★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK216 > 270.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「1月解散」安倍総理はこうして「結論」にたどり着いた この機を逃せば、下り坂(週刊現代)
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/270.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 11 月 19 日 08:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


「1月解散」安倍総理はこうして「結論」にたどり着いた この機を逃せば、下り坂
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50191
2016.11.19 週刊現代


「全く考えていない」と安倍総理はいつも繰り返す。だが総理大臣とは365日、常に解散のタイミングを狙っているものなのだ。風が吹いたり弱まったりするなか、総理がたどり着いた結論は。


■あまのじゃくだから

「安倍総理は最近になって急に『解散する気はないよ』と言い始めた。あれだけ『常在戦場だ』と煽ってきた二階(俊博幹事長)さんも『切迫していない』なんてトーンダウンしている。

ということは、やっぱり1月解散なんですよ。『風』をいったん打ち消すポーズをしないと、抜き打ち解散にならないでしょう。総理も二階さんも、死んだふりをしている」(自民党中堅議員)

1月10日冒頭解散、2月19日投開票—さる閣僚経験者は、こんな具体的な日付まで口にした。

晩夏以降、「やるのか、やらないのか」と永田町の住民たちを右往左往させている、衆院解散・総選挙。実際、安倍総理は逡巡し続けてきた。

前回'14年12月の総選挙で、自民党は単独290議席を超える圧勝をおさめた。しかし、今年7月の参院選では、全体としては勝ち戦だったものの、東北の各選挙区と沖縄で惨敗を喫している。

「菅(義偉官房長官)さんは今回も、'14年の時と同じく慎重です。『ただでさえ、議席は確実に減る。北方領土交渉で結果が出なかったらどうするんだ』、『総裁任期も'21年まで延長できたんだから、急ぐことはない』と。でも、総理は前回も菅さんの忠告を受け入れずに解散に踏み切った。

麻生(太郎財務相)さんにせっつかれていることも大きい。麻生さんは自分が総理だった'09年のとき、追い込まれて解散のタイミングを逸し、ボロ負けしました。そのトラウマを安倍総理も共有している」(前出と別の自民党中堅議員)

すでに総理の腹は決まった。各派閥の議員たちは、もはや他の選択肢はあり得ないと見て、すでに「その日」を織り込んで動いている。次の議員は麻生派である。

「為公会(麻生派)では、『次の選挙は来年1月』ということでとっくに認識を共有しています。TPP法案は、どんなに紛糾しても、12月10日前後には30日ルールで自然成立する。しかし、すぐに12月解散というのはちょっとリスクが高い。今年の参院選で、自民党が東北で壊滅したのは、TPPへの反発が大きかったせいですからね。

だから1ヵ月の冷却期間をおく。正月が明けたら、すぐに通常国会召集で冒頭解散。それが『1月10日解散説』の根拠です。

うちの事務所は、もう選挙事務所を2ヵ所仮押さえしています。そういう議員は多いですよ」

また、ある二階派議員もこう言う。

「基本的に、うちの親分(二階氏)はあまのじゃくです。『ある』と言ったらない、『ない』と言ったらある。そう思って間違いない。つまり、今回は『ある』ということです。

真面目な話をすると、来年の夏を過ぎると、新しい(衆議院の)区割りが確定してしまう。そうなると、100近い選挙区で調整をすることになるから、相当な手間と時間がかかります。

しかも、7月には都議選もある。公明党にとって都議選は国政選挙並み(に重要)ですから、総選挙と並行してはできない。何だかんだで、来年の春以降にずれ込むとタイミングを逃してしまう。

額賀派や細田派の先生にも聞いたんですが、どの派閥でも『1月で決まりでしょ』という話になっているみたいです」

さまざまな政治スケジュールを勘案すれば、消去法的に、もはや解散を打つタイミングは来年1月しか残らない—それが、自民党内、そして官邸でも衆目の一致するところなのである。


■小泉純一郎のように

こうした、いわば政権運営上の「テクニック」の要素を抜きにしても、安倍総理にとっての最善手が、ここで解散・総選挙に踏み切ることであるのは間違いない。

第2次安倍政権は、'12年12月の発足からまもなく丸4年を迎える。平成の総理大臣で、4年以上政権を担ったのは安倍総理のほかには小泉純一郎元総理だけだが、小泉政権も、発足から4年の'05年に支持率が頭打ちとなり、一方で不支持率が急上昇した。

その小泉政権を救ったのも解散・総選挙だった。'05年9月のいわゆる「郵政選挙」で、支持率が38%から53%に大きく回復したのだ。

「経済政策が尽きて、アベノミクスがなかば『死語』になった今、安倍総理にとっては小泉政権のように、外交で派手な成果を上げるか、劇場型の選挙をやって支持率を稼ぐ方法しか残っていない。

一応、都議選など政治スケジュール上の障害は来年秋にはいったんクリアになりますが、その時点までただ待っているだけだと、さすがの安倍政権も国民に飽きられて、レームダック(死に体)になりかねない。その前に手を打たなければいけない、という思いも総理には強い」(官邸スタッフ)

もうひとつ、安倍総理が意識しているのは、何と言っても小池百合子東京都知事の動向である。

10月30日、小池氏は政治塾「希望の塾」を旗揚げし、初会合には約3000人の入塾者が集結した。橋下徹・前大阪市長率いる大阪維新の会が開き、その後の人材供給源となった「維新政治塾」を彷彿とさせる。

「総理は『小池新党』を警戒して解散を早めようと考えている、とする報道もありますが、それが1月解散の主な理由というわけではないでしょう。ただ、今すぐやれば、万が一小池さんが国政で新党結成を目指しても間に合うわけがないし、そうでなくても向こう数年は安心できる。結果的に小池さんへの牽制になるとは考えているはず。

小池さんのほうも、東京五輪が4年後に迫っている今から、あまり自民党主流派とケンカをしまくって混乱を招くわけにはいきません。来年7月の都議選をにらんで、ほどほどの距離感を維持しておきたいというのが本音でしょう」(前出・官邸スタッフ)


■蓮舫は怖くない

「1月解散」ならば、小池リスクは消える。同じことが、民進党をはじめ野党についても言える。

今年7月の参院選では選挙区の野党候補がすべて一本化。東北6県で、自民党は1勝5敗の惨敗となった。

もし衆院選でも野党候補が一本化されれば、単純計算で86議席減もありうる—下村博文自民党幹事長代行は、10月23日に行われた若手議員向けの党内勉強会で、こう述べてハッパをかけた。だが、当の議員たちの反応は「あり得ない」と冷ややかである。

「確かに、共産党の票が全部(野党統一候補に)乗ってくれば、そのくらい落とす可能性はある。でも、民進党は蓮舫さんが代表になってから、身内の中だけであのバラバラぶりです。全国295の小選挙区すべての調整ができると思いますか?

百歩譲って共闘が成ったとしても、共産票が100%野党統一候補に流れるわけじゃない。そんな小学生の算数みたいな数字を出されても、若手はむしろ『下村さんは何トンチンカンなこと言ってんだ』という反応ですよ」(前出・二階派議員)

前述した通り、1月解散に慎重な菅官房長官は、安倍総理に「今解散すれば、おそらく30〜40議席は減る」と進言している。ただ、それでも自・公あわせて300議席前後。日本維新の会などの勢力を合わせれば、改憲発議に必要な「3分の2」のライン、320議席は何とかキープできる。下手に先延ばしにして、麻生政権のように「結局解散できないまま寄り切られて惨敗」となるよりはよっぽどマシだ。

むしろ皮肉にも、自民党の若手〜中堅議員たちが恐れているのは、「野党に勝てるかどうか」ではなく「党の公認を得られるかどうか」だという。

昨年以降、自民党では若手議員の不祥事が相次いだ。武藤貴也衆院議員の未公開株問題・買春などのスキャンダル(現在は離党して無所属)。故・中川昭一元財務相の妻で、氏の地盤を継いだ中川郁子衆院議員の「路チュー」。金子恵美衆院議員の夫・宮崎謙介前衆院議員(辞職)の不倫問題—。

選挙を取り仕切る二階氏は、こうした事態を重く見ているらしい。前出と別の二階派議員が言う。

「うちの親分は候補者の公認権を握っているから、おっかないですよ。いま浮上している話は、『新潟の小選挙区は全員改易にする』というもの。現職議員も含めて全員の公認を取り消し、『自民党に戻りたかったら、自力で這い上がってこい』というわけです」

選挙が終わるまであえて公認をせず、自民党系の候補者を乱立させ、勝ったほうに公認を与えるというのが二階氏の得意技だ。先月23日に行われた福岡6区補選でも、勝利した鳩山二郎氏をあとから公認した。

「新潟は先月の県知事選でも逆転負けしたし、参院選も落としている。金子さんと宮崎さん夫妻の件もあった(金子氏は新潟4区選出)。二階さんに『他の奴らも、適当にやってるとこうなるぞ』という見せしめに選ばれたということでしょう。

しかも新潟だけでなく、二階さんは参院選でボロ負けした沖縄と東北では、他の選挙区から落下傘候補を持って来る『転封』をやる可能性がある。組織の引き締めだけでなく、議席も伸ばすという一石二鳥を狙っているんです。

例えば小泉進次郎(衆院議員)なんて、地元の横須賀では寝てたって勝てる。せっかく今まで東北各県を地回りしてTPPの説明をしていたんだから、東北から立候補させても負けはしないし、何より全国で話題になる」(直前の二階派議員)

     
      二階幹事長の剛腕と「ウルトラC」を若手たちは恐れている〔PHOTO〕gettyimages


■妖怪が動き出した

'05年の郵政選挙では、「小泉チルドレン」が自民党候補のいる選挙区に刺客として送り込まれ、仲間同士の死闘を演じて喝采を浴びた。結果、自民党は296議席を獲得する圧勝をおさめている。

たとえば、先の参院選で東北の中で最も自民党候補の得票率が低かった山形に、進次郎氏が立つ。現職大臣の島尻安伊子氏が敗れた沖縄には、二階氏自身が乗り込む。新潟の金子恵美氏は、党本部の送り込んだ「刺客」と激突する—。こうした候補者の「ガラガラポン」を仕掛ければ、次の総選挙が郵政選挙同様、日本政治史に残る盛り上がりとなるのは間違いない。

「混乱を見越して、志帥会(二階派)に加わりたいという『二階詣で』がすでに始まっています。二階さんの『寝技力』は間違いなく本物ですから。

一例を挙げると、兵庫12区の山口壯(衆院議員)さんは、'14年の総選挙で民主党を離党して、まず無所属のまま二階派に入ったあと、自民党の兵庫県連が推した候補を破った。当然、地元では猛反発を浴びました。

しかし、二階さんはいったん和歌山県連に彼を入会させて、その間に兵庫県連を説得してことを収めた。こんなことができる人は他にいません。解散が近づいた今、無所属・他派閥の議員がうちを訪れるのも無理はない」(直前の二階派議員)

総裁任期は確かに延びた。しかしこの機を逃せば、安倍政権は下り坂を転がってゆくだけだ。

消極的な言動とは裏腹に、ついに安倍総理は腹を決め、二階氏は水面下で動き始めた。「解散風」はそよ風から次第に強さを増し、いまや突風となりつつある。この風は、われわれ国民をどこへ運んでゆくのだろうか。

「週刊現代」2016年11月19日号より



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年11月19日 10:15:14 : bDEKH1heHc : 02VfF0FL7fc[3]
最期の不正選挙ですね
で、不正したところでどうするのか
ジャパハン連中いないし何するの?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK216掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK216掲示板  
次へ