★阿修羅♪ > 中国11 > 845.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「欧米を崇拝し中国をおとしめている」中国の小学校教科書が物議―中国メディア
http://www.asyura2.com/17/china11/msg/845.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 8 月 18 日 01:31:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

16日、海南省の主要紙・海南特区報によると、中国の小学校で使用されている国語の教科書で、一部の内容が「欧米を崇拝し中国をおとしめている」と物議を醸している。写真は中国の小学校。


「欧米を崇拝し中国をおとしめている」中国の小学校教科書が物議―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b187735-s0-c30.html
2017年8月17日(木) 7時20分


2017年8月16日、海南省の主要紙・海南特区報によると、中国の小学校で使用されている国語の教科書で、一部の内容が「欧米を崇拝し中国をおとしめている」と物議を醸している。

中国の小学校の教科書では、「団結や友愛」「弱者を守る勇敢さ」「他人に親切な心」「動物愛護」を物語で教えているが、主人公が外国名であるケースが見受けられる。一方で、叱られ役や悪さをする人物が中国名となっている。

こうした内容に対して保護者や教育関係者から「主人公の外国名を中国名に変えても何の支障もない。中国をおとしめて欧米を崇拝する傾向が見受けられる」と提議する声が聞かれている。

一方で、「現在小学校で使われている教材の中には十数年前の古いものもあり、確かに現状にそぐわない内容もある。ただ、改訂には時間と労力が必要で、一部の内容が不適切だからと言って教科書全体を否定するべきではない」と反論する専門家もいる。さらに、小学校用の国語の教科書を出版している人民教育出版社は、「(人民教育出版社の国語の教科書で)外国に関連した内容は全体の15%に過ぎず、中国の優秀な人物を称える文章を多く採用している」と述べた。

これに対し保護者や教育者らは、「祖国の優秀な人物を取り上げることは最低限の責務。小学校の国語の教科書は漢字を学ぶ意味も強い」とし、外国の人名表記も学習の一環となるが、漢字を学ぶ点においては、使用頻度が低い漢字よりも常用漢字に重点を置くべきだと主張している。(翻訳・編集/内山)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国11掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国11掲示板  
次へ