http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/763.html
Tweet |
合理的な人ほど選挙に行かない?「自分の一票は1億分の1の効果だけ」と考えて投票を拒否!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-12329.html
2016.07.03 19:00 情報速報ドットコム
合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 選挙にはもっと市場原理を働かせるべきだ
http://toyokeizai.net/articles/-/124893
投票のために、時間をかけて、政治について勉強したり、情報収集することは、合理的な観点から見れば、狂気の沙汰と映ります。合理的な人にとって、政治とはせいぜい、スキャンダル絡みのゴシップを楽しむ程度のもので、積極的にかかわるものではないでしょう。昨今の深刻な投票率の低下は多くの人々が「合理的な判断」をした結果として、現れているものです。
「国民として与えられた参政権を行使すべき」という見解は倫理的にも社会的にも正しいことですが、合理的な人にとっては、それらの正しさが合理的な正しさよりも優先されることは決してありません。
以下、ネットの反応
正義な人、こうあるべきである人・・には心地よくない内容だけど これ 正しいと思う。
— 高雄一史 KAZUFUMI TAKAO (@takaossu) 2016年7月2日
→ 合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由... https://t.co/tNzkamp8oR
そういう事だったのか!選挙行かない派にぜひ読んでほしい。合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 選挙にはもっと市場原理を働かせるべきだ | 政策 - 東洋経済オンライン https://t.co/9J3TzNYnen
— ハルチルドリむぎ (@mugishimokaisho) 2016年7月2日
合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 選挙にはもっと市場原理を働かせるべきだ | 東洋経済オンライン https://t.co/9RWzOf5ROK
— さるぼん (@itajun8624) 2016年7月2日
正にその通りで選挙に行かないことによって老人票の価値も相対的に上がってしまっている
選挙には億分の一の価値しかなくても行くべき
全般的に同意だけど、その解決が具体的な政策を並べることなのかな。中学生でもわかるレベルの簡単な時事問題テストを行うくらいやらないと効果ないのでは?|合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 | https://t.co/9BHst3fh2f @Toyokeizaiさんから
— toru shimada (@torshim) 2016年7月2日
合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 #SmartNews
— ふーちゃん (@FUU_CHANG99) 2016年7月2日
こういう馬鹿な大人が増えたら世の中が良くなるわけないな。 https://t.co/SsLzV3aB5b
合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 選挙にはもっと市場原理を働かせるべきだ | 政策 - 東洋経済オンライン https://t.co/IXQ6xRfPC0 @Toyokeizaiさんから
— H. Y.(@瓦全) (@h_yamashiki) 2016年7月2日
こんな記事を見たら自称賢い合理的な人が選挙に行かないだけだ。そんなヤツはただのアホ
合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 選挙にはもっと市場原理を働かせるべきだ | 政策 - 東洋経済オンライン https://t.co/AwP4wk8S3R
— ケモノをモフるカセトノテ.vvv (@kasetonote) 2016年7月2日
民主に入れてなかったけど、あれでどの政党を選ぼうが方向性変わらないで下手になるだけだって分った。
合理的な考え、でいえばお前なんか生きてたって世界には何の影響もないんだからさっさと死ね、に至らないのだろうか不思議。 - 合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 | 政策 - 東洋経済オンライン https://t.co/vFt4idFyoT @Toyokeizaiさんから
— あねく (@anek383) 2016年7月2日
合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 選挙にはもっと市場原理を働かせるべきだ | 政策 - 東洋経済オンライン https://t.co/nUkjzHfbzA @/「合理的な人」とは、打算的な人このとか。「インセンティブ」とは、何か利益誘導の巧拙のように見える。
— ztms (@hirex85) 2016年7月2日
合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 #SmartNews
— 加来信義 (@nobuyoshikaku) 2016年7月2日
全く正しい。少し考えれば分かること。逆に選挙に行く方が思考停止。しかしマスコミも誰も言えない。中国人民は笑っているかも知れない。 https://t.co/umA2Htkud5
合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 選挙にはもっと市場原理を働かせるべきだ | 政策 - 東洋経済オンライン https://t.co/3LlELXmk3W @Toyokeizaiさんから
— SUZUKI, Wataru (@what_above_who) 2016年7月2日
そもそも、人生あらゆる局面で常に合理的な人間なんていないからね。
実は今まで選挙ほとんど行ってなかったけど、今回は行こうと思っている。
— 蓮 (@Shingo25) 2016年7月2日
合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由 選挙にはもっと市場原理を働かせるべきだ | 政策 - 東洋経済オンライン https://t.co/p32MHyKB3C
確かに一個人レベルの視点だと、このような考え方になるのは仕方が無いと思います。というか、私も投票を占いやまじない程度の感覚でやっていたこともあったので、大なり小なり自分の一票の意味を疑ったことがある人は居るはずです。
個人ではなく、集団やグループだと意味が変わってくると思いますが、今の選挙制度では利害関係があるような人以外は投票が面倒に感じると言えるでしょう。
それこそ、自分が応援した候補者が一度でも負けると、次からは億劫になって投票に行かなくなるという話があります。
一票の価値は30万円とも言われていますが、もっと目に見える形で効果を実感することが出来ないと、投票率を大幅にアップするのは難しいかもしれませんね。
前回最低だった投票率 今回は回復?カギは若者(14/12/09)
「選挙権の変」踊る授業シリーズ【踊ってみたんすけれども】 エグスプロージョン
18歳選挙権 動画広告”TOHYO都編”
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK208掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。