http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/628.html
Tweet |
【同じ日のニュース】東京五輪・パラ、総費用3兆円超の恐れ⇒<大阪万博>2025年誘致へ 政府、五輪後の景気浮揚策
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/22560
2016/09/29 健康になるためのブログ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H25_Z20C16A9000000/
東京五輪・パラリンピックの推進体制や費用をチェックする東京都の「都政改革本部」(本部長・小池百合子知事)の調査チームは29日、大会の総費用が3兆円超となる可能性があると明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160929-00000016-mai-pol
安倍政権が、2025年の国際博覧会(万博)の大阪誘致に向け、立候補の調整に入ったことが分かった。20年の東京五輪後の景気浮揚策として有効と判断した。来春にも博覧会国際事務局(BIE、本部パリ)に立候補を届け出る方向だ。
以下ネットの反応。
3000億→18000億→30000億、いつのまにか10倍になっちゃいましたですw黙ってる国民も含めて、ニッポンという国は無能の集団なんだと僕は思います>東京五輪・パラ、総費用3兆円超の恐れ 都調査チーム https://t.co/b4Tb8bE5Pd
— とみ (@meow164) 2016年9月29日
総費用3兆円以上。当初の4000億円の7.5倍。なんじゃこりゃ?コンパクト五輪はどこへ?
— Naoyoshi Suzuki (@naoyoshi_suzuki) 2016年9月29日
内田と森が絡むこと全てを含むが、山口敏夫さんと上杉隆さんが、選挙の街宣で虎ノ門ヒルズ前で猛批判した、五輪組織委員会の支払賃料は総費用に入るの?https://t.co/hRxU4bMG3t
オリンピックに3兆円の一方で、財政難で老朽救急車の買い替えができない自治体 スタンディングオベーションの陰で、放射能に汚染されながら黙々と作業する現場作業員の方々https://t.co/ikagog4TANhttps://t.co/CdLqquYxcW
— 岡三マン (@okasanman) 2016年9月29日
<大阪万博>2025年誘致へ 政府、五輪後の景気浮揚策(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/XRqTId5yUk #Yahooニュース 今の50代、60代のノスタルジーにいつまで付き合わされるのか。大迷惑。万博なんて物もっていない時代にやることだよ。
— くろかわしげる (@kurokawashigeru) 2016年9月29日
大阪万博:2025年誘致へ 政府、五輪後の景気浮揚策 - 毎日新聞 https://t.co/afl5zHNS59 そんなお金があったら、大阪府の教育と介護、医療に充ててください。
— 稲本望 (@nosmokerider) 2016年9月29日
イベントを開催するしか日本経済を活気づけることができないのか? 土建屋が儲けるだけ。国民に大きな負債が残るだけ。万博や五輪はもうこりごり。
— 小田切裕介 (@odagiri_yuusuke) 2016年9月29日
<大阪万博>2025年誘致へ 政府、五輪後の景気浮揚策(毎日新聞) https://t.co/WTu3iO2X1R #Yahooニュース
五輪後の景気悪化に、万博くらいしか打つテがないと、安倍政権が認めたワケだ。単発打ち上げ花火を繰返し、後は未来にツケ回し。未来を何度連呼しようが、そんな国に未来はない。どんなお人好しも、この政権のヤバさに、これでさすがに気づいたろう。https://t.co/yESPnAYV1A
— きむらとも (@kimuratomo) 2016年9月29日
五輪だの万博だの、高度経済成長のことは忘れろ。死んだ子の歳を数えても何にもならんぞ。 https://t.co/HfqC4HcsE8
— 森和也 (@yohakus) 2016年9月28日
五輪の予算が膨らみまくっており、五輪の招致裏金疑惑も解明されずない状況で、よくもまあ「大阪万博」なんて言いだせるもんです。こんなことやっても土建屋がパッと儲けて、そのおこぼれを利権に群がる政治家とかがもらって終わりでしょう。負担を押し付けられるのは国民です。
しかも、大阪は今はこんなことやる体力ないでしょう。
大阪万博 EXPO70 日本万国博覧会
三波春夫 世界の国からこんにちは
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK213掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。