http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/324.html
Tweet |
「昨日の党首討論観て日本の政治家ってほんとに幼児化したな・・・としみじみ哀しくなりました:内田樹氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/20239.html
2016/6/23 晴耕雨読
https://twitter.com/levinassien
>ハッピー 報ステの党首討論見てて思ったけど、消費税増税延期で社会保障が心配だと言う世論が7割。その金額は2年半で約1兆円強。増税延期で財源をどうするか、社会保障をどうするのかを考えてる。だけど原発事故で投入された国費は5年で約9兆円。一度の原発事故がとんでもない被害だとあらためて感じてる。
>下西 風澄 芸術における政治性を拒否する精神が危険なのは、歴史への無知と忘却よりもむしろ、非政治性を装った政治的なものに簡単に無自覚のうちに流されるということだ。実際、近年の日本では一見して非政治的に見える消費文化こそが最大の政治的勝利だった。
>安田登 漱石の『吾輩は猫である』では、靖国神社の前身である(東京)招魂社を徹底的におちょくり、そしてほとんどの国民が熱狂した(と今では思われている)日露戦争や東郷大将をパロディ化して笑いにしている。笑いは風刺の最強のツールである。
>Un Yamada 昨日TVでみた狂信者討論。あれを見るのは添加物より体に悪い。自分たちに関わる、生ゴミの臭いがしました。人間を生んだのは人間ですから人間を滅ぼすのも人間ですね٩( ᐛ )
昨日の党首討論観て日本の政治家ってほんとに幼児化したな・・・としみじみ哀しくなりました。
僕が子どもの頃の党首討論(唐島基智三が司会していたやつ)の映像がNHKのアーカイブに残っているなら、一度放送してみて欲しいです。
これが同じ日本の政治家か・・・と驚嘆しますよ。
本来政治的見識というのは「相手の政策的主張と自分の政策的主張のどちらもが『0点でも満点でもない』ということを踏まえた上で、このような政策が生まれてくる歴史的文脈を上空から俯瞰した上で、政策の相対的・計量的な適否を語れる」視座の高さにおいて示されるものです。
怒鳴り声の大きさだの、相手を「バカにみせる」技術なんか競ってどうするのでしょう。
「敵とともに生きる、反対者たちとともに統治する」能力が「市民」の条件だとオルテガが語ってから90年経ちましたが、このような考え方をする人は少しも増えなかったようです。
>ジャーナリスト 田中稔 報道ステーションでメインコメンテーターを務める「後藤謙次」。安倍政権寄りの露骨な言動がうなずける。自民党本部の政党交付金会計から「遊説及び旅費交通費」を数年間にわたり受け取っていた。写真は2013年分の90540円。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK208掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。