http://www.asyura2.com/17/china11/msg/827.html
Tweet |
先日のASEANプラス1(中国)外相会議は「南中国海における行動規範」の枠組を承認した。中国ASEAN関係の発展、及び南中国海地域さらには東アジア地域全体の平和と安定にとって、大変良い事だ。
南シナ海の安定の破壊は許さない―中国コラム
http://www.recordchina.co.jp/b187325-s10-c10.html
2017年8月13日(日) 6時30分
先日のASEANプラス1(中国)外相会議は「南シナ海における行動規範」の枠組を承認した。中国ASEAN関係の発展、及び南シナ海地域さらにはアジア太平洋地域全体の平和と安定にとって、大変良い事だ。(文:賈秀東・本紙特約論説員、中国国際問題研究院特別招聘研究員。人民日報海外版コラム「望海楼」掲載)
だが日米豪外相は共同声明を発表し、名指しこそしなかったが中国をむやみに非難し、南シナ海問題にあれこれ口出しした。日米豪の全ての行いは、使い古された手口の再演だ。昨年のASEAN関連外相会議期間も日米豪は共同声明を発表し、南シナ海問題を意図的に誇張し、地域の緊張を言い立てた。
それから1年が経ったが、この3つの域外国は自制しないばかりか、一層ひどくなっている。今年の共同声明は南シナ海問題の平和的解決過程への干渉を一層露骨に企て、否定的メッセージを対外発信した。王毅外交部長(外相)は今年「一部の国は南シナ海情勢が安定へ向かうのを見たくないのではないか?」と再び詰問した。
域外のこの数カ国は、あくまでも南シナ海の撹乱者になりたいようだ。日米豪には一体どんな計算があるのかと問わざるを得ない。2010年、ASEAN関連外相会議の前身であるASEAN地域フォーラム外相会議で、米代表団は南シナ海問題を騒ぎ立てて、長年平穏だった南シナ海に波風を立て、自らの「アジア太平洋リバランス」政略推進の口実を作ろうと画策した。米政権は交代したものの、南シナ海・アジア太平洋地域をかき乱して漁夫の利を得る戦略構想を変えてはいない。安倍政権はここ数年、右傾化外交・安全保障戦略を推し進めるため、自ら米国に歩調を合わせ、中国関連の問題に対しては、「およそ」中国の外交戦略に有利な事であれば、消極的な姿勢をとり、さらには手を出してかき乱す、「およそ」中国外交に試練をもたらす事であれば、利用し、さらには火に油を注ぐという、2つの「およそ」を行ってきた。オーストラリアでは、「経済的には中国に頼り、安全保障面では米国に頼る」という状況のバランスをうまく取れず、さらには南シナ海問題を利用して存在感を示そうとする者がいる。この3カ国は南シナ海問題で「意気投合」しており、いずれも中国とASEANが南シナ海問題をうまく処理して、自らが「脇に追いやられ」、離間を煽る取っ掛かりを失うことを懸念している。
「南シナ海仲裁裁判」については、当事国のフィリピンでさえ持ち出さないのに、日米豪は片時も忘れずにフィリピンを煽動している。フィリピンのカエタノ外相は「フィリピンは主権独立国家であり、誰も指図はできない。フィリピンは自ら決定する。そうして初めて国益に利する」と表明した。
これまで日米など特定の域外国は舞台裏に隠れて焚き付けてきた。南シナ海の領有権主張国がそれとは異なる、積極的な姿勢をとっている現在、彼らは舞台に飛び出し、平静な南シナ海にあくまでも波風を立てようとしている。中国は歴史的辛抱強さ、戦略的揺るぎなさ、そして真心と誠意によって、ASEAN各国と共に南シナ海情勢を落ち着かせた。これはようやく手に入れた局面であり、撹乱者による破壊は許さない。(提供/人民網日本語版・編集NA)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。