★阿修羅♪ > 中国12 > 392.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本文化は中国文化に対する「素晴らしい誤解」から生まれた―中国メディア
http://www.asyura2.com/17/china12/msg/392.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 12 月 10 日 02:01:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

5日、中国のポータルサイト・捜狐に、日本文化とは中国文化に対する誤解だったとする記事が掲載された。資料写真。


日本文化は中国文化に対する「素晴らしい誤解」から生まれた―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b226507-s0-c30.html
2017年12月9日(土) 7時20分


2017年12月5日、中国のポータルサイト・捜狐に、日本文化とは中国文化に対する誤解だったとする記事が掲載された。

記事は、作家の木心(ムーシン)氏による「散文一集」から文章を引用し、日本文化とは中国文化に対する誤解からきていると伝えた。

作者は、日本文化は中国文化を「よく誤解した」ため日本独特のスタイルができあがったのだと主張している。例えば、「和服はゆったりとした中国の古代衣装からきているが、日本に伝わった際に袖や裾が短くなり動きやすくなった。しかし、中国では動きにくいままであったため淘汰された」などとした。

他にも、日本庭園、書道、華道、茶道なども、すべて中国文化に対する誤解から生まれており、これは「素晴らしい誤解」だという作者。「人によっては中国文化を創造的に引用した結果と反論する人もいるが、とても受け入れられない」とし、「日本のスタイルが形成されたのは、日本人の性格や気質などによる。形成される過程において理論や皇室の意向、権威ある人物によるコントロールなどはなく、唐文化を伝えようとしたのがどこか間違えて伝わった。他人の絵を描こうとしたら、自分の絵を描いてしまったということである」と論じた。

そのうえで、「日本人の動機は純粋であったものの、理解を間違えたので『誤解』と言える」とし、「これは悪意ある曲解とは全く異なるものだ」とした。作者は、「日本のスタイルは見れば見るほど極めて巧妙であり、どこにでも唐や宋の形跡を見ることができる」「日本の文字を見ても、よくここまで滑稽な文字になるほど間違えたものだ」などと述べている。

そして、「日本人は漢字を乱用すると同時に、中国では忘れられた文字を残している。しかも西洋風の単語は日本から中国に入ってきて中国に便利さをもたらした」とし、「このことには感謝している」ともつづっている。(翻訳・編集/山中)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2020年6月20日 01:25:25 : XUVh31plBA : b1IvWjVvMnl2aG8=[52] 報告
まともな根拠のない日本礼賛はもう止めたら。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国12掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国12掲示板  
次へ