aq9Xg : E__5CDYrBSM[634]
>>25
福島原発事故後、太陽光発電をしていないところでも、
動物や昆虫などの激減が報告されていますが、なにか?

関西でもソーラーの乱開発が問題になっているけれど、
野鳥が激減したという例は聞いたことがない。

印旛沼の想像を絶する汚染を考えたら、野鳥の減少の原因は明らか。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素48掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素48掲示板  
次へ