http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/751.html
Tweet |
今朝の赤旗1面の写真に、ひどすぎる、ありえない、と改めて。こんなことまでするのが安倍政権なんだ、地上でだめなら空からトラックを運んででも、米軍に協力する・・。しかも、自衛隊のヘリコプター。民意を二重三重に踏みつける。本当に許されない pic.twitter.com/PKQXV5Wjn1
— 原のり子 (@7oPva) 2016年9月13日
【関連記事】
陸自ヘリ 重機運搬 2機投入、海自艦も出動 北部着陸帯建設
琉球新報 2016年9月14日 05:04
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-356517.html

メインゲートとG、Hの両地区は県道70号を挟んで反対側に位置するため、自衛隊機は重機をつった状態で県道を越えた。県道では車両の通行もあり、安全上の観点から県民の批判が高まるのは必至だ。
陸上自衛隊のヘリは沖縄近海に停泊していた海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」から飛び立ち、米軍北部訓練場付近に移動。4トントラックやキャタピラのついた作業車など少なくとも5台の重機を運び込んだ。自衛隊機による重機の搬入は13日で終了したが、民間機による重機の搬送は14日以降も続くとみられる。
稲田朋美防衛相は13日の会見で、自衛隊機を使用する根拠について防衛省設置法4条19号を挙げ「沖縄の負担軽減にとって有益で返還に伴うための措置だ。民間機で運べないもので、陸路で運べる状況にはない。自衛隊機で必要最小限度のものを運ぶ」と述べた。
この日はダンプカーによる砂利搬入は確認されなかった。
【写真】重機をつり上げ、G、Hの両地区に向かう自衛隊のCH47輸送ヘリ=13日午前10時ごろ、東村高江の米軍北部訓練場メインゲート内のヘリパッド(花城太撮影)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK212掲示板 次へ 前へ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。