http://www.asyura2.com/16/senkyo218/msg/342.html
Tweet |
口を開けば「改革道半ば」 安倍政権4年間の成果ゼロ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/196809
2016年12月28日 日刊ゲンダイ 文字お越し
アリゾナ記念館で慰霊のため海に花びらをまく安倍首相とオバマ大統領(C)AP
安倍晋三首相の28日(現地時間27日)のハワイ・真珠湾訪問。出発前、安倍はこんな決意を口にしていた。
「戦争の惨禍は二度と繰り返してはならない。この未来への思い、誓い、そして和解の価値をオバマ氏と共に世界に発信したい」
だが、オバマ米大統領にとっては、自らの広島訪問と「ワンセット」であり、退任前のレガシーづくりが色濃い。安倍はといえば、「現職首相の歴史的な初訪問」という“偉業”に見せかけることに躍起で、歴代首相が訪れていた事実が次々発覚すると、官邸は「米大統領と共に慰霊するのは初めて」と苦し紛れのトーンダウンだ。そんな“私利私欲”先行の2人が揃ってアリゾナ記念館で献花をしてみせても、無意味なパフォーマンスでしかなく、世界を1ミリたりとも動かすことはできないだろう。場当たり外交。ペテン政治。いつものパターンだ。
元外務省国際情報局長の孫崎享氏も、バッサリ切り捨てる。
「安倍首相は今回の真珠湾訪問について、『未来志向』『不戦の誓い』『日米の和解』と言っていますが、いずれもそうはなりません。まず、来月任期を終えるオバマ大統領とでは『未来』に何の影響も与えられない。次に、中東でIS撲滅の軍事作戦を行っている米国が、『不戦』の平和路線を取ることはあり得ません。
そして『和解』ですが、これは相手側あってのこと。真珠湾攻撃を日本から不意打ちを食らわされた“屈辱”と捉えてきた米国民は、安倍首相が来たからといって誰も『和解』とは受け止めませんよ。そもそも、過去に吉田茂や鳩山一郎など元首相らの真珠湾訪問があまり新聞等で取り上げられてこなかったのは、米軍基地が置かれている日本の首相が真珠湾へ行くことは、米国への隷属の象徴になるからです。つまり、安倍首相の訪問を、米国民はますますの『隷属』と受け止めていると思います」
■国際協調より自国エゴ
「核兵器なき世界」を提唱し、大統領就任直後にノーベル平和賞までもらったオバマだが、結局、8年経っても前進させられず、無力だった。批准を目指した「包括的核実験禁止条約(CTBT)」は、共和党が多数の議会に反対され、核兵器の先制不使用も「核の傘」に依存する同盟国の反対で断念した。
その同盟国のひとつが日本だ。唯一の被爆国にもかかわらず、23日に国連総会で行われた「核兵器禁止条約」の交渉入り決議で反対票を投じた。そういえば日本は、国連安保理の「南スーダン制裁決議案」の採択でも棄権した。紛争が泥沼化している南スーダンで、政府軍と反政府勢力双方への武器輸出を禁じるという決議案だったが、日本は「南スーダン政府に反発され、治安が悪化したら困る」という後ろ向きの理由で逃げたのだ。
南スーダンには陸上自衛隊をPKO派遣している。「戦闘行為はない。現地は安定している」とウソをウソで塗り固めた派遣だから、世界との協調より、自国のエゴを優先せざるを得ない。
安倍が唱えてきた国際協調の「積極的平和主義」のお題目はどこへやら、なのである。
株価は上がれど賃金上がらず(C)日刊ゲンダイ
タフな外交交渉や知恵を働かせる仕事はムリ
「積極的平和主義」だけじゃない。この4年間、安倍政権がやってきたことといえば、キャッチフレーズが躍るだけの口先政治に尽きる。
「地球儀俯瞰外交」「価値観外交」と言って精を出したのは、世界中の発展途上国を回って、お気楽にカネをバラまくことだった。
訪問したのは66の国と地域。ASEANに5年で2兆円支援、インドに5年で3・5兆円の官民投融資、アフリカに3年で3兆円の官民投資などという気前の良さだ。
だがその一方で、タフな交渉が要求されるホントの外交では成果ゼロ。「安倍政権の最重要課題であり、最優先で取り組む」としてきた北朝鮮の拉致問題は、2014年のストックホルム合意を受け、いったん再開した交渉が暗礁に乗り上げると尻すぼみ。これを挽回しようと乗り出した北方領土問題も、ロシアのプーチン大統領に手玉に取られただけで、領土は戻らず、3000億円の経済支援を食い逃げされる始末。どれもこれも“ヤルヤル詐欺”ばかりなのである。
内政でもペテン政治の嵐だ。鳴り物入りの「アベノミクス」で株高にはなったものの、庶民の賃金は上がらず、デフレ脱却も程遠い。第3の矢だった「規制改革」は全く進まず、「成長戦略の柱」と息巻いたTPPはトランプ政権誕生で宙に浮いてしまった。「地方創生」も風前の灯。今は「1億総活躍」「働き方改革」を前面に打ち出しているが、大企業からたんまり献金をもらっている自民党の総裁が、どこまで経営者の嫌がる改革にメスを入れられるのか。実効性は乏しい。
つまるところ、安倍の4年間は、政権維持のためにレガシーや目玉づくりにシャカリキになり、とっ散らかした揚げ句、すべてが中途半端。国益を損ない、国民を愚弄しているのに、口を開けば「改革は道半ば」と言い逃れする。この神経には呆れるしかない。
■歴史に名を残すためこだわる「初めて」
政治評論家の野上忠興氏がこう言う。
「結局、安倍首相は温めればいいだけのファストフードは作れても、生モノの料理はできないんですよ。4年間で実現させたのは、特定秘密保護法や安保法の成立という自己満足が目的の最悪の法律だけですが、いずれも国会で多数を持っていれば、誰でもできることです。しかし、生きた外交や経済にはてんで弱い。臨機応変に立ち回ったり、知恵を働かせて動いたりということは無理なのでしょう」
安倍の頭には、国民の生活や幸せなど片隅にもない。あるのは歴史に名を残すこと。だから殊更、「初めて」というフレーズにこだわってきた。
「米国の上下両院合同会議で日本の首相として初めて演説」「現職首相として初めて米原子力空母に乗艦」「日本の首相として初めてトルクメニスタンを訪問」――。官邸も外務省もメディアにこうやって報じさせることが目的化し、外交や政策の中身は二の次になっている。
そして安倍は、自分を英雄に見せかけるため、執拗に旧民主党政権と比較する。民主党がどうしようもなかったのは事実だが、今更そんな昔話を持ち出しても意味がないし、4年も続く“安定政権”なのだから、もっと堂々としていればいいのに、蓮舫代表に感情的にムキになったりして、ちょっとマトモじゃない。
「『初めて』とか民主党との比較でカッコつけたがるのは、全てコンプレックスの裏返しでしょう。幼少時から勉強ができず、父親に辞書で頭を叩かれたりしてきましたからね。自己陶酔型で幼稚な性格なのです」(野上忠興氏=前出)
ハッキリ言う。そんな人物が最高権力者である日本国民は不幸だ。しかし、それを選んでいるのも国民なのだからどうしようもない。
もう4年だそ。。
— nihei yoshiharu (@nyao002) 2016年12月28日
それは、失敗っていうんだよ。。
☞ 口を開けば「改革道半ば」 安倍政権4年間の成果ゼロ https://t.co/w7bd7KxLHi #日刊ゲンダイDIGITAL
ゼロどころかマイナス(- -;
— あきらりつこ (@akirarituko) 2016年12月28日
口を開けば「改革道半ば」 安倍政権4年間の成果ゼロ https://t.co/zTgj1VXHXJ #日刊ゲンダイDIGITAL
口を開けば「改革道半ば」 安倍政権4年間の成果ゼロ/幼少時から勉強ができず、父親に辞書で頭を叩かれたりしてきましたからね。自己陶酔型で幼稚な性格https://t.co/fmDLs2FS63/オイオイ、「大嘘つきでバカかよ!!」 pic.twitter.com/GZBQOvslJW
— 宇宙からの使者 (@hirochiyan) 2016年12月28日
口を開けば「改革道半ば」 安倍政権4年間の成果ゼロ https://t.co/YlmIC8sJCc #日刊ゲンダイDIGITAL
— ステイメン@打倒!凶人安倍! (@deskain) 2016年12月28日
凶人安倍が復権して4年、口を開けば「改革は道半ば」とほざく。だが所詮は「自分だけ」「今だけ」「カネだけ」のペテン政治であり、国民は疲弊する一方だ! pic.twitter.com/Gc67OuLWfQ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK218掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。