http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/130.html
Tweet |
28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192656
2016年10月27日 日刊ゲンダイ
山本農相は強行採決発言で謝罪(C)日刊ゲンダイ
前代未聞の強引な運営が続いている。安倍政権が承認案の早期成立に向け、シャカリキの衆院TPP特別委員会。日本維新の会を除く野党は、26日の地方公聴会に参加するまで審議を欠席していたが、それもそのはずだ。
TPPの審議を巡っては、山本有二農相の強行採決の可能性に触れる暴言に始まり、政権与党のゴリ押し姿勢が目に余る。審議を預かる塩谷立委員長も21、25日に野党の合意を得ず、参考人質疑を委員長職権で強行開催。この強引な議院運営に野党は猛抗議し、参考人質疑を欠席したが、問題はこの後だ。
■早期批准ありきの強硬姿勢
「野党不在の場合、与党サイドは審議時間を積み上げるため、欠席した党の持ち時間を何もせずにやり過ごす、“空回し”に打って出るのが通例です。ところが、今回は欠席した民進、共産の持ち時間をバッサリとカットし、サッサと参考人質疑を終えてしまった。野党推薦の参考人による反対意見など、ハナから耳を貸さないような姿勢には唖然とします」(野党関係者)
ある自民党議員は「はしょった野党の持ち分を“みなし時間”として、審議時間にカウントできないか」という虫のいい本音を漏らしていた。もう、ムチャクチャだ。
さすがに与党の強硬姿勢には、衆院の佐藤勉議院運営委員長も異論を唱えたことで、野党も特別委の正常化に合意。27日午前には積み残しとなっていた野党推薦の参考人質疑を、午後には安倍首相が出席する集中審議を行うこととなった。
28日の定例日も野党による一般質疑が行われる予定だが、参考人質疑と首相出席の集中審議を終えれば、採決の段取りは整ってしまう。与党幹部からは「28日にも採決を」という発言も飛び交っており、衆院の早期通過を巡り緊迫した状況が続く。
21分野にも及ぶTPPで、国民はどんな分野でどんな影響を受けるのか。その中身をちっとも明かさず、議論も尽くさないまま、早期批准ありきの強行採決なんて絶対に許されない。
21分野にも及ぶTPPで、国民は一体どんな影響を受けるのか。黒塗りばかりで中身を全く明かさず、議論も尽くさず、明日28日にも強行採決❓ そんなの許されるはずがないだろう‼
— 盛田隆二⭐新刊『蜜と唾』(光文社) (@product1954) 2016年10月27日
28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営https://t.co/TNj9CkFKYW
28日にも採決 #TPP 特別委議論より時間のゴリ押し運営 野党不在の場合、欠席した党の持ち時間を何もせずにやり過ごす、空回しが通例。ところが今回は欠席した民進、共産の持ち時間をバッサリとカットし、サッサと参考人質疑を終えてしまった。https://t.co/gffhD1VzEw
— VOTUNE【アンチ野田佳彦】 (@Votune) 2016年10月27日
小池劇場の放映ばかりで肝心の政局の放映が「安倍チャンネル化」してしまって、お留守の間に、TPPが大変な事になってきてるマスゴミシッカリしろ。
— iruka (@OKIIRUKA) 2016年10月27日
28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営 https://t.co/BHW9ZC9pKX #日刊ゲンダイDIGITAL
安倍は、問題を解消できている、国会決議を守っている、国民に十分説明し理解は 全てが不明確。国民がよっぽど嫌いで狂っている、国民を奈落へ落とす。
— yutoebosi (@toyuu_07) 2016年10月27日
28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営 https://t.co/geMCLTP5sE #日刊ゲンダイDIGITAL
28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営https://t.co/hHI95CeKcU
— はひもふ(脱原発に1票) (@haaaaassan) 2016年10月27日
安倍政権になってから、審議の結果、法案の条文の一部が書き換えられるなどの修正がなされたことがあるのか? ハナッから強行採決ありきで、条文修正なんて考えてもいないだろう。下衆
28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営 https://t.co/AQ0obND4dc #日刊ゲンダイDIGITAL21分野にも及ぶTPPで、その中身をちっとも明かさず、議論も尽くさないまま、早期批准ありきの強行採決なんて絶対に許されない。
— 才谷屋 (@saidaniya1115) 2016年10月27日
慎重に審議して内容が知られるとよほど都合が悪いわけだ。だから国民には知らせたくない。"28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営" https://t.co/VznScSlX1G #日刊ゲンダイDIGITAL
— Fukui (@mediawatcher21) 2016年10月27日
討論もさせずに自らの支配のためだけに憲法を無視して行動する自民党議員。彼らに投票した人も同罪とみなしておかなければならないようです。⇨28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営 https://t.co/Qk2NGiIph7 #日刊ゲンダイDIGITAL
— 坪内俊憲 (@ttubouti) 2016年10月27日
明日決まってしまうんだろうか。
— mirai20 (@Mirai20tw) 2016年10月27日
28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営 https://t.co/xhGcWGjCTw #日刊ゲンダイDIGITAL
「参考人質疑と首相出席の集中審議を終えれば、採決の段取りは整ってしまう。与党幹部からは「28日にも採決を」という発言も…」
— 支配からの卒業 (@countrylife0) 2016年10月27日
今日、参考人質疑と集中審議を消化。明日は…
28日にも採決
TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営https://t.co/eCmVI6H3gz
日刊ゲンダイ|28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営https://t.co/quBJgpSllZ
— 吉川 幸男 (@FP_Yoshikawa) 2016年10月27日
『…TPPで、国民はどんな分野でどんな影響を受けるのか。その中身をちっとも明かさず、議論も尽くさないまま、早期批准ありきの強行採決なんて絶対に許されない。』
最低の人間達。売国奴という言葉はこういう人物たちのためにあると思う。
— peace&diversity (@nkiri123) 2016年10月27日
覆すことはできないか…
あきらめないで抗議するしかない?
28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営 https://t.co/dwW6QnB5ao #日刊ゲンダイDIGITAL
@roshiaNOW TTPのIDS条項で、日本人は完全にアメリカ1%の家畜、奴隷になります。
— 天御中主神+高御産巣日神+神産巣日神 (@Armyofhiraman) 2016年10月27日
安倍一味!! ジャパンハンドラーズ許すまじ!!
28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営 https://t.co/X0fY6Sw90e
TPP審議を徹底的審議せよ!
— 大森正治(おおもり・しょうじ) (@oomorishoji) 2016年10月27日
与党は強行採決するな!!
28日にも採決 TPP特別委“議論より時間”のゴリ押し運営 https://t.co/g2yug8KT25 #日刊ゲンダイDIGITAL
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK215掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。