http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/602.html
Tweet |
http://31634308.at.webry.info/201610/article_18.html
2016/10/18 21:02
民進が新潟知事選挙で推薦しなかったのは、新潟県民の世論を読み違えたのではないかと社民の又市幹事長がコメントした(http://www.asahi.com/articles/ASJBL53DJJBLUTFK00R.html?iref=comtop_rnavi_arank_nr04)。
私から言わせると国民全体の世論を読み違えたというべきだろう。
記事の中で、共産党と共闘を組むのはけしからん、脱原発候補者は嫌だという労働組合があると述べている。まるで、ガリガリの自民党議員であり、支持団体である。共産党は嫌だという議員たちの顔が目に浮かぶ。きっと自民と共産とどちらを選ぶと聞かれたら、自民と答えるのではないかと思っている。今や連合という労働貴族が民進の足を引っ張っているようにも見える。
今日の東京新聞に、柏崎の原発の1号から4号基横の防波堤が、地盤調査の結果、液状化の恐れがあり、単に防波堤の高さを2倍(15m)にするだけでは済まなくなったと載っていた。新潟と言えば地震が多く、地震による液状化は有名である。新潟地震のとき、あちこちが液状化し、数階建てのアパートビルが大きく傾いた映像が未だに記憶に残っている。新潟は元々、信濃川と阿賀野川で形成された沖積平野だから地盤があまり良くない。いくら防波堤を高くしても、土台が液状化すれば津波の力でアッという間に破られる。
共産の志位委員長が、柏崎原発の地下水は福島の4倍と話していた。液状化しやすい土地なのだ。
福島の場合は、汚染水が膨大な体積の太平洋に流れて拡散しても、幸いにも各国から文句が出ていない。しかし、日本海に核汚染水が流れれば、福島の被害どころではなく、韓国、中国、北朝鮮、ロシアから非難され、損害賠償を要求されるだろう。その額は、1、10兆円程度では済むはずがない。
今や廃炉処理などのコストを入れれば、火力、再生可能エネルギーより高い電気を、危険を冒して起こす必要はない。原子力規制委員会は、絶対に安全とは決して言わない。絶対に安全と言えないのなら、原発だけは使用すべきではない。広島・長崎、福島の核被害を受けながら、まだ稼働しようとしている。今の電力会社の経営者は今の一時の経営のために、これから数千年、万年に亘る核廃棄物管理の負の遺産を残すべきではない。
人類への冒涜である。今回の知事選挙は神様が3度目の正直を起こさせないため、バカな知事が生まれないようにしたのかもしれない。
柏崎刈羽原発 防潮堤が液状化の恐れ 地震対策見直し 審査遅れ必至
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201610/CK2016101802000118.html
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の防潮堤の一部が、地震発生時に液状化し想定する津波を防げない恐れがあることが分かり、東電は重大事故発生時の対応拠点の場所を変えるなど対策を進める。原子力規制委員会が6、7号機で行っている新規制基準の適合審査は大幅に遅れる見込みだ。さらに十六日の新潟県知事選で脱原発を掲げた米山隆一氏(49)が当選し、再稼働のめどは立たない。
水分を多く含む軟弱な地盤が地震で泥水のように変化する液状化の恐れは、規制委の適合審査の過程で発覚した。柏崎刈羽の敷地海側には二〇一三年に、想定する七メートル前後の津波を防ぐ防潮堤(高さ十五メートル、長さ計約二・五キロ)が完成。規制委は審査で、敷地南側1〜4号機前の防潮堤の地盤調査などから、地震発生時に液状化する可能性を指摘した。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK214掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。