http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/371.html
Tweet |
豊洲開場&築地存続…急浮上「W市場」体制の仰天プラン 解除できるのか 豊洲“時限爆弾”
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/191633
2016年10月13日 日刊ゲンダイ
やっぱり“転用”するしかない?(C)日刊ゲンダイ
小池百合子都知事のハラは、やはり“白紙”で固まっているようだ。混迷極める豊洲新市場に仰天プランが浮上している。
小池知事に近い都政関係者はこう言う。
「豊洲の諸問題を解決した後、開場し、同時に築地の整備も進める、両市場の“併用”プランが知事周辺で囁かれています。要するに、豊洲もオープンし、築地も残す。築地の南端に環状2号の暫定道路を通しておけば、両市場の行き来もスムーズです。豊洲に移るか否かを事業者に選択してもらうといいます」
しかし、現実的に2つの市場を整備するなんて可能なのか。たしかに、事業者は
「移転推進派」と「移転反対派」に割れているから、2つの市場を用意すれば、文句も出ないだろうが、いくら豊洲市場はほぼ完成しているとはいえ、どのくらい税金がかかるのかも不明だ。
「併用はとても無理でしょう」と言うのは、「東京中央市場労組」の中澤誠執行委員長だ。
「事業者がバラバラになると、荷物のやりとりができなくなってしまいますし、買い付けにくるお客さんも、効率よく買い物をすることができなくなってしまう。それに、築地に残れるのなら、多くの事業者が『残留』を選択すると思います。長年、慣れ親しんでいる上、都心からも近いので、配送するのにも効率がいい。豊洲への移転を希望する事業者はほとんどいないのではないか。いたとしても数えるほど。少数の事業者の施設使用料では、豊洲の維持費すら賄えません。費用の面からいっても、不可能でしょう」
小池知事周辺は「豊洲へ行きたい人はどうぞ」と言っても、ほとんどの事業者が行かないことを分かっているという。そのうえで、「豊洲への移転を希望する事業者はいない」と表明し、豊洲を“白紙”にするつもりらしい。
「小池知事は年内に、もう一度、事業者に『築地に残るか、豊洲に移るか』について、ヒアリングを行う可能性があります。豊洲への移転を希望する事業者がほぼいなければ、“白紙”を決断しやすい。さらに、築地を整備する際、豊洲を暫定開場させ、事業者の一時的な“避難先”として利用する案まで漏れ伝わっています」(前出の都政関係者)
豊洲を白紙にするなら、一刻も早く表明した方がいいのではないか。
#日刊ゲンダイDIGITAL|豊洲開場&築地存続…急浮上「W市場」体制の仰天プランhttps://t.co/iY0a8WWHhA
— 吉川 幸男 (@FP_Yoshikawa) 2016年10月12日
この記事に書かれている手法が、物事を丸く収める上ではベストかもしれませんが、現実にはねぇ…
【豊洲移転問題】豊洲開場&築地存続…急浮上「W市場」体制の仰天プラン 豊洲に移るか否かを事業者に選択してもらう https://t.co/nz1UlqtRgL
— ゆき@彼氏募集中 (@backontopic) 2016年10月13日
豊洲開場&築地存続…急浮上「W市場」体制の仰天プランhttps://t.co/LkMm6hTfvO
— はひもふ(脱原発に1票) (@haaaaassan) 2016年10月13日
築地の跡地を安価で売りさばき、個人的に私腹を肥やそうとする ごく一部の連中にはざまあみろだな! 多くの国民にとっても築地存続の方がメリットが大きい。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK214掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。