★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK212 > 287.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍さんに教えたい「若者が結婚・子育てできない」下流日本の処方箋 
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/287.html
投稿者 軽毛 日時 2016 年 9 月 03 日 13:50:36: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

安倍さんに教えたい「若者が結婚・子育てできない」下流日本の処方箋=北野幸伯
2016年8月30日ニュース
シェア
225
ツイート
108
はてブ
1
Pocket
82
昨年、日本政府は成長戦略の一環として労働関連法の改正案を閣議決定しました。「女性、非正規社員、高齢者がもっと働きやすい社会に」と言えば聞こえはいいですが、長時間働いても残業代などの手当が払われなくなるのではないかと危惧されており、さまざまな方面から非難の声が上がっています。無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者・北野幸伯さんは、政府は国民が幸せになれる手段を真剣に考えるべきだと強く非難し、独自の制度を提案しています。
寝るヒマなし、結婚・子育て余裕なし――の悪循環を断ち切る方法
人口、5年間で94万人減少の衝撃。どうすればいいのか?
2015年度の国勢調査で、「日本の人口が急激に減少している」ことが明らかになりました。
【関連】汗水垂らして働く運送ドライバーが家すら買えない「日本国の病」
【関連】なぜ日本人は東京圏に住むと子供を産まなくなるのか
<国勢調査>総人口1億2,711万47人、初の減少くっきり – 毎日新聞
◇15年速報値 39道府県で人口減、福島県は過去最大
高市早苗総務相は26日午前の閣議で、昨年10月に実施した2015年簡易国勢調査の速報値を報告した。昨年10月1日現在の外国人を含む日本の総人口は1億2,711万47人で、10年の前回調査から94万7,305人(0.74%)減り、1920(大正9)年の調査開始以来、初めて減少に転じた。
出典:毎日新聞 2月26日(金)9時45分配信
5年間で、94万7,305人(!)減少。毎年約19万人、人口が減っている計算になります。これは、大問題ですね。全体的に人口は減っている。しかし、「他より速く減っている」地域もあれば、「逆に激増している」地域もあります。
39道府県で人口が減少し、11年に東京電力福島第1原発事故が起きた福島県は、過去最大の11万5,458人減となった。
(中略)
前回調査から人口が増えたのは、「東京圏」の東京、神奈川、埼玉、千葉4都県と、沖縄、愛知、福岡、滋賀の各県。
人口増加率は、出生率が高く死亡率が低い沖縄県が2.97%増でトップ。前回1位の東京都は2.69%増で2位だった。
減少率が最も高かったのは秋田県で5.82%減。福島県の5.69%減、青森、高知両県の4.71%減が続いた。大阪府は0.30%減で、第2次世界大戦の影響で減った、47年の臨時国勢調査を除くと戦後初めて人口が減少した。
福島県の減少率は、原発事故前の10年調査(2.98%減)からほぼ倍増した。東日本大震災の被害が大きかった岩手県(3.78%減)と宮城県(0.59%減)は、10年調査の減少率と同水準だった。
出典:(同上)
秋田県、福島県、青森県、高知県、岩手県などの減少が激しいです。逆に、首都圏の人口は、「激増」しています。
東京圏は5年前の前回調査比50万人増の3,612万人で、全体の4分の1以上を占める。市町村別の増加数を見ても、東京23区が全国で最も多い32万人。東京圏に含まれる川崎、さいたま、横浜の各政令市もトップ10に入り、人口を引き寄せている。
出典:時事通信 2月26日(金)
日本全体で94万人減っているのに、首都圏は50万人(!)増えている。ここまでで、日本国にとって2つの課題が明らかになりました。
・人口をいかに増やすか?
・地方から首都圏への人の移動をいかに食い止めるか?
Next: 「移民で人口を増やす」は欧米で失敗した愚策。取るべき王道とは?

少子化問題は解決できる
「人口をいかに増やすか?」という課題について、一般的なのは、「移民で」というものです。これは、欧米で明らかに失敗した政策で、決して真似るべきではありません。実際欧州は、イスラム教徒の大量流入で、「キリスト教文明」自体が滅びつつあります。
もちろん、優秀な外国人はどんどん入れるべきですが、特に差別的動機(=日本人が嫌がる労働は、外国人に安くやらせればいいという)の「3K移民」大量受け入れは、絶対避けるべきです。欧州は、まさにこれで滅びようとしています。
というわけで、「人口増は、少子化問題解決で」が王道です。「不可能だ!」という人も多いですが、世界を見渡せば「出生率を劇的に増やした例」もあります。たとえば、私の住んでいるロシアです。1999年、ロシアの合計特殊出生率は、なんと1.17(!)だった。それが、2012年は1.7、2013年も1.7。死亡率の低下も手伝って、人口が「自然増」しはじめている。
●ロシアの出生率 記録更新 – Sputnik日本
ロシア保健省は、ロシアの2014年の出生率が、過去最高となったと発表した。2013年の出生率は、1990年代以降初めて死亡率を越えたが、2014年はさらによい結果が出た。自然増加数は3万3,600人で、死亡率も低下している。
ロシアでは2014年、出生率が前年比0.8パーセント増となり、出生数は192万9,700人から194万7,300人となった。これは、新生ロシア史上、最高値だ。
出典:Sputnik日本 2015年6月19日
どうやってロシアは、出生率を増やしたのでしょうか? 以前にも触れましたが、「母親資本」(マテリンスキーカピタル)という制度によってです。簡単にいうと、「子供を2人産んだ家庭には、地方の人が家を購入できるほどの金を与える」という制度。
私は、実際に出生率を増やすことに成功した「母親資本」の制度を、日本の現状にマッチするようアレンジし、以下のような提案をしています。
日本で「家が買える金額」といえばいくらでしょう? 東京など大都市ではもちろん無理ですが、たとえば長野県松本市の近郊なら、2,000万円ぐらいあれば、まともな家が建ちます。ですから、「3人子供を産んだ家庭には、住宅購入資金2,000万円まで支援します」としたら、「じゃあ、そうします」という家庭も増えるのでは?
「財源どうするんだ、ボケ!」そんな声が聞こえてきます。別に2,000万円、一括でその家族にあげなくてもいい。「住宅購入資金のローン(たとえば20年、30年)を、2,000万円まで国が肩代わりします」とすれば?
そうすれば、国は、20年とか30年とかかけて、3人子供を産んだ家庭に代わって、ローンの返済をしていく。すると、「3人子供を産んだ一家庭」につき、国の月々の負担は、10万円ぐらいなものでしょう(計算していませんが)。子供1人当たりの支援額は、月3万3,333円となります。これですと、かかわる人みんなにメリットがあります。
 3人産んだ家族=夢のマイホームが手に入ってうれしい
 銀行=国が払ってくれるなら、とりっぱぐれない
 国=出生率が劇的に増え、未来は安泰
この話、「社会主義的だ!」と生理的に受けつけない人もいると思います。しかし、「新自由主義」的に好きにやらせてたら、少子化はとまりません。
Next: 寝るヒマもないのに、どうやって恋愛や子作りをしろと言うのか

「8時間労働」の徹底を
日本の「合計特殊出生率」は、1.42(2014年)だそうです。つまり、「1人の女性が一生のうちに出産する子供の平均数」は1.42人である。人口が減るわけですね。
しかし、興味深い数字があります。完結出生児数(夫婦の最終的な出生子ども数)は、1.96(2010年)である。これは、「結婚している家庭では、だいたい2人子供が産まれている」ことを示しています。つまり、問題は、「結婚した人が子供を産まないこと」ではない。「そもそも、結婚しない、できないことが大問題なのだ」ということです。
数字からわかるのは、「結婚したら、だいたい2人子供産んでいる」のが事実。ですから政府は、「結婚できる環境づくり」をしなければならないのです。
これに関連して私が強調したいのは、「8時間労働の徹底」です。皆さんご存知と思いますが、日本の労働環境は、かなり残酷です。夜の10時、11時まで普通に働いている人も多いでしょう。このことは、日本国に、非常に多くの問題を引き起こしています。
まず、
 結婚相手を探す時間がない
 (結婚できたとしても)子供をつくる時間がない
 (子供ができたとしても)お父さんはほとんど家におらず、子育てに参加できない
 お母さんの育児ストレスが甚大である
 それが原因で「幼児虐待」などが起こる
既にこんな状況なのに、日本政府は、「外国人に家政婦をやらせ、日本人女性にはもっと働いてもらおう」などといっています。日本人女性は、子育てだけでも大変なのに、「もっと働け!」という。「どれだけ残酷になれるのか!?」とあきれてしまいます。
ですから、私は「8時間労働の厳守」主張しています(私は、共産主義者でも、社会主義者でもありません)。
 独身の人は、5時に仕事を終え、せっせと彼氏彼女を探す
 彼氏彼女のいる人は、5時に仕事を終え、せっせとデートする
 結婚した人は、5時に仕事を終え、せっせと子づくりにはげむ
 子供ができたお父さんは、5時に仕事を終え、せっせとお母さんをサポートする
もちろん、世の中には、「結婚したくない人」もたくさんいます。それはそれで個人の自由ですが。問題は、「結婚したくても、会社の拘束時間が長すぎてできない」という現状を直すことでしょう。既述のように、日本人は結婚すると、平均1.96人子供を産むのですから。
日本政府は、「残酷資本主義」「ブラック資本主義」の是正に真剣に取り組んでいただきたいと思います。「女性活躍」もいいですが、もう少し「女性に優しい社会」をつくっていただきたいです。
Next: 都市圏の人口集中は止められる。地方にとどまりたい人を増やす政策

地方から都市圏への人の移動は、止めることができる
次に、地方衰退を止める方法について考えてみましょう。私は長野県松本市出身ですが、「地方は本当にいい」と思います。
 空気がきれい
 水がきれい
 職場まで徒歩、あるいは自転車でいける場合が多い
 労働環境が都会ほど過酷ではない
 小さい子供が走り回れる場所があちこちにある
などなど。それに、子育て中の人なら、両親に子育てを手伝ってもらえるのは、非常に大きいと思います。孫の成長を見守ることのできる両親も、幸せでしょう。こんなにメリットがあるのに、なぜみんな都会に出てしまうのでしょうか?
答えは明らかですね。地方は、都会に比べ、「仕事を見つけるのが難しいから」でしょう。どうすれば、地方に仕事を作り出すことができるのでしょうか?
「企業に来てもらえばいい」のですね。
どうやって?
「地方でやった方が、有利な環境」をつくればいい。
どうやって?
「人口が減少している県」の法人税を、劇的に安くすればいい。
人口が劇的に減少している県は、既述のように、秋田県、福島県、青森県、高知県、岩手県などです。ですから、これらの県の法人税を、「ゼロ」にすればいい。そうすれば、首都圏から、企業が大挙して移ってくるでしょう。
ゼロが難しければ、「10%減」でもかなり違うと思います。その際、必ず「一定数の雇用を減税条件にする」ことが大事です。でないと、「節税のために、登記だけ福島に移しました。誰も雇っていません」という会社が増えてしまいます。
いずれにしても、「人口が増えている地域の法人税は高めに、人口が減っている地域の法人税は低めに」することで、企業の動きはある程度コントロールできるはずです。そして企業が来ることで雇用が生まれ、「地方にとどまりたい人」も増えることでしょう。
Next: 日本の農業を救う秘策とは?

専業農家・農村には「発電施設」をプレゼントしよう
「人の流失が激しい」と聞いて、すぐ連想するのは、「農村」です。専業農家は、兼業農家になり、兼業農家の子供は、都会に出てサラリーマンになる。なぜでしょうか? 一番の理由は、「農業は儲からない(儲けるのが難しい)から」でしょう。
農村から人が都会に流出することは、「農業の衰退」という大きな問題を引き起こします。どうすればいいのでしょうか?
私は、「専業農家」と「農村自治体」に、「発電施設」をプレゼントすればいいと思います。たとえば
 巨大太陽光パネル(農村は、土地がありあまっている)
 風力発電
 小型水力発電(環境に優しい)
 (場所によっては)地熱発電
などなど。農村は、人がいなくて、土地はたっぷりある。それを利用して、ジャンジャン発電してもらいます。つまり、農家、農村は、「農業と売電で食っていく」体制にします。すると、農村は豊かになるので、人の流出が止まるかもしれません。また、「エネルギー自給率」も上がるので、日本国全体にとってもよいことです。
ここまで、「5年間で94万人人口が減った」現実をふまえて、対策を考えてみました。「大変だ!」「大変だ!」といいますが、少し考えれば、できることはたくさんあります。「少子化問題」も「破局」ではなく、世界を見渡せば解決した例もあるのです。日本政府も、
 女性をもっとこきつかおう
 外国人をたくさんいれて、安くこきつかおう
 外国人が大量に入ってくれば、日本人の人件費も下がるぞ
 残業代をゼロにして、こきつかおう
などなど、国民、女性、労働者、外国人をいじめ、搾取することばかりを考えずに、「どうすれば、国民は幸せで豊かになれるかな?」と自問してほしいと思います。
【関連】不意打ちでも安心!? 「預金封鎖」に対抗して資産を守り抜く方法=東条雅彦
1 2 3 4 5
『ロシア政治経済ジャーナル』(2016年2月27日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
ロシア政治経済ジャーナル
[無料 不定期]
日本のエリートがこっそり読んでいる秘伝のメルマガ。驚愕の予測的中率に、問合わせが殺到中。わけのわからない世界情勢を、世界一わかりやすく解説しています。まぐまぐ殿堂入り!まぐまぐ大賞2005年・2008年ニュース・情報源部門一位の実力!
関連する記事

不意打ちでも安心!? 「預金封鎖」に対抗して資産を守り抜く方法=東条雅彦

あなたを億万長者にする「健全な思い込み」と「投資脳」の鍛え方=山田健彦

中国人民解放軍「尖閣上陸作戦」へのカウントダウン=北野幸伯

「早く大地震が来てほしい」築古マンションが直面する苛酷な現実とは=廣田信子

安倍マリオ「東京オリンピックへの危険なBダッシュ」3つの落とし穴=斎藤満

日中戦争の仕掛け人。日本会議以上に危険な「台湾ロビー」の正体=高島康司

汗水垂らして働く運送ドライバーが家すら買えない「日本国の病」=三橋貴明

“誤った国策”で疲弊する運送業界、揺らぐ日本の防災安全保障=三橋貴明

なぜ日本人は東京圏に住むと子供を産まなくなるのか=三橋貴明

1年ぶりに日本に帰ってきて「危ういな…」と思ったこと=三浦茜
http://www.mag2.com/p/money/21311/5 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年9月03日 22:26:45 : jrUkijVgIU : PnJ0bKmFO2A[74]

若者が結婚・子育てできない本当の元凶

育休を悪印象にする、「権利だけを主張する」労働者たち

<6.5年の期間中に6年間育児休暇をとる同僚>
その神経がわからん!Part185
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171020469/768-

 育児休暇を3年とって、半年ほど働いて、また育児休暇を3年とり始めた同僚。彼女は仕事のスキルも低く、ワープロレベルで止まっており、PCを使うことはできない。さらに致命的なのがコミュニケーション能力が劣っている点。妊娠をした時も、直属の上司をすっ飛ばして、人事にだけ妊娠報告と出産・育児休暇を申請。相談者が以前本人に「直属の上司にちゃんと報告すること」とアドバイスをしたにもかかわらず、それを無視した形に。この一連の動きに上司は激怒。人事に対して「彼女は人事預かりにして、違う人間を送ってくれ」と頼むが、なんと人事は「そんな要望は受け入れることができない。そのかわり出産適齢期の女子をリストアップして、所属によって偏りがないように異動させる」と通知。彼女のため、20〜30代の女性が意味もなく異動させられる可能性も!! せっかく充実した「出産・育児休暇」制度が、図々しい同僚のため、職場の混乱になってると投稿者はお怒り。

 いやー、こんな女性がいたら職場は大混乱ですね。しっかりとした制度がある会社ほど、社員を簡単にクビにできないものです。「出産・育児休暇」は労働者の権利ですが、きちんと周りに配慮しないと単なるワガママと思われる可能性が高いですね。

 多くの人は実社会ではなかなか本音が言えませんが、ネットでは本当の気持ちをぶつけてきます。「育児休暇中のママ」vs.「働く女性」という対立はもちろん、「出産・育児休暇がとれる会社」vs.「産休なんて存在しない会社」といったユーザーのバトルで大変熱いです。また「私はこうだった」と、自分の経験を前面に出してコメントするので、意見は噛み合わないし罵詈雑言の嵐。それだけ皆さん追い詰められている証拠なのでしょう。

http://www.cyzowoman.com/2013/04/post_8388.html

馬鹿と女を雇用させるからおかしくなる
それをわかってない奴らほど国や行政の責任にしたがる

それなのに男女共同参画の問題については絶対に触れないという不思議な奴ら
ここぞとばかりにアサっての方向へと安倍叩きに持っていこうとする奴らも加わって
CHAOSな状態に 呆


2. 2016年9月04日 03:17:11 : jrUkijVgIU : PnJ0bKmFO2A[80]

元東大全共闘で社長の船曳鴻紅「保育園建設反対!高い相続税払ってるんだから住環境乱すな!」

beチェック
1 :Ψ:2016/09/04(日) 00:37:54.89 ID:T4gLIu6+.net

警備会社のステッカーが貼られた瀟洒な邸宅の壁面に、黄色の垂れ幕がかかっている。
<保育園建設 反対>
<税金のムダ遣い!!>
 東京都品川区の池田山は、JR五反田駅から歩いて5分ほどの高台にある高級住宅街だ。皇后美智子さまの生家・正田邸跡地にほど近い一角に認可保育園の建設計画が持ち上がったのは昨年夏。
約300坪の土地に3階建ての園舎を着工し、2015年度に定員90人の園が開設される予定だ。

 住民の「夢工房池田山保育所に反対する会」は今年2月、約1700人分の署名と要望書を都と区に提出した。
朝夕に送迎の自転車が行き交うと、ペットを散歩させる高齢者が危険にさらされる。夜遅くまで開園すれば照明や騒音で睡眠を妨げられる。
そもそも池田山は高齢者が多いが乳幼児は少なく、保育園のニーズはない──。
「反対する会」の代表、デザイン会社社長の船曳鴻紅さん(66)はこう話す。
「住民エゴだという人もいるが、私たちはこの閑静な環境のために高額な固定資産税や相続税を納めている。反対者の3分の2は女性です。
子育ての苦労を想像できるし応援したいからこそ、なぜここに保育園をつくるのか理解に苦しみます。もしも災害が起きたら高齢者の避難に手一杯で、子どもまで助けられない。無責任に受け入れることはできません」

全文はソースで
現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 dot.asahi 2014/4/14
https://dot.asahi.com/aera/2014041400034.html


船曳 鴻紅 プロフィール
東大闘争を経て、二男二女の母となり、40歳までは専業主婦。その後デザイン界において、東京デザインセンター代表、Gマーク審査委員、日本デザインコンサルタント協会代表を歴任。行政刷新会議事業仕分け民間評価人ともなる。
http://cocodesign.jp/


船曳 鴻紅(ふなびき こうこ、1947年10月3日 - )は、デザイン・コンサルタント。株式会社東京デザインセンター代表取締役社長。

船曳鴻紅 -Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E6%9B%B3%E9%B4%BB%E7%B4%85

船曳鴻紅 @funabikicoco Twitter
https://twitter.com/funabikicoco

船曳鴻紅 Facebook
http://www.facebook.com/cocodesign.consul

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1472917074/


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK212掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK212掲示板  
次へ