★阿修羅♪ > 中国11 > 370.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本の残留孤児代表団がハルビンの養父母訪問「恩情に応えたい」―中国メディア
http://www.asyura2.com/17/china11/msg/370.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 4 月 07 日 02:06:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

4日、日本の中国残留孤児の代表団がハルビン市内で現在も存命中の中国の養父母たちを訪ねた。写真はハルビン。


日本の残留孤児代表団がハルビンの養父母訪問「恩情に応えたい」―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b174370-s0-c30.html
2017年4月6日(木) 12時40分


2017年4月5日、新華社によると、4日午後、中国友誼促進会とハルビン養父母聯誼会の協力のもと、日本の中国残留孤児の代表団が、ハルビン市内で現在も存命中の中国の養父母たちを訪ねた。

1945年、旧日本軍が撤退し、入植していた開拓民が混乱の中で避難や帰国が困難な中、4000人を超える残留孤児が生まれた。その9割以上が東北3省(遼寧省、吉林省、黒竜江省)と内モンゴル自治区に集中している。

「残留孤児にとって、日本は祖国だが、中国は故郷。中国の人々に命を救ってもらわなければ、その後の人生はなかった」と残留孤児の庄山弘宇さんは話す。再び養母に会えた女性は、涙ながらに感謝の言葉を口にした。

1972年の日中国交正常化以降、多くの残留孤児が日本に帰国したが、中には帰国せず、中国で生きていくことを選んだ人も少なくなかった。王林起(ワン・リンチー)さんもその1人だ。王さんは懸命に自分を育てててくれた養父母との記憶を今も大切にしている。

同じく残留孤児の中島幼八さんは「われわれももう70歳を超えた。生きているうちに、中国の両親が愛情を注いでくれた恩に報いたい」と話し、葛西泰男さんは「戦争に反対し、平和を愛し、育ててくれた恩情に応えたい」と話している。(翻訳・編集/岡田)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国11掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国11掲示板  
次へ