漢字が読めない政府なんて、国民として恥ずかしいから、やめて下さい。 アベ総理の「ばくしんの友」(ふくしんの友、が正解) 菅官房長官の「地位にれんめん」(地位にれんれん・恋々、が正解) 義家文科副大臣の「びんせん」(べんぎ・便宜、が正解) 以下、長いけど、コピペ ↓↓↓ 週刊文春の前川喜平証言報道について、菅官房長官「前川氏は文科省を辞めた経緯について、地位に連綿としがみついていた」と。 このスガ発言、いまNEWS23で聴いたら「地位に恋々と」じゃなくて「地位にレンメンとしがみついて」と言ってる。腹心つうかバクシンの友とか、地位に連綿?!とか、日本語破壊内閣か。 菅の「連綿と地位にしがみつく」も安倍政権らしい国語力の低さだと思ったが、義家は便宜を「びんせん」と。でんでんの上を行って、総理に褒めてもらいたかったか。 官房長官は「地位にレンメン(連綿)と・・・」とオシャっておりましたが。 キャプションは「地位に恋々としがみついて」になってるが、実際の映像見たら官房長官ははっきり「れんめんと」と発音してる。もちろん「地位に連綿としがみつく」は日本語としておかしいけど、そんなもん言ったまま伝えれば良いわけで、マスコミがいちいち忖度する必要ねえだろと思う 地位に連綿としがみついていた 地位に連綿としがみついていた 地位に連綿としがみついていた 地位に連綿としがみついていた 地位に連綿としがみついていた 地位に連綿としがみついていた 地位に連綿としがみついていた 人を咎めようとして「地位にしがみつく」でも通じたものを「恋恋」と言おうとして「レンメン(連綿?)」と言ってしまった菅さん。「言った記憶はない」と言うだろうが、それを受けて前川さんは「菅さんがレンメンと言われますが、恋恋とはしていなかった」とナイスな返し。言い間違いには気をつけよう スガカンは「地位に連綿としがみついて」と言ってたが前川氏は「恋々と」と言い直してたww さすが文科省www そう言えば気になっていたんだけど、菅官房長官のこの発言、「地位に連綿としがみついた」って表現があって、動画観たら文字起こしのミスじゃなくて本人もそう言っているんだけど正しくは「恋々としがみついた」ですわなぁ。 国会答弁で安倍晋三が「云々」を「でんでん」と読んだり、菅官房長官が「前川前事務次官は地位に連綿として」(連綿ではなく恋々だろう)と言ったり官邸の面々は官僚の原稿に「フリガナ」がうってなかったらまともに読めない御仁ばかり。 菅氏は「地位に恋々」を「地位にれんめん」と聞き間違い、「連綿」を連想してそのまま憶えちゃったのかな。しかし「腹心(ばくしん)」は「未曾有(みぞうゆう)」を軽く越えたな。 官房長官の「地位に連綿としがみつく」は無理があるので、「連綿と恋々は同じ意味である」と閣議決定の予感(皮肉。 「地位に連綿とした」って官房長官が言ったのを、放送局の多くが「恋々」と翻訳してスーパーで流してるな。そんなお節介しなくていいのに。 スガさんが、前川さんが地位に「連綿と」しがみついたって言うけど、それ「恋々と」だよなぁって思ったら、前川さんがそのこと質問されたとき、「連綿と…恋々と」ってわざわざ言い直してあげていた。 漢字読めない人とか、誤用する人とか、レベル低すぎてげんなりするわ〜。 「地位に連綿と」? 発言者の表情、文脈上、「恋々」かと思われるが... 恋々:未練がましいさま 連綿:長く引きつづいて耐えないさま これは、私の持つ辞書上での意味。 菅義偉官房長官の辞書とは異なるかもしれませんが 地位に連綿としがみつくって何 地位に恋恋としがみつくじゃないの 義家文科副大臣 便宜を「びんせん」と読む 義家、教師が便宜を便箋はヤバいわー。 便宜も便箋と呼んでいい閣議決定してもらう? 文科省の役人も義家みたいな低知能ヤンキーに使われるのはプライドが許さんだろう びんせん元教師 義家。便宜(べんぎ)をびんせんと読み続けていたらしい。驚きだ。 菅「れんめんと」(恋々と)、ヤンキー義家「びんせん」(便宜)、安倍「ばくしんの友」(腹心の友?) 。うち「れんめん」だけは、私も良くやらかす「舌が回らなかった」という奴だろうけど、他は本当に読めないのだろう。今後は被選挙権に義務教育レベルのテストを課さないとダメだろう。 でんでん(云々)、びんせん(便宜)、れんめん(恋々)…お前ら知らない言葉を無理して使うなよ!愛国以前に日本語勉強しろ 義家が便宜を読めないとしたら、政治家が便宜をはかることの是非について普段から注意が行くわけないよね。みんなが「ベンギ」って言ってるものがそれだと認識できてないわけだから。
|