★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK216 > 889.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
防衛・安全保障 〔スクープ〕南スーダン「国連PKO代表」が不在の異常事態! 自衛隊は、本当に無事でいられるのか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/889.html
投稿者 gataro 日時 2016 年 12 月 03 日 21:38:37: KbIx4LOvH6Ccw Z2F0YXJv
 


 

防衛・安全保障
【スクープ】南スーダン「国連PKO代表」が不在の異常事態!
自衛隊は、本当に無事でいられるのか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50357


半田 滋


プロフィール 

自衛隊が国連平和維持活動(PKO)を行うために派遣されている「国連南スーダン派遣団(UNMISS)」。その代表を務めたエレン・ロイ事務総長特別代表(デンマーク)が11月30日付で退任し、今月1日から代表の座が空席となっていることがわかった。11月には軍事部門のオンディエキ司令官(ケニア)が更迭され、やはり空席となっている。
 
会社でいえば、社長と専務がいない状態だ。決断し、実行を命じるトップが不在では会社は成り立たない。UNMISSには副代表や軍司令官代理がいるものの、それでコト足りるなら、最初から代表や軍司令官は不要ということになる。やはりこれは異常事態と見るべきだ。
 
そんな中、陸上自衛隊第9師団(青森)を主力とする部隊は数次に分けて南スーダンへ出発した。UNMISSの指揮命令系統のトップ不在という異常事態下で、武器使用を拡大した「駆け付け警護」「宿営地の共同防衛」という新任務に12日から就くことになる。
 
日本政府は派遣期間を延長した10月25日の閣議決定、新任務付与を命じた先月15日の閣議決定で、それぞれ「基本的な考え方」を発表し、南スーダン情勢や新任務について踏み込んだ説明をしているが、UNMISS代表が不在となることには触れていない。自衛隊が派遣される首都ジュバを10月8日に訪問してロイ代表と面会した稲田朋美防衛相は自身の進退を含めた「今後のUNMISS」について説明を受けなかったのだろうか。

なぜ後任が決まらないのか

退任したロイ代表は、チェコスロバキア大使、国連代表、イスラエル大使などを歴任したベテラン外交官。2014年7月7日、UNMISS代表を11年7月から務めたヒルデ・ジョンソン女史(ノルウェー)と交代した。今月28日、UNMISSであったロイ代表の退任会見で報道官が「ロイ代表の任期は今年8月末だったが、7月危機(ジュバであった武力衝突)を受けて、事態が落ち着くまで残ることを選んだ」と説明した。

11月30日付で退任したエレン・ロイ氏【PHOTO】gettyimages

予定の退任が8月末だったとすれば、なぜ12月になっても後任が着任しないのか。PKOを担当する日本の外務省国際平和協力室に尋ねると、「まだ決まっていないのです」という。後任については「ふつう退任時期が決まっていれば、円満に交代するため後任を選ぶのは当然。これは推測でしかありませんが、何かの都合で内定者が辞退したなどが考えられる」と説明するが、客観的にみれば、南スーダンの情勢があまりに悪化しているため、後任が見つからない、ということではないのか。
 
UNMISS代表は事務総長特別代表という肩書が示すように、当該PKOについて、人事権はもとより、任務の決定、予算の執行などあらゆる面で絶大な権限を持っている。UNMISSは国連加盟の約60カ国から軍事部門13058人、文民部門769人を集め、地元スタッフを加えれば15000人以上になる巨大な国連組織だ。
 
そんな組織のリーダーが不在となった現在、二人いる副代表が役割を分担して補完しているようだ。いつ代表が決まるのか、外務省国際平和協力室は「何も聞いていません」と答えるのみ。いつになれば代表不在という異常事態が終息するのか、見通しはまったくたっていないという。

 ロイ代表より先に更迭されたオンディエキ軍司令官は、7月に起きた武力衝突で、指導力の欠如、準備不足、指揮命令の混乱などの責任を問われた。国連の報告書によると、ジュバの政府軍と反政府勢力の間で武力衝突が発生した際、避難民が生活するUNMISSの保護施設も襲撃を受け、7月の3日間で20人以上の避難民を含めて73人が亡くなった。

報告書は「(オンディエキ軍司令官ら)幹部の指導力不足により、無秩序で非効果的な対応となった。予兆があったのに、十分な警戒態勢もとらなかった」と指摘。政府軍兵士がホテル滞在者らに残虐行為をした事件についても、報告書は「政府軍兵士が略奪を始めた際、市民がUNMISSに通報したにもかかわらず、複数の部隊が出動要請を拒絶して市民らが殺人や威嚇、性的暴力などの重大な人権侵害にさらされた」としている。

南スーダンの政府軍【PHOTO】gettyimages

要するにUNMISSの軍事部門は武力衝突の予兆を察知しながら、何の準備もせず、市民に被害が及んでいるのに見て見ぬをふりを決め込んだというのである。

 ケニア政府も撤退を決めた「危険地帯」 

誤解があると困るのであえて書くが、自衛隊は施設部隊であり、治安維持を担う歩兵部隊ではないので、出動要請そのものがなかった。自衛隊は活動を休止し、宿営地に避難していた。それにしても軍事部門はUNMISSの主目的である「文民保護」をあえて無視しているのだろうか、それとも任務遂行のための能力に欠けているのだろうか。

問題はオンディエキ軍司令官の更迭を受けて、ケニア政府がUNMISSに派遣していた1000人の歩兵部隊を撤収させることを決め、 近く全員が南スーダンから消えることにある。ケニア軍が治安維持を担っていたのは北部のワウ、アウェイル、カジョクの三都市でいずれも州都にあたる。

ワウでは中国の工兵部隊がケニア軍に守られて道路補修を続けており、さぞかし心細い思いをしているに違いない。UNMISSはジュバを守る歩兵部隊を削って三都市に移動させ、治安維持を担わせる方針と伝えられる。
 
「ケニア軍が撤収するとなると自衛隊の宿営地があるジュバが治安悪化した場合、対応できないのでは、という不安が出てくる」というのは陸上自衛隊幹部。「駆け付け警護」「宿営地の共同防衛」という新任務が追加されたとはいえ、主任務は道路補修などの施設復旧であることに変わりなく、部隊編成もこれまで通りという。銃の扱いが得意な普通科(歩兵)部隊も増員されなかった。

【PHOTO】gettyimages

治安状況を安定させようと、国連安全保障理事会は8月12日、ルワンダ、ケニア、エチオピアの近隣3カ国で構成される4000人の「地域防護部隊」の追加派遣を決めた。当初は「介入軍」とみなして反対していた南スーダン政府も受け入れを閣議決定している。

ところが、こちらもケニアが不参加を表明したことで4000人のやり繰りが暗礁に乗り上げ、地域防護部隊は現状では一人も派遣されていない。
 

UNMISS代表と軍司令官の不在、ケニアの撤収、追加部隊の着任遅れという三重苦の中で、日本政府は撤収するどころか、逆に武器使用の範囲を拡大させる新任務を自衛隊に命じたのである。

平穏な状況であれば、国際貢献でもあるPKOへの参加に問題があろうはずもない。だが、13年12月に最初の武力衝突が発生して以降、市街地で行う道路補修でさえ防弾チョッキに小銃を持った隊員に守られて活動しなければならないのが自衛隊の実情なのである。政府が活動継続の条件とした「隊員の安全確保」「意義のある活動」は風前の灯火となっている。
 
ところが政府はそうは考えていないようだ。先月15日に新任務を閣議決定した際、政府が発表した「基本的な考え方」にはこうある。

「こうした厳しい状況においても、南スーダンには世界のあらゆる地域から60カ国以上が部隊等を派遣している。現時点で、現地の治安情勢を理由とし部隊の撤収を検討している国があるとは承知していない」

ケニアは国連の対応が不満で撤収するのだから、確かに「治安情勢を理由」にはしていない。だが、問題は撤収の理由ではない。部隊撤収によって治安が不安定化しかねないこと自体が大問題なのだが、その点には触れていない。

国連と食い違う日本政府の見解  

また「部隊の撤収」にのみ着目しているが、UNMISSへの参加には「部隊参加」、要員のみを派遣する「個人参加」の二通りあり、7月の武力衝突で警察を育成する文民警察部門に「個人参加」していたドイツ、英国、スウェーデンはいずれも要員を引き揚げている。都合の悪い情報は伏せて、都合よいことばかりを強調する。官僚の悪しき得意技が、この発表文から透けて見える。

 
政府の評価が我田引水なのは、治安状況についても同様だ。去る10月にジュバを視察した稲田防衛相は、ジュバの状況は「比較的、落ち着いている」と断定し、新任務付与の閣議決定につながった。しかし、稲田氏がジュバにいたのはわずか7時間、しかも7月に戦闘があった地域は避けて通った。
 
国連が8月12日から10月25日まで2カ月以上に及ぶ情勢をまとめた報告書によると、ジュバとその周辺の治安情勢について「『volatile(不安定な、流動的な)』状態が続いている」とし、「国全体の治安は悪化しており、とりわけ政府軍が反政府勢力の追跡を続けている中央エクアトリア州の悪化が著しい」と明記した。同州にはジュバが含まれるのである。
 
また国連人道問題調整事務所(OCHA)のジョン・ギング業務局長は11月16日、国連本部で南スーダンを視察した状況を報告、昨年の同時期より100万人多い、推定370万人が深刻な食糧危機に直面しているとして「食糧不足が今ほど悪化したことはなく、さらに悪化する情勢にある」と述べた。

なぜこれほど日本政府と国連の見方が違うのか。安全保障関連法が成立して1年以上、また同法が施行されて半年以上が経過した。自衛隊を活用する「積極的平和主義」を掲げ、成立を急いだ安保法がいつまでも適用されないようでは説明がつかない、というのが安倍晋三首相の本音ではないのか。

日々悪化する現地情勢に加え、PKO代表不在という不安。そのような中で、自衛隊が曇った目でしか状況判断しない政府の犠牲者になる事態だけは避けなければならない。

 


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年12月03日 22:38:05 : Ft5PhGZaus : YhAl4Sseg5I[83]
 「状況を把握する知性」とあの「戦争屋」のオカマのナイですら言っているのにねぇ〜〜〜。
 下痢便マリオ晋三くんには微塵も「知性のかけら」をも感じさせないし、ましてや、MA1着て下は白パンツの「ぐんそう」もどきのサカリのついたオバさんなんかもそうだし、耄碌ぐちをパクパクさせて「全軍進撃」をご託宣するナベツネ〜風見鶏オシメ中曽根なんかも耄碌しきって「知性」なんてもんでなかろうし。ケンカ上手のズル軍鶏小泉くんも、口あんぐり開けて、下層階には横須賀一の安着屋しか入らなかったタワーマンション最上階で米海軍横須賀基地を眺めながら「昔の爺さんの頃には儲かった」としてしか考えを巡らせられないだろうし。
 ソマリアでの米海兵隊の敗走を助けたのも、現地状況を把握している国連軍だったことを思うと、東北六県ロールの「あ」ー青森から始まった「ここは地の果てスーダン」への軍の徴兵も何かしら不吉な予感が・・・。
 何せ、「報告書」がのり弁ー黒塗りベタ隠しの「豪華版」だったんだからしょうがねえ〜〜。
 「大本営発表機関」と化しているクズーマスゴミのスーダンでの戦闘の大戦果でも見ること、聞くことにしょうかい。

2. 2016年12月04日 03:15:01 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[1253]
  総理、閣僚と官僚との一体化で、何を急いでいるのか、むしろ政官の一体化によって責任意識が薄れ、何か有っても、政は官の、官は政の、互いの結果責任にすれば良い、との、暗黙の安堵感が、このような無責任な派遣に繋がっている印象であり、大政翼賛構造が護送船団構造に変っただけで、戦後の結果無責任な政治状況は、戦前の全く変わっていないのではないか。
   しかも、青森等東北の部隊が先遣隊となった様子だが、何も選りによって団子状に地域部隊を出す必要は無く、戦後初の武力行使対応が予測されるのであれば、極力誤解による余計な戦闘行為を避けるためにも、現地語、英語などを多少なりとも身に付けさせ、各地から精鋭を集めて参加させるべきであった。
   そして、出征兵士を送り出すような、戦時中の光景を彷彿とさせる状況を演出する必要も無く、全国から集まった精鋭が個別に航空機に乗り、既にキャンプが有るのだから、そこに終結すれば良い話なのである。
   総理、閣僚と官僚との一体化により、出征風景を再現しよう、との意向が勝ったのであろうか、震災の傷も癒えない東北の部隊を駆りだして、万歳こそ無いものの、親族が涙ながらに沿道で日の丸振って送り出す光景は、体験者には見るに耐えないものであろう。
   要は、再びの軍事立国化、日本会議のような日露戦争の復活を望む守旧派の目を潤ませることを目的に、関係者は出兵という演出に夢中になるあまり、現実が見えていないとしか思えないのである。
   先の大戦時も、敗戦濃いにも拘わらず参謀が、思い切り暴れて見せる演出を政府に誓い、玉砕を強行するなど、手段と目的が顛倒してしまったのである。
   今回も、兵士の出征、というデビューを飾りたいがために、現地の状況がどうあれお構い無しという事であれば、やはり、昔大政翼賛構造、今護送船団構造の、自省、自戒、自重なき集団システムによる、視たいものしか視ない現象が再び起こっている、と言えるのである。

3. 2016年12月04日 07:27:34 : bZyV2bsP8U : GSR0hj97OH8[2]
2さん然り

4. 2016年12月04日 13:44:41 : DvgQwAGBv6 : LkOQbWA2meA[103]
それにしてももう自衛隊のスーダン派遣についての投稿もコメントもほとんど無くなったね。
これで自衛隊の被害が出ても多分報道もされないんだろうね。
もし自衛隊がスーダンで死んだら、遺族に大枚約1億円が払われて、オジャン。
200人死んでも、たかが200億円の出費。
アベノバラマキに比べたらまだチッチャイチッチャイ。


5. めんたいこ[799] gt@C8YK9gqKCsQ 2016年12月04日 14:49:02 : HmHVeBdHhs : XceeYbwh8Kw[2]

トップの総理が単なるアホだけなら未だしも精神障害のキチガイときて

いるし盆暗・痴愚の側近も内閣のタレも進言するのがいないので早急に

コイツらを引き吊り降ろさないと手遅れになってしまうわ。

日本政府は世界一の暗愚政府。野良犬が小便ひっかける障害政府。


6. 2016年12月04日 15:53:54 : HrFTRFNcGS : QtQYPlSKr2A[236]
自衛隊員の写真は見ていられないねぇ!
なんだか、安倍のよる「人身御供」のようだ

7. 2016年12月04日 16:35:39 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1424]
怪我人が出るのは間違いないね

8. 2016年12月05日 12:22:17 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7048]
2016年12月5日(月)
主張
海兵隊と空母駐留
「世界で唯一」の異常をただせ

 安倍晋三政権は、沖縄で米海兵隊の新基地(名護市辺野古)や垂直離着陸機オスプレイ着陸帯(東村高江)の建設などを、強権むき出しに推し進めています。本土でも、米海兵隊岩国基地(山口県)や、原子力空母が配備されている米海軍横須賀基地(神奈川県)の部隊増強などが図られています。最大の狙いは、在日米軍基地を「海兵遠征軍」と「空母打撃群」の一大出撃拠点として抜本的に強化することです。日本は、米軍の海兵遠征軍と空母打撃群の配備を許している世界で唯一の国です。日本の主権国家としての立場が国際的にも問われています。
海外への“殴り込み”拠点

 現在、沖縄で、民意に反して建設工事が強行されている辺野古の新基地や高江のオスプレイ着陸帯、伊江島補助飛行場(伊江村)でのF35Bステルス戦闘機などの訓練場拡張は、米海兵隊の海外出撃能力を飛躍的に高めるためです。

 高江の着陸帯でオスプレイの訓練は一層激化し、F35Bは伊江島に新たな訓練拠点を持つことになります。辺野古の新基地はオスプレイ(MV22)が配備され、強襲揚陸艦も接岸可能です。オスプレイとF35Bは海兵隊部隊とともに強襲揚陸艦に搭載され、海外に出撃することになります。

 本土では、沖縄配備のオスプレイが各地に飛来し、訓練を繰り返しています。自衛隊と共同のオスプレイ整備拠点(千葉県・陸自木更津基地)の建設も狙われています。米空軍横田基地(東京都)には2017年から特殊作戦用のオスプレイ(CV22)が、岩国基地には17年にF35Bが配備されようとしています。伊江島の訓練場拡張はそのためです。騒音の増大や墜落事故への住民や自治体の不安や疑問にはおかまいなしです。

 一方、横須賀基地では空母打撃群のイージス艦配備が相次いでいます。岩国基地は空母艦載機約60機の移駐が狙われ、所属機約130機という東アジア最大の航空基地に変貌しようとしています。

 沖縄と本土の一体的な基地強化の根本には、日本が、アフガニスタン報復戦争やイラク侵略戦争など米国の無法な戦争への出撃を繰り返す海兵遠征軍と空母打撃群の一大根拠地であるという、世界に例のない異常な事態があります。

 米海兵隊は三つの海兵遠征軍で構成されています。うち第1、第2海兵遠征軍の基地は米本土にあります。残る第3海兵遠征軍の基地だけが、沖縄と岩国を中心に置かれています。そのため海兵隊部隊などを輸送する強襲揚陸艦の母港も米本土以外では日本(長崎県・米海軍佐世保基地)にしかありません。

 米海軍は空母10隻を保有し、うち9隻は米本土が母港です。唯一、原子力空母ロナルド・レーガンだけが日本に母港を置いています。
日本は巨額の経費負担も

 米軍が世界で日本だけに前進配備している海兵遠征軍や空母打撃群などのため、安倍政権が「思いやり予算」をはじめ7278億円(15年度)もの米軍関係経費を負担していることは重大です。

 沖縄など各地で被害をもたらし、地域経済発展の障害になっている米軍基地の固定化・強化に国民の税金を惜しみなく注ぐ政治の転換が必要です。沖縄と本土が連帯し、基地強化を許さないたたかいを大きく発展させましょう。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-05/2016120501_05_1.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK216掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK216掲示板  
次へ