http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/845.html
Tweet |
共産党の「しんぶん赤旗」、部数急減で休刊の可能性が浮上!日刊版は平均20万部からマイナス3万5000部!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-13651.html
2016.10.04 21:00 情報速報ドットコム
共産党の機関紙である「しんぶん赤旗」の発行部数が急減少しています。週刊新潮の記事によると、7月からの2ヶ月間で日刊版の部数が約3万5000部の減少したとのことです。
普段は多くても約1万部となっていることから、例年の3倍以上も多くの部数が減っています。しんぶん赤旗の部数減少はかなり前から指摘されていましたが、支持者の減少や貧困化等から今も加速している傾向が顕著になっていると言えるでしょう。
野党共闘についても民進党の議席が大きく増えたことに不満を持っている共産党員が多いみたいですが、共産党としても全国に満遍なく、候補者を擁立するほど余裕が無いということなのかもしれません。
「しんぶん赤旗」部数激減…休刊の可能性も
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/10040557/?all=1
野党担当記者の話。
「党の主な収入源である機関紙『しんぶん赤旗』の発行部数が、7月と8月の2カ月で大幅に下落したのです。まず、日刊版は平均20万部の発行部数から約3万5000部減、そして、100万部発行といわれる日曜版は7000部減少しました」
もっとも国政選挙後は毎回、選挙期間中の勧誘で購読した人がやめるため部数は下がるが、多くても1万部程度という。
以下、ネットの反応
今こそ赤旗が必要ではないか。大変だとは思うが、がんばってほしい。→「しんぶん赤旗」部数激減…休刊の可能性も - エキサイトニュース https://t.co/HvMpnWJ9D5 @ExciteJapanさんから
— 南青山(「沈黙はファシズムの承認」) (@minami_aoyama) 2016年10月4日
それよりも支持者が年寄りばっかりだから、支持者自体が減ってるんじゃないのか。稼ぎが減ったから政党交付金くれとか絶対に言うなよw
— 自処超然 (@koji7041) 2016年10月4日
「しんぶん赤旗」部数激減…休刊の可能性も
https://t.co/whnf9Gs5Sf
やっぱり、野党共闘に対して不満を持つ共産党員は(末端では⁉)結構いるじゃないか。自社さ政権時代の社会党みたいに離党者が出ないのは民主集中制のおかげ
— サイレントトラベラー (@slpolient) 2016年10月4日
「しんぶん赤旗」部数激減…休刊の可能性も(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース https://t.co/2c3M7tNRiD
足元がぐらついてきた共産党。しかしこうなったら逆に何をしでかすかわからない。社民党だけでなく、革マル派、中核派との連携は沖縄を見れば自明。共産党は破防法適用団体である事をお忘れなく「しんぶん赤旗」部数激減…休刊の可能性も(デイリー新潮https://t.co/cSafaUqpZ7
— Taka_若者のための政治専門 (@Taka_nz_one) 2016年10月4日
しんぶん赤旗部数激減。
— 月映(つくはえ) (@tukuhae) 2016年10月4日
休刊の可能性も。
日刊版は毎月7000万円の赤字だとか。
政党助成金をもらっていないので、赤旗が収入源だと思っていたのだが。
まあ高齢者の支持者が次々にあの世に行っているのだろう。
熊本地震のカンパを流用しようとした位懐事情が悪いという事。
「しんぶん赤旗」部数激減…休刊の可能性も
— K3 (@K3flick) 2016年10月4日
https://t.co/WTsLghEdBf
赤旗休刊したら一体何のために共産党は電波飛ばしてるのかわかんなくなるね・・・
「しんぶん赤旗」部数激減…休刊の可能性も(デイリー新潮) https://t.co/cV0CSTBt0a
— 功山寺決起 (@sinsaku1865) 2016年10月4日
赤旗、共産党の特殊性に国民は気が付いたのだと思います。そもそもソ連の崩壊や中国の市場経済化の流れの中で、今更共産主義を目指すというナンセンスが理解されないでしょう。
一応調査能力には定評があるんだから、他にやりようがある気もするけど。肝心の運営元の体質がああ頑なだと、それも難しいのか。:「しんぶん赤旗」部数激減…休刊の可能性も(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース https://t.co/yybWyav0CI #Yahooニュース
— sainas (@sainas_jp) 2016年10月3日
「しんぶん赤旗」の魅力 奥原編集局長が語る
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK213掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。