★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK207 > 644.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
時代を読む:浜矩子さん / 「消えたマイナス金利」
http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/644.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 6 月 12 日 17:25:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

時代を読む:浜矩子さん / 「消えたマイナス金利」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/d249fce175d4b259d100a38c17f189dc
2016年06月12日 のんきに介護


marshland 尖閣はカネで買える?@bionzxさんのツイートです。


――東京新聞。浜矩子さんコラム。


記者会見で、安倍晋三は「現在のゼロ金利をこのまま」と発言。
マイナス金利でしょ?と。


総理大臣が、マイナス金利さえ認識できていなかったのか。
記者は質問もしなかったようだ。〔8:51 - 2016年6月12日 〕――


地味に悲惨な事件です。


首相が


我が国の金利政策の現状を知らない!


アベノミクス、


第一の矢って金利政策のことででしょ?


さんざ売り物にしておって、


現状を知らない!


こんな無責任にして無知蒙昧な人に、


これ以上、


「回れ、回れ」


と妙な掛け声で


煽られても応ずるわけには行かないです。


それにしても、


浜矩子さんのコラムには


これについて


どう書かれているのか、


下に


転載しておきます。


2016年6月12日付朝刊4面(総合)の記事です。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年6月12日 17:39:02 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[2805]
ずーっと、浜矩子氏が正しい主張をされてましたね。
アベノミクスを擁護した、御用学者たちよ。
恥ずかしいぞ。

2. 2016年6月12日 18:11:38 : 46au376vfM : ZYM7DDGC_rw[522]
御用経済学者は、糞ですよ。

悪臭を放っています。

トリクルダウンは起こるわけない!と、竹中ケケ蔵。

よく言ったわ。騙しておいて、開き直っている。売国奴政治家・経済評論家なり。

こいつは、学者でない、評論家だ。


3. 2016年6月12日 19:53:20 : QN5S1WvDYw : fJh329qpraM[310]
>時代を読む:浜矩子さん / 「消えたマイナス金利」

・・・・どこが時代を読んでるんだ?
・・・・なんで、経済を語る奴は、こんなにもズレたことしか言えないんだ?

アホでも出来るのか? それとも詐欺師だから出来るのか?

そして、↓こんなアホ達を量産して、日本中を埋め尽くしていく、だから日本は詰んでいく・・・
>ずーっと、浜矩子氏が正しい主張をされてましたね。
>アベノミクスを擁護した、御用学者たちよ。
>恥ずかしいぞ。

・・・・恥ずかしいのは「お前も」だよ。

日銀が、マイナス金利をした理由は、メガバンクに地銀を吸収させる為。
日銀を三菱UFJ銀行は、グルだよ。
そして、三菱UFJ銀行は、多国籍の銀行で、日本の銀行では無い。
三菱と外資銀行の関係見たら誰でも気づく。
シティバンク、モルガンスタンレー、JPモルガン、ゴールドマンサックス(三井、住友)、リップルウッド等々
あと、カード会社なんか入れたら、数え上げたらキリがない。
↑これらが、三菱と一緒になって地銀を合併吸収と言いながら、乗っ取りに行ってる。

マイナス金利は、2016年4月でメガバンクは残高0になっている。
だから、三菱UFJ銀行等メガバンクには、マイナス金利は存在しない。
あるのは地銀だけ・・・・これの意味、分かる?
普通に思考出来たら、地銀を弱らせて、メガバンクに吸収させる動きを「黒田日銀」がしてるよね・・・

あと、アベノミクスで、「黒田日銀」が異次元の金融緩和してジャブジャブ円刷ってどこが得をしてる?
庶民や中小零細企業は一切、恩恵を受けてない。
恩恵を受けてるのは、経団連企業と三菱UFJモルガン証券やゴールドマンサックス証券などの外資系企業だけ。
で、このゴールドマンサックスと言う外資は、
GPIFに潜り込んで国民年金を株式投入額を大幅に広げて、株価を大幅に上げていましたよね?

経団連企業は、この外資に株を買われ支配されてる。
これ↓2007年でここまで乗っ取られています。(大幅下落した2016年はもっと深刻です。)
http://blog.trend-review.net/blog/2007/05/000265.html
この経団連企業に日銀がジャブジャブ金を刷って、証券会社を通して株を買って日経平均を上げていた。

なので、アベノミクスの恩恵は、全部、外資が貰っている。

もうそろそろ、気づきましょう・・・・アベノミクスの正体。

2013年1月、白川総裁まで長く続いてきた日本銀行の体制は、安倍晋三首相のデフレーション脱却の強い意向により、大きく刷新され始めた。・・・・
つまり、ここで日銀内部に黒田と言う「三菱側の人間」を入れて、「日銀支配」をしている。

今の「日本政府」と「日銀」の金融政策は、すべて、「外資、多国籍偉業」の為に行われてる。
(ロックフェラー(シティグループ)やモルガンやゴールドマンサックス)
だから、↓これなんだよ。
http://www.sankei.com/images/news/150906/ecn1509060007-p1.jpg
そして、↓これだよ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201504/23/00/e0069900_10053321.jpg

これからの日銀と安部政権と外資系銀行の三菱UFJ銀行の狙いは、「日本国債ランクを下げる事。」
日本国債ランクを下げて、↓これに移行する。
三菱東京UFJ、独自の仮想通貨発行へ 一般向けに来秋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160610-00000006-asahi-bus_all

そして、TPPが始動すると、国債自由化になり、日本国債からランクの高い他国債に流れる。

今、安部政権と日銀と外資の三菱がやっていることは、↑こういうことだよ。
そして、通貨が統一され、「スマホ」で便利な「デジタル通貨」の時代がやってくる。
後は、「マイナンバー」をスマホに組み込み、「監視」と「束縛」と「管理」が簡単に出来る時代になる。

しかし、ホントに経済学者か?↓こいつは・・・・
浜 矩子は、日本のエコノミスト。
同志社大学大学院ビジネス研究科専門職学位課程教授。
専門は「国際経済学」「国際金融論」「欧州経済論」。

全然、時代なんか読めていないし、何より、アホを量産してくれるなよ・・・・


4. 2016年6月12日 20:53:14 : 2VGICQLdps : l@eN43kXOeg[9]
またロスロック教徒のアホが暴れてんなw

5. 2016年6月12日 20:55:38 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[2807]
3年前の動画です。

アベノミクスは浦島太郎の経済学だ
https://www.youtube.com/watch?v=2CInH3eo10k

視聴回数20万超え…
まったく正しかったですね。


6. 2016年6月12日 21:03:30 : UA6v7J4A3c : 0BwYarfk_z4[7]
朝日新聞、TBS、民進党、共産党、沖縄の知事

本来の目的とは違う、別件で叩くのは、
ネット右翼系メディアの常套手段ですな。
 


7. 2016年6月12日 21:20:18 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[2808]
【IWJ_KYOTO1】

6月13日(月)18時半から
「2016選挙を前に同志社で選挙を考える−キャンパスライフとこれから− 浜矩子氏 講演ほか」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/741961608818135040
http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=kyoto1

だそうです。


8. 空虚[472] i_OLlQ 2016年6月12日 22:21:00 : CCHOLGTVLI : 6nDCkWR3638[1]
>3殿 同意。

この国の優秀な人達は、どうあっても現実、事実を認めたく
ないらしい・・・。
あまりの怒りに、言葉を荒げてしまうのは理解できる。

>時代を読む:浜矩子さん / 「消えたマイナス金利」

これは、浜さん(釣りバカじゃないぞ)が表の世界で
云える限界を示しているに過ぎない。
世界的な日光東照宮の三匹のお猿さん状態に、危機感と柔軟な理解をもって
対処する必要がある。

3殿 ありがとう。


9. 2016年6月13日 00:30:55 : QN5S1WvDYw : fJh329qpraM[311]
>>4
>またロスロック教徒のアホが暴れてんなw

・・・・はあ?ロスロック教徒?・・・京都じゃないのか?
相変わらず、意味が分からんな・・・お笑い共産クラブとか言う人は・・・何かの新しい宗教なの?

ロスチャイルドやロックフェラーは、今回の三菱UFJ銀行と日銀の騒動に関係しているが・・・・
それが、言いたいのか?お笑い共産クラブ君は・・・?

ロスチャイルド系の銀行が↓これだよ。
ロスチャイルド銀行・ロンドン、ロスチャイルド銀行・ベルリン、
ラザール・フレール・パリ
イスラエル・モーゼス・シフ銀行・イタリア、
ウォーバーグ銀行・アムステルダム、ウォーバーグ銀行・ハンブルク、
リーマン・ブラザーズ・ニューヨーク
クーン・ローブ銀行・ニューヨーク、ゴールドマン・サックス・ニューヨーク

で、このに出ている、「ゴールドマン・サックス」が今回に件に絡んでいるな、確かに・・・

ロックフェラーの銀行「シティバンク」、
モルガンのチェース・マンハッタン銀行・ニューヨークJP・モルガン・チュース

三菱UFJモルガン証券会社やゴールドマンサック証券会社になり、日銀の金が回ってきたと言いたのか?

で、↑これらも今回の騒動に関係あると言うか、全面的に前に出てきていると言いたいなのか?
また、上の銀行は、世界銀行であり、アメリカ連邦準備銀行(FRB)株主とも言いたいのか?

相変わらず、分かりにく言い回しだな・・・・お笑い共産クラブくんは・・・ん?
あれ、名前なんか違うような・・・・まあいいか。


10. 2016年6月13日 00:32:32 : EQzeRXy56n : 42XXV@a19ZA[1]
TBS時事放談で浜って婆さんが小沢氏不起訴の報を受けて

「小沢不起訴を喜んでるバカどもはロケットに乗せて宇宙に飛ばしてしまえ」

と発言していた 

さらに民主党の野田総理が好きで好きでたまらず 常に絶賛していたにもかかわらず

野田が作った消費税法案を正しく承継して、忠実に実行しようと努める

安倍を徹底的にこき下ろすのはどのような意図であろうか?

これらはまちがいのない事実なのです
彼女の立ち位置はどのようなものであるか、誰か解説してくださいね


11. 2016年6月13日 02:36:32 : n9wX432XWc : Pa_R7YbHNuA[4]
>>9
世界を既に自由に意のままに天変地異までも操作できるロスロックが
わざわざまた世界を操作しようとするのはなんで?
アジャンダを言い訳に使うのは禁止ね。

秘密結社(笑)の秘密計画(笑)なのに秘密計画が駄々漏れなのはなんで?

全てを計画通りに事を運ぶロスロックは駄々漏れに神の力を使えばいいのになんで使わないの?

なんでお前は世界の全てを支配している神のごとき秘密結社の機密計画を漏らしているのにのうのうと消されずに生きてられんの?

神の力で全てを支配できる神の計画なんか雑魚の雑談なんかで止められる訳ないでしょ。


12. 2016年6月13日 04:56:06 : j9E1GKMSRQ : auGFQrqOVRA[94]
アベノミクスなんて、円安と株高政策。

基本的に自民党の伝統的な政策。

消費増税で増加した分で法人税の減税の穴埋めをする。

社会保障に使うと言いながら年金などの掛け金は上げ支給は下げる。

富裕層が逃げると言って所得税を小泉時代40%ぐらいに引き下げた。

そうしたら、お金持ちは資産フライト止まらずパナマ文書では

個人も企業も外国に資産を移してる。

優遇して資産を移されて、社会保障の財源は庶民から消費税と言う形で取る。

不公平な格差社会やな、しかもどんどん貧乏になっている。

挙句は、GPIFのお金や日銀のETF買い、マイナス金利。

幾ら利子が低いと言っても、元本を割ることなかったが、

株買いでいずれ年金基金は大損。

トリクルダウンは起きず、実質賃金は何年も上がらず。

2020年か40年か忘れたが、韓国にも抜かれるという。

舛添の政治資金の使い方が滅茶滅茶と言われているが、野々村元県議のお金の使い方と同じ

地方議員よりも国会議員の方がゆるいという。

庶民からは厳しく取り立て政治家はスルー。

刑事でも、アマリ捕まえずに、米兵もスルー。

庶民は自転車に傘をさすサスベイをしていたら厳しく取り締まられる。

確かに、自転車に器具をつけて傘を付けて漕いでいたら傘が

歩行者に当たる可能性がある。しかし、アマリの事件に比べたら

像とアリ、罪というには恥ずかしい。

警察や検察も税金と同じで金持ち優遇。

アベノミクスが失敗なのは明白なのに、本人も吹かすと言ったり、成功していると

言っている人がいる。

「日本会議の研究」では、新聞の投書、インターネットへの書き込み、地方議会への請願

反憲議員への応援を組織立って行っているという。

アベを支持する人は日本会議系の人間かも知れない。


13. 2016年6月13日 07:52:26 : ekzT9fTTL2 : olKK46iUVa8[3]
学者センセのくせに、こういった主婦の井戸端会議程度のことしか書けないのが問題なんだよ。

14. 2016年6月13日 08:49:52 : 8rfQzL5Qyw : DnIKgZKyh_U[428]
>>12さん

 100%同感です。

>>13さん

 浜氏の主張(記事)は「主婦の井戸端会議のレベル」、との非難ですが、是非とも貴殿が「学者センセのレベル」(または主婦の井戸端会議レベルを超越したレベル)で具体的にご批判下さいませ。(なお、この記事は「新聞用の記事であり、読者対象は学者ではなく、一般市民ですよね)


15. 2016年6月13日 08:50:37 : GZpJre3lQo : THjup2Cqwok[27]
失敗したマイナス金利を無かったことにしたいのかな。
アベ発言も、三菱UFJも、懸命に伏線張ってるような。。。。

16. 2016年6月13日 08:54:41 : qF4T1YwunA : 0ID5WaAuWRA[777]
>(ケケ中は)学者でない、評論家だ。

■ケケ中は正真正銘の「奴隷商人」です。

小泉政権の中で新自由主義を推し進め、非正規を激増させて、その後は派遣大手のパソナ会長に納まってたんまりと儲けている。

●『竹中平蔵がパソナに300億の税金を流し込む。驚くべき利己的経済政策』
http://rapt.sub.jp/?p=11019

これを「奴隷商人」と言わずになんという。

おそらくタンマリ儲けたカネはパナマじゃなくて米国あたりに脱法蓄財してるに違いない。

住民税を払いたくなくて時々米国に住所を移すという姑息な手を使って税逃れしていたくらいだからね。
   ↓
●『竹中平蔵はアメリカに資産を持っていて、日本にはまともに税金を払っていないと言うのは本当ですか? 』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313146728


17. 2016年6月13日 08:57:26 : qF4T1YwunA : 0ID5WaAuWRA[778]
ケケ中といい、最近の甘利といい、自民党って盗賊の巣窟だね。

18. 2016年6月13日 10:12:19 : Ue9dvNPvSU : UU4QcTwMpTk[29]

  130%同感!

          異議なし〜


19. 空虚[474] i_OLlQ 2016年6月13日 10:43:26 : ZB5jwRQmnc : NP@PEXElm4U[1]
>>11様へ

>世界を既に自由に意のままに天変地異までも操作できるロスロックが
わざわざまた世界を操作しようとするのはなんで?

>秘密結社(笑)の秘密計画(笑)なのに秘密計画が駄々漏れなのはなんで?

>なんでお前は世界の全てを支配している神のごとき秘密結社の機密計画を漏らしているのにのうのうと消されずに生きてられんの?

ん?自問自答してるのですか?

>神の力で全てを支配できる神の計画なんか雑魚の雑談なんかで止められる訳ないでしょ。

ご自分で、答えてるじゃありませんか。
準備が整ったのだから、平然と実践・実行できるということでしょ?
謀は、時間と手間をかけてするものです。
その実績に確信を持てるからこそ、堂々と公然としていられるということ。

ロスロック教?(そんな教団あるんかいな?)
ロスロック思想に賛同・協賛する人々が優位な社会が問題なのでは?

陰謀論などと蔑む人々がいます、私はすべてを支配できる人間などいない
とは思いますよ。
しかしながら、一人の思想に賛同・協賛する人々の力が侮れない
ものだというのは、厳然たる事実です。

支配したい!支配されるのも仕方ない。
勝者・敗者、二極思考・・・。
帝王学・地政学などという学問が、大真面目に受け入れられる
21世紀・現代文明社会ですから。

11様も、そのようなお考えの方ですか?
マキャベリストのような?



20. 2016年6月13日 12:22:37 : F3sXqtXEqA : _a2GzH3DlvY[1]
「三菱東京UFJ銀行が国債入札に有利な条件で参加できる特別資格を政府に返上する」という三菱東京UFJ銀行の姿勢に同調する<浜矩子>や銀行寄りの姿勢を示し「他のメガバンクも追随するといった見方が先行する可能性は高そうだ」と言った<日経新聞>には疑問大有り。

銀行は「国内」融資を増やせ。

2016.6.13 06:00
【田村秀男の経済講座】
マイナス金利政策にNOを突きつけた銀行に言いたい 特権と引き替えに課せられた社会的使命をお忘れか?
http://www.sankei.com/premium/news/160612/prm1606120035-n1.html

銀行の国内外融資と日本国債保有の推移
http://www.sankei.com/premium/photos/160612/prm1606120035-p1.html

 15、16両日に日銀金融政策決定会合が開かれる。安倍晋三政権は消費税増税の延期決断に続く、日銀の追加金融緩和によって景気浮揚に弾みをつけたいところだが、日銀の周辺から思わぬ「反乱」に遭遇している。

 銀行界最大手の三菱東京UFJ銀行が国債入札に有利な条件で参加できる特別資格を政府に返上するという。日銀によるマイナス金利政策に「ノー」を突きつけたのだ。

 国債入札特別資格を持ったままだと、銀行はすべての入札で発行予定額の4%以上に応札する義務があり、マイナス金利のもとで額面より高い値で国債を買わされる羽目になる。国債の相場がその後下落すれば、大きな損失を受けるリスクがあるので、特別資格が邪魔になった。銀行寄りの論調の日経新聞は、他のメガバンクも追随しかねないと、報じている。

 が、ちょっと待てよ。あなた方、銀行は何か忘れてはいませんか。

銀行は他の業種にはない特権が首相から認められている。製造業などはぎりぎりまで人件費や原材料などコストを切り詰めても、販売価格がどうにもならず、ときには原価割れを覚悟しなければならない。かたや銀行は、低コストの資金を預金者から集め、より高い金利で融資し、利ざやを確実に稼げる。おまけに日銀の当座預金口座に資金を寝かせたままで、銀行員が椅子に座ったままでも、大半は日銀から0・1%の利子が振り込まれる。バブル崩壊後には、総額で十数兆円の公的資金の注入も受けた。

 どれもこれも、「国民経済の健全な発展に資する」(銀行法第1条)という銀行の公共性が、国家によって認められているからだ。

 国債は金融市場の要である。金融市場が揺らげば、国全体の経済運営に支障をきたす。銀行が国債を購入して市場安定に貢献する。国民から集めた預金を源泉とする資金を政府に供給して、世の中にカネが回るようにするのは、銀行法の趣旨を引用するまでもない、銀行として当然の社会的義務のはずである。

銀行側にも言い分はあるだろう。国債相場が大きく値崩れすれば、資産が目減りする。資産が預金を下回れば債務超過になり、信用危機が起きる、と。

 その可能性はゼロとは言い切れないが、日銀が年間80兆円と、新規発行の2倍以上もの国債を銀行などから買い上げるので、国債はむしろ品不足である。そのせいで国債相場は上がり続けてきた。それでも国債暴落リスクを言い立てるのは現実から遊離した架空、仮定の論法ではないか。

 消費税増税の延期によって財政再建が困難になり、国債の信認が揺らぐという、一部メディアの自虐論もある。しかし、増税が内需を萎縮させて、企業の借り入れ意欲を冷やす結果、銀行融資への需要がうせる。税収は減り、財政収支が悪化する恐れがある。

 三菱UFJの物言いは何よりも日銀政策を縛る。安倍政権内部からは日銀に国債の購入枠を100兆円に引き上げる追加緩和策を求める声はあっても、「マイナス金利については現状維持でやむなし」との声が聞こえるし、日銀側も政策決定会合の議題にも上げそうにない。

預金金利をマイナスにしにくい中で、マイナス金利幅を広げられると銀行の収益基盤が弱くなる。前述したように、既存の日銀当座預金の超過準備分は0・1%の利子がもらえるのだが、それを廃止されるだけで銀行界全体では年間約2100億円の収入が吹っ飛ぶ。

 グラフは第2次安倍政権が発足した平成24年12月を起点に、銀行の国内外融資などの推移を追っている。国内銀行の貸し出しは最近になって増え始めたが、いま一つ力強さに欠ける。中堅・中小企業向け融資は信用保証協会による融資の80%保証など政府の支援策にもかかわらず、前年比で3%台の伸びにとどまっている。20%分の融資リスクにすら銀行は尻込みする。

 対照的に、海外での融資には積極的で、アベノミクス開始以降、昨年末までの融資増加額は約60兆円で、国内の40兆円余をしのいだ。日銀が銀行から国債を購入する結果、銀行の国債保有額は減り続けるが、銀行はそこで得た資金の多くを国内ではなく、海外で運用している。

銀行側が収益減やリスク増を理由に日銀政策に反発しても、特権享受に見合うだけの役割を「国民経済」に対し果たしているなら、まだ説得力はあるかもしれない。だが筆者のみるところ、銀行の日本経済再生に向けた意思と行動は貧弱過ぎる。(編集委員)

【日経新聞1面】「国債離れ」の動きは金融市場の波乱要因にも
2016/6/8 8:02 FISCO
http://web.fisco.jp/FiscoPFApl/ThemeDetailWeb?thmId=0010320020160608001&token=

「国債離れ」の動きは金融市場の波乱要因にも〜三菱UFJ銀「国債離れ」、入札の特別資格返上へ三菱東京UFJ銀行は国債の入札に特別な条件で参加できる資格を国に返す方向で調整に入ったと報じられている。マイナス金利下での国債保有は損失が発生しかねないためとされている。メガバンクの「国債離れ」は、市場から大量の国債を買い上げてお金の量を増やしてきた日銀の異次元緩和に影を落とすことになると懸念される。

特別資格である「国債市場特別参加者」は、財務省と意見交換が出来るメリットがある一方で、国債の発行予定額の4%以上の応札を義務付けられるため、現状では収益面での重しとなる。財務省との意見交換がどれだけのメリットをもたらしているかは不明だが、こうした重しが取れることは三菱UFJにとってはプラス材料視されよう。他のメガバンクも追随するといった見方が先行する可能性は高そうだ。

一方、金融市場にとってはネガティブな流れが強まりそうだ。需給のゆるみが意識される形で債券価格は下落の方向、為替市場でも追加の金融緩和策がとりにくくなるとの見方から、円高要因につながっていく可能性が高いだろう。株式市場も、為替動向への懸念のほか、急激な長期金利の上昇懸念などが警戒されて、マイナスの反応が想定される。

さらに、中長期的な国債の安定消化に影をさすことになる。国債の安定消化の仕組みからメガバンクなどの主要プレーヤーが抜け出ることで、日銀の出口戦略に対する懸念が生じてこよう。金融緩和縮小のタイミングで、債券の買い手不在といった状況が露呈してくる可能性もある。


21. 2016年6月13日 12:42:29 : Vjg0PI238o : FFpjrQDQWeY[3]
長期金利−1.2%だったよな。

22. 2016年6月13日 13:28:12 : ZmIxQ3PkF6 : kXycXtaJD_U[271]
アホノミクスって浜先生がいいだしっぺ
じゃないかったか?

23. 2016年6月13日 14:02:43 : FXKXNpdJ2M : DtYRVT3yhEI[1]
このニュース「三菱東京UFJ銀行の国債入札特別資格返上」は、完全に「大手銀行グループ」が「マイナス金利」に反対してリークした記事です。

銀行寄りの姿勢を示し「他のメガバンクも追随するといった見方が先行する可能性は高そうだ」と言った<日経新聞>には疑問大有りです。

銀行は「国内」融資を増やすべきです。

銀行は「国民経済の健全な発展に資する」(銀行法第1条)という銀行の当然の社会的義務を果たすべきです。

三菱東京UFJ銀行の国債入札特別資格返上の意味するところは?

 2016年6月8日付け日経新聞朝刊の1面トップに、三菱東京UFJ銀行が国債入札特別資格(プライマリーディーラー)の返上を検討していると大きく報道されています。

 これはもちろん日経新聞の記者が独自に取材して獲得したネタではなく、またその後のメディア各社の報道も驚くほどに似通っているため、完全なるリーク記事です。

 そこで「誰が」「何のために」リークしたのかを考える必要がありますが、これはもちろん「大手銀行グループ」が「マイナス金利」に反対してリークしたものです。三菱東京UFJ銀行だけが国債保有にかかる将来的損失を懸念しているわけではなさそうです。

 ここで国債入札特別資格(プライマリーディーラー、以下「特別資格」)とは2004年に導入された制度で、すべての国債入札に相応な価格で(冷やかしではなく)発行予定額の4%以上を応札すること、基本的に発行額の1%以上を落札すること、国債流通市場に十分な流動性を供給するなどが求められます。

 そのかわりに財務省との会合に参加して意見交換ができる(時にはインサイダー情報もある)、買い入れ消却入札への参加、流動性供給入札への参加などが認められます。ただ国債入札自体は特別資格がなくても誰でも(個人でも)参加できます。

 現在の特別資格は22社が有し(当初は25社だった)、うち19社が内外の証券会社で銀行は3大メガバンクの三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行だけです。

 基本的には特別資格とは国債市場(あるいは債券市場)における情報面で優位となるため、あるいは特別資格を有すること自体がステイタスと考えられなくもないため、主に対顧客ビジネスを行う証券会社には「ある程度」必要な資格であるはずです。

 ここで特別資格を返上するといっているのは三菱UFJフィナンシャル・グループではなく三菱東京UFJ銀行で、三菱グループでは三菱UFJモルガン・スタンレー証券とモルガン・スタンレーMUFG証券も特別資格を有しており、この2社は返上しないようです。

 つまり三菱東京UFJ銀行が特別資格を返上するといっても、もともとグループ内に3つも特別資格があり、それぞれがすべての国債入札において応札で4%、落札で1%の最低基準をクリアしなければならずグループ全体でみれば「無駄な負担」であり、1つくらいは減らしたいと考えていたはずです。

 三井住友フィナンシャルグループは三井住友銀行とSMBC日興証券、みずほフィナンシャルグループはみずほ銀行とみずほ証券とグループで2つずつなので、横並びになるだけです。

 つまり返上自体はそれだけのことで実質的な意味はほとんどありません。ここで重要なことは三菱UFJフィナンシャル・グループが大手銀行グループを代表して、そのアナウンスメント効果を狙っていることです。

 そのアナウンスメント効果とは、どの報道でも解説されているようにマイナス金利導入で10年の国債利回り・入札利回りまでマイナスになってしまったため、将来の損失を回避するために大手銀行の「国債離れ」が加速すると、世間および日銀を含む金融当局にアピールするためです。

 そしてここまで日銀を含む金融当局に決して逆らうことがなかった大手銀行が、マイナス金利導入に「遠巻きでささやかな抵抗」を示していることになります。

 3年目に入った「異次元」量的緩和に対しては、そうはいっても保有国債の含み益を拡大するため表だって批判することはありませんでしたが、その量的緩和にマイナス金利が加わった瞬間に長短すべての金利体系が想定をこえて大きく低下してしまったため「これは大変だ」となったわけです。

 また本年2月にはマイナス金利導入を受けて、大手銀行を含む金融界が広くベースアップを見送っていまいましたが、今回はそれに続く「遠巻きでささやかな抵抗」となります。
 
 つまり本日の三菱東京UFJ銀行の国債入札特別資格返上とは、大手銀行がこういう「遠まきでささやかな抵抗」だけではなく、「異次元」量的緩和にマイナス金利が加わった日本経済にダメージしか与えない金融政策<大手銀行グループがそう考えているだけのこと、実際にそうなのかは今後の推移を見守る必要がある>に、どこまで本気で抵抗できるのかのスタートラインになると考えます。

 大手銀行も自らの収益を気にしているだけです。

2016.6.13 06:00
【田村秀男の経済講座】
マイナス金利政策にNOを突きつけた銀行に言いたい 特権と引き替えに課せられた社会的使命をお忘れか?
http://www.sankei.com/premium/news/160612/prm1606120035-n1.html

銀行の国内外融資と日本国債保有の推移
http://www.sankei.com/premium/photos/160612/prm1606120035-p1.html

【日経新聞1面】「国債離れ」の動きは金融市場の波乱要因にも
2016/6/8 8:02 FISCO
http://web.fisco.jp/FiscoPFApl/ThemeDetailWeb?thmId=0010320020160608001&token=


24. 2016年6月13日 14:21:34 : v8dKGa6Xz6 : bINo5aHzaEs[88]
それも、リーマン級発言は、G7の世界に向けて、発言している。それが、通ると思っているのだろうか?嘘だと、誰もがわかることを、平気で、世界に向けて発信している。いつも。だから、世界中に相手にされない。相手にされないから、弱い国に金をばら撒いて、支配しようとする。幼稚すぎる。

25. 2016年6月13日 16:07:58 : QN5S1WvDYw : fJh329qpraM[312]
>>23.
>このニュース「三菱東京UFJ銀行の国債入札特別資格返上」は、完全に「大手銀行グループ」が「マイナス金利」に反対してリークした記事です。

・・・・はあ?大手銀行にマイナス金利なんかナイでしょ、今年の4月に0金利になってますよ。
話の前提から崩れていますが、大丈夫ですか?

>現在の特別資格は22社が有し(当初は25社だった)、うち19社が内外の証券会社で銀行は3大メガバンクの三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行だけです。

あと、勝手に三大メガバンクとか言うなよ、ゴールドマンサックがあるでしょ。
三井住友、みずほが集まってゴールドマンサックス証券会社をやってるんじゃないの?
ホントに大丈夫か?

>つまり返上自体はそれだけのことで実質的な意味はほとんどありません。
>ここで重要なことは三菱UFJフィナンシャル・グループが大手銀行グループを代表して、そのアナウンスメント効果を狙っていることです。

はあ?意味大ありでしょ、何言ってるの?・・・国債ランクが下がるんですけど・・・・
あと、三菱UFJフィナンシャル・グループは、思い切り、外資系企業なんですけど、大丈夫なの?
これ、↓意味わかって書いてるの?
>将来の損失を回避するために大手銀行の「国債離れ」が加速すると、世間および日銀を含む金融当局にアピールするためです。
・・・・・国民にとっては、アピールと言うか脅迫なんですけどね。

おいおい、報道ランク世界73位のねつ造新聞記事を丸々信じているよ・・・もはや、信仰心だな・・・(笑)
だから、言ってる事、メチャクチャで意味不明、スタートから間違っているから全てが間違ってくる。
ご苦労さんでした。

あと、なんか、お笑い共産クラブが、チラ見で曖昧なのだが・・「面白妄想小話」を言ってたような・・・・
確か、この人に>>19.ツッコみを貰っていたが・・・・まあいいか。


26. 2016年6月13日 16:39:00 : Mz0XqnNMiM : ckkee8p_mbo[15]
スレチ

アメリカのゲイクラブ乱射殺害事件だが、
ありえない。
いつものボストンマラソン的イスラムテロなすりつけ冤罪事件だ。

こんな大仕事を、殺しのプロでもない精神不安の、銃と殺害の素人が達成できるんだ?
2011年の大量火器所持とノルウェーウトヤ島の単独犯の、おとなしいサマーキャンプ青少年銃撃殺害で、死者69人だ。

ワルが大半の常にトラブルだらけのゲイクラブで、素人イスラム犯人が、こんな事件を起こせるはずがないだろ。ゲイクラブの事務所のデスクの引き出しには、備え付けの銃器がひとつもなかったとでも?これはありえんだろ。こういう場所で。

犯人が複数犯であり、用意周到の計画的な犯行でないと、不可能だろ。
ランボーでも無理だ。消音器つけているわけでもないのに、銃声が慣れている米国人が、隠れもせずに、むざむざ致命傷多数で死亡する結果の銃撃されました?

相手が丸腰でダンスに夢中であったとしても、とても50人の殺害と53人負傷と30人の人質?で、警官隊と銃撃戦??

50人殺害と53人負傷と、30人人質をとりながら3人の警官と銃撃で→死亡しましたって? たったひとりでした… 凄いハチャメチャの行為だわ。目的と犯行と効果と、凄いところへひとり乗り込む異常感覚と。

いったいに自動小銃を閉鎖環境で使用したとして、突発事件発生の初動反応から、50人の大量人員殺害が、爆弾も無しにどうして、精神不安定の射手によって、できるんだ?

よく数回以上の弾倉交換の間に、殴られもせず、ナイフで刺されもせず、ひとりくらいはポケットに持っていたろうピストルで撃たれもせずに、効率よく、家畜の屠殺みたいに短時間で、単独犯ができたものだよ。嘘だろ。

53人負傷だから、いったい短時間で、ターゲットに103発以上は命中させて、しかも半数は致命傷を与えた、とさ。
嘘だろう?何者よ、犯人は?宇宙人か?ロボコップか?

無抵抗の密集した空間ででたらめに、数百人の人間に自動小銃を乱射しても、限りがある。重機関銃なら別だが。

本来は企画段階でボツの偽旗事件だったのだろうが、まあ、ばかばかしいよな。

いまも、まともな事件として、全世界の通貨発行支配者・御用メディア≠フ悪魔教奴隷アナウンサー≠ェ真剣な顔つきで解説しているよ。

アラーの名により他民族の米国の同性愛を標的にしたあのイスラム国が犯行表明だが、精神不安の単独犯?による懲罰? なんで?ということだろ。

犯行動機が、同性愛に憤って、それで突発的に犯行に及びとか、イスラム国が犯行声明とか、イスラム教徒が、何をいまさら同性愛に憤って?犯行に及びとか。そういうことなら、日本人のゲイとか武藤貴也なんかは日本在住のイスラム国要因には、ターゲットということだろ。そもそも、世界的なおおやけの性の逸脱の発生起源は1960年代だし。

あらためて、イスラム国は、見当違い?世界のゲイ撲滅に立ち上がったというシナリオだ。馬鹿だろ。でも、そういうことならば、ゲイ結婚法を成立させたゲイの味方のオバマが声明をだして納得できる。

[32初期非表示理由]:担当:スレ違い

27. 2016年6月13日 17:11:40 : Mz0XqnNMiM : ckkee8p_mbo[16]
26続き

ゲイクラブの標的テロ?
これはイスラム国のテロ・建前西側抵抗プリンシプルの崩壊を示していて、歴史的いかさま通貨発行独占世界支配メーソン側の苦境を示している事例だ。また米国国内でのメーソンの目論見も見えてくる。恐怖のFEMACAMP始動の日が近いのか?
ただの騒動発生とテロ国家のイスラム国の犯行声明をくっつけたところで、完全なイスラム国のメーソンシナリオコントロールが見えてしまう。おまけに、米国の同性愛憎悪をくっつけた。これ、イスラム教原則のテロ組織では、初の例外の登場。

じゃあ、イスラム国様はそういうところからも御発言されて、改革を推進されるのでしょうか… の流れに乗せたということだ。へえ、イスラム国様はそうだったのか… となるとあちこち筋違いが起こってしまう。なんか変だよイスラム国?勿論ハリウッド脚本劇団演技のイスラム国。相当にイスラム国分析と組織解明も進展する。

→じゃ、自分たちの、女性奴隷の性的な非道と、矛盾していませんかあ?ということだが、メーソン雇い脚本家も失敗してしまうことはあるのだ。

「世界の同異性愛者を敵対視」公式声明のイスラム国ということにしたら、もう根底価値観崩壊で収拾が付かず。同性愛言及でイスラム国は他者の問いに答えねばならぬ立場に立つ。シナリオは詰まるだろ。今後のイスラム国の情報発信の動向と崩壊ぶりを見るのは楽しいぞ。

[32初期非表示理由]:担当:スレ違い

28. 安倍を辞めさせる会[241] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2016年6月13日 17:21:01 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[201]
総理大臣は立法府の長という知識の総理大臣をいただいている国民としてはまことに恥ずかしい限りです。日本の金利政策を知らないことぐらいはどってことはない。

29. TondaMonta[58] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2016年6月13日 17:29:41 : jiEa71DW3g : kjLPeHHxMQ8[24]
公的資金で銀行を救ったことが,そもそもの間違い。自己責任。At your own risk。

またさらに大手銀行はすでに大手株主外国人となっている。なおさら公的資金の投入などあり得ない。

したがってわれわれ庶民から税金,消費税などをむしり取るのが,根本的な間違い
であり,三菱UFGがPDを返還するのは自己企業防衛のためであって何ら問題はない。

そもそもの話が話にならない話で,おかしな,倒錯的な議論を展開しないでクンナマシ。


30. 2016年6月13日 17:40:19 : QN5S1WvDYw : fJh329qpraM[313]
>>26のスレチさんへ。
↓これの残党だよ
https://www.youtube.com/watch?v=2xpzzPawzqE
今、このウクライナ残党が欧州サッカー大会でロシア人サッカーファンに紛れ込んで、フーリガンと遊んでるよ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160612-00010006-soccermzw-socc

全く同じ、手法を使ってますね・・・・・ネオナチは・・・(笑)
http://russia.hix05.com/present-2/present206.nations.html
↑この記事で、
上の写真(ロイター提供)は、スヴィリドフの死に抗議して集まったモスクワのサッカー・ファンたち。彼らの挨拶はナチス式だ。と書いてあるが、思いっきり、ウクライナ残党だったな・・・
http://www.infiniteunknown.net/wp-content/uploads/2016/06/Battle-of-Marseille-Violent-fans-hurl-missiles-clash-with-police-ahead-of-Russia-England-match-.jpg
↑火炎瓶のスタイルは、相変わらずだよ。

↓ここから、中国とロシアイジメが始まったよね。
http://www.g7ise-shimasummit.go.jp/img/top/slide/slide_1.jpg
まあ、三菱UFJ銀行と日銀のプロレス記事も↑この直後に騒ぎ出したね・・・・・

[32初期非表示理由]:担当:スレ違い

31. 2016年6月13日 18:53:57 : nnoaoFD19c : 0zylBo_w9YE[1]
日本国債価格の暴落を期待するような反日勢力ばりの意見にはホント辟易する。

三菱UFJが資格返上を検討するのは、三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)の3月末の国債保有残高が28・3兆円(傘下銀行合算)と突出して高いためだ。みずほFGは15・6兆円(同)、三井住友銀行は9・8兆円にとどまる。

ならば他行が追随するかは懐疑的。

 国債入札特別資格を持ったままだと、銀行はすべての入札で発行予定額の4%以上に応札する義務があり、マイナス金利のもとで額面より高い値で国債を買わされる羽目になる。国債の相場がその後下落すれば、大きな損失を受けるリスクがあるので、特別資格が邪魔になった。

 が、ちょっと待てよ。あなた方、銀行は何か忘れてはいませんか。

銀行は他の業種にはない特権が首相から認められている。製造業などはぎりぎりまで人件費や原材料などコストを切り詰めても、販売価格がどうにもならず、ときには原価割れを覚悟しなければならない。かたや銀行は、低コストの資金を預金者から集め、より高い金利で融資し、利ざやを確実に稼げる。おまけに日銀の当座預金口座に資金を寝かせたままで、銀行員が椅子に座ったままでも、大半は日銀から0・1%の利子が振り込まれる。バブル崩壊後には、総額で十数兆円の公的資金の注入も受けた。

 どれもこれも、「国民経済の健全な発展に資する」(銀行法第1条)という銀行の公共性が、国家によって認められているからだ。

 国債は金融市場の要である。金融市場が揺らげば、国全体の経済運営に支障をきたす。銀行が国債を購入して市場安定に貢献する。国民から集めた預金を源泉とする資金を政府に供給して、世の中にカネが回るようにするのは、銀行法の趣旨を引用するまでもない、銀行として当然の社会的義務のはずである。

銀行側にも言い分はあるだろう。国債相場が大きく値崩れすれば、資産が目減りする。資産が預金を下回れば債務超過になり、信用危機が起きる、と。

 その可能性はゼロとは言い切れないが、日銀が年間80兆円と、新規発行の2倍以上もの国債を銀行などから買い上げるので、国債はむしろ品不足である。そのせいで国債相場は上がり続けてきた。それでも国債暴落リスクを言い立てるのは現実から遊離した架空、仮定の論法ではないか。

 消費税増税の延期によって財政再建が困難になり、国債の信認が揺らぐという、一部メディアの自虐論もある。しかし、増税が内需を萎縮させて、企業の借り入れ意欲を冷やす結果、銀行融資への需要がうせる。税収は減り、財政収支が悪化する恐れがある。

 三菱UFJの物言いは何よりも日銀政策を縛る。安倍政権内部からは日銀に国債の購入枠を100兆円に引き上げる追加緩和策を求める声はあっても、「マイナス金利については現状維持でやむなし」との声が聞こえるし、日銀側も政策決定会合の議題にも上げそうにない。

預金金利をマイナスにしにくい中で、マイナス金利幅を広げられると銀行の収益基盤が弱くなる。既存の日銀当座預金の超過準備分は0・1%の利子がもらえるのだが、それを廃止されるだけで銀行界全体では年間約2100億円の収入が吹っ飛ぶ。

 第2次安倍政権が発足した平成24年12月を起点に、銀行の国内外融資などの推移を見ると、国内銀行の貸し出しは最近になって増え始めたが、いま一つ力強さに欠ける。中堅・中小企業向け融資は信用保証協会による融資の80%保証など政府の支援策にもかかわらず、前年比で3%台の伸びにとどまっている。20%分の融資リスクにすら銀行は尻込みする。

 対照的に、海外での融資には積極的で、アベノミクス開始以降、2015年末までの融資増加額は約60兆円で、国内の40兆円余をしのいだ。日銀が銀行から国債を購入する結果、銀行の国債保有額は減り続けるが、銀行はそこで得た資金の多くを国内ではなく、海外で運用している。

銀行側が収益減やリスク増を理由に日銀政策に反発しても、特権享受に見合うだけの役割を「国民経済」に対し果たしているなら、まだ説得力はあるかもしれない。だが、銀行の日本経済再生に向けた意思と行動は貧弱過ぎる。


三菱東京UFJ銀行の国債入札特別資格返上の意味するところは?

 2016年6月8日付け日経新聞朝刊の1面トップに、三菱東京UFJ銀行が国債入札特別資格(プライマリーディーラー)の返上を検討していると大きく報道されています。

 これはもちろん日経新聞の記者が独自に取材して獲得したネタではなく、またその後のメディア各社の報道も驚くほどに似通っているため、完全なるリーク記事です。

 そこで「誰が」「何のために」リークしたのかを考える必要がありますが、これはもちろん「大手銀行グループ」が「マイナス金利」に反対してリークしたものです。三菱東京UFJ銀行だけが国債保有にかかる将来的損失を懸念しているわけではなさそうです。

 ここで国債入札特別資格(プライマリーディーラー、以下「特別資格」)とは2004年に導入された制度で、すべての国債入札に相応な価格で(冷やかしではなく)発行予定額の4%以上を応札すること、基本的に発行額の1%以上を落札すること、国債流通市場に十分な流動性を供給するなどが求められます。

 そのかわりに財務省との会合に参加して意見交換ができる(時にはインサイダー情報もある)、買い入れ消却入札への参加、流動性供給入札への参加などが認められます。ただ国債入札自体は特別資格がなくても誰でも(個人でも)参加できます。

 現在の特別資格は22社が有し(当初は25社だった)、うち19社が内外の証券会社で銀行は3大メガバンクの三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行だけです。

 基本的には特別資格とは国債市場(あるいは債券市場)における情報面で優位となるため、あるいは特別資格を有すること自体がステイタスと考えられなくもないため、主に対顧客ビジネスを行う証券会社には「ある程度」必要な資格であるはずです。

 ここで特別資格を返上するといっているのは三菱UFJフィナンシャル・グループではなく三菱東京UFJ銀行で、三菱グループでは三菱UFJモルガン・スタンレー証券とモルガン・スタンレーMUFG証券も特別資格を有しており、この2社は返上しないようです。

 つまり三菱東京UFJ銀行が特別資格を返上するといっても、もともとグループ内に3つも特別資格があり、それぞれがすべての国債入札において応札で4%、落札で1%の最低基準をクリアしなければならずグループ全体でみれば「無駄な負担」であり、1つくらいは減らしたいと考えていたはずです。

 三井住友フィナンシャルグループは三井住友銀行とSMBC日興証券、みずほフィナンシャルグループはみずほ銀行とみずほ証券とグループで2つずつなので、横並びになるだけです。

 つまり返上自体はそれだけのことで実質的な意味はほとんどありません。ここで重要なことは三菱UFJフィナンシャル・グループが大手銀行グループを代表して、そのアナウンスメント効果を狙っていることです。

 そのアナウンスメント効果とは、どの報道でも解説されているようにマイナス金利導入で10年の国債利回り・入札利回りまでマイナスになってしまったため、将来の損失を回避するために大手銀行の「国債離れ」が加速すると、世間および日銀を含む金融当局にアピールするためです。

 そしてここまで日銀を含む金融当局に決して逆らうことがなかった大手銀行が、マイナス金利導入に「遠巻きでささやかな抵抗」を示していることになります。

 3年目に入った「異次元」量的緩和に対しては、そうはいっても保有国債の含み益を拡大するため表だって批判することはありませんでしたが、その量的緩和にマイナス金利が加わった瞬間に長短すべての金利体系が想定をこえて大きく低下してしまったため「これは大変だ」となったわけです。

 また2016年2月にはマイナス金利導入を受けて、大手銀行を含む金融界が広くベースアップを見送っていまいましたが、今回はそれに続く「遠巻きでささやかな抵抗」となります。
 
 つまり本日の三菱東京UFJ銀行の国債入札特別資格返上とは、大手銀行がこういう「遠まきでささやかな抵抗」だけではなく、「異次元」量的緩和にマイナス金利が加わった日本経済にダメージしか与えない金融政策<大手銀行グループがそう考えているだけのこと、実際にそうなのかは今後の推移を見守る必要がある>に、どこまで本気で抵抗できるのかのスタートラインになると考えます。

 大手銀行も自らの収益を気にしているだけです。


2016.6.11 00:46
国債特別資格の返上に言及 三菱UFJ銀の小山田頭取「速やかに判断」 落札業務の履行難しく
http://www.sankei.com/economy/news/160611/ecn1606110003-n1.html

三菱東京UFJ銀行の小山田隆頭取は10日、大阪銀行協会会長の就任会見で、国債入札で優遇措置を受けられる特別資格の返上について、「さまざまな観点から検討している」と表明した。同行トップが資格返上の検討を公式に言及したのは初めて。返上の是非や時期は「速やかに判断したい」と述べるにとどめた。

 特別資格は「国債市場特別参加者」と呼ばれ、財務省が3メガバンクと大手証券19社に与えている。財務省と意見交換できる利点がある一方、すべての入札で4%以上の応札を義務づけられている。

 日銀が2月中旬に導入した「マイナス金利政策」で市場金利は大幅に低下し、10日には10年債利回りが過去最低を更新。小山田氏は「(貸出金利から預金金利を差し引いた)利ざやが圧縮され、国債の落札業務をすべて履行するのは難しい」と説明した。

 三菱UFJが資格返上を検討するのは、三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)の3月末の国債保有残高が28・3兆円(傘下銀行合算)と突出して高いためだ。みずほFGは15・6兆円(同)、三井住友銀行は9・8兆円にとどまる。

 日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁は追加の金融緩和を示唆し、さらなる市場金利の低下が想定されているが、小山田氏は「副作用も総合的に勘案する必要がある」と牽(けん)制(せい)。市場の一部で噂されている日銀が銀行への貸し出しにマイナス金利を適用する案についても「ハードルの高い話」と疑問視した。

 生命保険協会の筒井義信会長(日本生命保険社長)も同日の記者会見で、望ましい金融政策について「さらなるマイナス金利幅の拡大や国債買い入れの増額よりも、上場投資信託(ETF)の買い入れ額を増やしてほしい」と求めた。

2016.6.10 17:59
「国債落札、全て履行は難しい」と三菱UFJ銀頭取 特別資格の返上検討で
http://www.sankei.com/economy/news/160610/ecn1606100025-n1.html

大阪銀行協会の会長に就任した三菱東京UFJ銀行の小山田隆頭取は10日、大阪市内で記者会見し、同行が国債の入札に参加する際の特別な資格を国に返上する方向で調整していることに関し、日銀のマイナス金利政策による金利低下で「落札業務を全て履行するのは難しい環境になっている」と述べ、検討している事実を認めた。

 小山田頭取は「問題意識を持ちながらさまざまな観点から検討している」と説明。一方で、引き続き、国債の安定消化などを通じ「国債市場の発展に貢献していくことは不変だ」と強調した。

 マイナス金利政策に関しては、需要を喚起する効果は不動産など一部業種に限られ「広範囲に広がっていない」と指摘。貸出金利の低下による銀行業績への負の影響が「本年度本格的に出てくる」として、収益力強化へ証券や信託などグループ会社との連携を深める考えを示した。

2016.6.8 21:58
三菱UFJ銀 国債入札「特別資格」返上へ、日銀に反旗! マイナス金利引き金に
http://www.sankei.com/economy/news/160608/ecn1606080042-n1.html

国内最大手の三菱東京UFJ銀行が、国債入札に有利な条件で参加できる特別資格を国に返上する方向で検討していることが8日、分かった。日銀の「マイナス金利政策」の影響で国債利回りが歴史的低水準に陥る中、保有を続ければ損失が出かねないと判断した。

 特別資格は「国債市場特別参加者」と呼ばれ、同資格を保有する金融機関は、国債の入札について財務省と意見交換できる一方、すべての入札で発行予定額の4%以上の応札が義務づけられている。

 三菱UFJが特別資格の返上を検討しているのは、長期金利の指標である10年債利回りまでマイナス圏に沈み、マイナス金利で落札した国債を満期まで保有すると損失が発生するからだ。

 また、いったん金利が急騰(価格は急落)すれば多額の含み損を抱えてしまうため、今後は国債の大量購入を控える方針とみられる。資格返上が実現すれば、国内金融機関では初となる。

 今回の三菱UFJの動きについて、複数の専門家は「これまで大量の国債を日銀に売って大規模金融緩和に協力したにもかかわらず、マイナス金利を予告なく導入した日銀への『反旗』」と分析する。

 国、銀行、日銀で国債消化を支え合う構図がマイナス金利で崩れてしまった格好だ。他の大手行も国債の残高を積み増す利点は少なく、「将来の選択肢として資格返上はあり得る」(幹部)と打ち明ける。

8日の債券市場では国債が小幅に売られた。三菱UFJの動きで、日銀の金融政策や国債発行への悪影響が懸念されたためだ。

 証券系エコノミストは「大手行は金融・財政当局と距離を置き始めている。日銀がマイナス金利を深掘りしても反発し、企業への貸し出しを増やさないだろう」と指摘する。さらに、政府は来春に予定していた消費税増税を2年半先送りすると決めたばかりだ。国債の安定消化に疑念が生じれば、財政への信認が揺らぐリスクも出てくる。

■国債市場特別参加者

 国債の安定消化のため、財務省が平成16年に導入した資格で、プライマリー・ディーラーとも呼ばれる。3メガバンクを含む銀行や大手証券など22社に与えている。同資格がなくても国債入札には参加できる。


32. 2016年6月13日 19:29:58 : 8rfQzL5Qyw : DnIKgZKyh_U[431]
>>25氏へ

 貴方に何を言っても「無意味」だとは思うが・・・

 「大手銀行のマイナス金利なんてないでしょう」という25コメの最初の主張に対して・・・

 4月(16日)時点で「日銀のマイナス金利適用残高は都市銀行で約2兆1千億円」とある。ということは、現時点までに大手都銀が全てこのマイナス金利適用資金を日銀から引き出したということでしょうね。

 その次に「今年の4月時点でゼロ金利になっていますよ」と仰るが、全く持って意味不明である。日銀のマイナス金利適用当座預金以外の当座預金には全てプラス金利が適用されているんだよね。

 貴方は何か基本的に勘違いされているのではないですか?


33. スポンのポン[2820] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年6月13日 19:33:14 : 4XlTuD9eO6 : VvN5b2itcHo[1015]
 
 
>>31.

>日本国債価格の暴落を期待するような反日勢力ばりの意見にはホント辟易する。

■君の長すぎる文章も辟易する。
 
 


34. 2016年6月13日 19:53:35 : cHyeQKkaBU : fN7NoDXH5nY[2]
 アベノミクスのホントの実態はハゲタカノミクスでした。 属国売国棄民政策は何時まで続くのかね〜?

35. 2016年6月13日 20:36:28 : Oi8OyFUNAo : PDBm_l2bq24[84]
「消えたマイナス金利」

皆さま、色々と言われておりますが「マイナス金利」が素晴らしいからもっとやれという人はいないみたいですね。

安倍自身が忘れたくなる気持ちも良く判るような気がします。


36. 2016年6月13日 20:43:50 : QN5S1WvDYw : fJh329qpraM[314]
>>32. 2016年6月13日 19:29:58 : 8rfQzL5Qyw : DnIKgZKyh_U[431]

マイナス金利の適用残高を業態別にみると、最大はゆうちょ銀行や大手信用金庫などが対象の「その他の準備預金制度適用先」で11兆1580億円。3月に11兆5000億円程度と最大だった信託銀行は6兆5070億円に減少した。

「また、都銀は3月に2兆1000億円程度だったが、4月にはゼロとなった。」
http://jp.reuters.com/article/boj-negative-rate-idJPKCN0Y71AO

本当に大アホだな・・・・大根百姓、または、狂犬百姓は・・・ちゃんと字が読めるか?
お前が言ってる銀行は、ここで私の言う、メガバンクじゃないんだよ! 
お前の言ってる銀行は、ただの犠牲社だよ、ホントにアタマ悪いな!

で、↓これ、ナニ言ってるの?・・・意味が分からんのだが・・・
> 貴方に何を言っても「無意味」だとは思うが・・・

> 「大手銀行のマイナス金利なんてないでしょう」という25コメの最初の主張に対して・・・

> 4月(16日)時点で「日銀のマイナス金利適用残高は都市銀行で約2兆1千億円」とある。
>ということは、現時点までに大手都銀が全てこのマイナス金利適用資金を日銀から引き出したということでしょうね。

>その次に「今年の4月時点でゼロ金利になっていますよ」と仰るが、全く持って意味不明である。
>日銀のマイナス金利適用当座預金以外の当座預金には全てプラス金利が適用されているんだよね。

> 貴方は何か基本的に勘違いされているのではないですか?

ドッチが勘違いしてるんだよ。
ホントにお前、アタマ大丈夫か?
無意味と思うなら、始めからスルーしとけ、結局、恥かいて逃走するんだろ、いつものように・・・ドアホ。


37. 2016年6月14日 01:55:04 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[749]
こないだは立法府の長。望んだことが実現する脳内現実に生きる人なのだろう。
御本人は幸せだろうが国民はついていけない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK207掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK207掲示板  
次へ