★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK206 > 775.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
サミットで恥をかく安倍晋三、オバマの真似をする!(simatyan2のブログ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/775.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 5 月 28 日 20:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

サミットで恥をかく安倍晋三、オバマの真似をする!
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12164975790.html
2016-05-28 17:30:02NEW !  simatyan2のブログ


伊勢志摩サミットは成果がなかった、というよりG7首脳各国が安倍
首相の考えに賛同しない、恥をかくだけのサミットだったようです。


安倍首相が強引に、


「リーマン・ショック前に似ている。
 だから財政出動が必要」


と持って行こうとしたのに対し、フランスのオランド大統領が


「今は危機ではない」


との認識を示したほか、イギリスのキャメロン英首相が


「危機とは言えない」


と反論し、ドイツのメルケル首相も、カナダのトルドー首相も
安倍首相には同調しなかったのです。


これを図とグラフにすると下のようになります。




ロンドン在住国際ジャーナリストの木村正人氏によると、


「そもそもヨーロッパで、アベノミクスはまったく評価されていません。


英国は大胆な金融緩和と徹底した緊縮財政を実行し、ドイツはユーロ
安などによって、経常収支も財政収支も黒字です。


それに較べて、経済が上向かない日本のことは、衰退していく先進国
とみなしているのです」


だそうですね。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48765?page=3

安倍首相のリーマンショック並みの危機という警告に、世界の首脳は誰も同意しなかった
World leaders disagree on Abe's Lehman shock scare warning
http://www.thetimes.co.uk/article/world-leaders-disagree-on-shinzo-abes-economic-gloom-wn5bqkjwk

国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事 「世界経済は08年のような危機にはない」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HQK_X20C16A5000000/?dg=1

経済危機にはない、2008年は真の危機だった=フランス大統領
http://jp.reuters.com/article/hollande-idJPKCN0YI0QW?il=0

消費増税を延期するためにリーマンショック並みの危機的状況としたかった
http://www.bbc.com/news/business-36395963

つまり今回の伊勢志摩サミットをまとめると、


安倍首相「リーマンショック前に似てる」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H4M_W6A520C1MM8000

一部首脳が疑問視し宣言の文言を調整
http://this.kiji.is/108474571446273526

G7宣言「世界経済の回復は継続しているが、ばらつきがある」


となります。


しかし、わが国の大本営発表一位のサンケイ新聞は、


「怯える習近平主席 G7が中国に鉄槌、AIIBにも打撃」
http://www.sankei.com/world/news/160527/wor1605270003-n1.html

というような北朝鮮丸出しの報道をしています。


また安倍晋三首相は首相で、オバマ大統領とそっくりなポーズを
真似て上機嫌ですね。



国会で野党に突っ込まれた時は「経済は回復している」と主張しな
がら、サミットではリーマン級の低迷と言っている時点で論理破綻
しています。


世界の中心で、アベノミクスをさ叫ぶも相手にされず、パナマ文書
で1国だけ対処しない国となった日本。


今回はオバマ大統領の広島訪問だけで救われた安倍晋三でした。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年5月28日 21:18:11 : v1ykYuWPBI : gOlHkxwGThw[3]
<伊勢志摩サミット>「リーマン級」に批判相次ぐ
毎日新聞 5月28日(土)18時26分配信

 27日閉幕した主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)で、安倍晋三首相が「世界経済はリーマン・ショック前に似ている」との景気認識をもとに財政政策などの強化を呼びかけたことに対し、批判的な論調で報じる海外メディアが相次いだ。景気認識の判断材料となった統計の扱いに疑問を投げかけ、首相の悲観論を「消費増税延期の口実」と見透かす識者の見方を交えて伝えている。

 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は「世界経済が着実に成長する中、安倍氏が説得力のない(リーマン・ショックが起きた)2008年との比較を持ち出したのは、安倍氏の増税延期計画を意味している」と指摘した。首相はサミット初日の26日、商品価格の下落や新興国経済の低調ぶりを示す統計などを示し、自らの景気認識に根拠を持たせようとした。しかし、年明けに急落した原油価格がやや持ち直すなど、金融市場の動揺は一服している。米国は追加利上げを探る段階だ。英国のキャメロン首相は26日の討議で「危機とは言えない」と反論。FTは英政府幹部の話として「キャメロン氏は安倍氏と同じ意見ではない」と指摘した。

 英BBCは27日付のコラムで「G7での安倍氏の使命は、一段の財政出動に賛成するよう各国首脳を説得することだったが、失敗した」と断じた。そのうえで「安倍氏はG7首脳を納得させられなかった。今度は(日本の)有権者が安倍氏に賛同するか見守ろう」と結んだ。

 仏ルモンド紙は「安倍氏は『深刻なリスク』の存在を訴え、悲観主義で驚かせた」と報じた。首相が、リーマン・ショックのような事態が起こらない限り消費税増税に踏み切ると繰り返し述べてきたことを説明し、「自国経済への不安を国民に訴える手段にG7を利用した」との専門家の分析を紹介した。首相が提唱した財政出動での協調については、「メンバー国全ての同意は得られなかった」と総括した。

 米経済メディアCNBCは「増税延期計画の一環」「あまりに芝居がかっている」などとする市場関係者らのコメントを伝えた。

 一方、中国国営新華社通信は「巨額の財政赤字を抱える日本が、他国に財政出動を求める資格があるのか?」と皮肉った。首相が新興国経済の減速を世界経済のリスクに挙げたことへの反発とみられ、「日本の巨額債務は巨大なリスクで、世界経済をかく乱しかねない」とも指摘した。【清水憲司、宮川裕章、井出晋平】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160528-00000044-mai-bus_all


2. 2016年5月28日 22:26:45 : cs37DqrgDo : 9bVKYSNz4aI[5]
安倍応援団のネトウヨ新聞の産経も安倍のバカ発言を薄めるために中国の動向を悪戯に書き連ねてはお茶は濁しているが、さすがにコラムでは庇いきれぬとばかり安倍のリーマンショック発言を諌めている。


サミットと経済 危機認識の隔たり直視を

http://www.sankei.com/column/news/160528/clm1605280002-n2.html

サミットという世界のマスコミが各国首脳たちの発言を捉え報道する場で、トンチンカンな発言をしてしまった総理をさすがに擁護しづらいと産経でも気づいたようだが、これがいつもの国会あたりで出たものなら歯牙にもかけなかっただろう。

とくに目新しいこともなかった平凡なサミットというのが今回の総評だが、安倍と自民党政権がいかにポンコツであるか世界の視線に晒されて発信されたこと、それを国内的に隠せなくなったことを考えると意味もあったと言えよう。


3. 2016年5月29日 06:52:21 : r8ICC3msuk : 11E0mm@uAAw[1]
海千山千のG7諸国首相を自公議員と同等に扱い
国会内での独善主義を押し通そうとして
いさめられただけに過ぎない主張だった。

4. 2016年5月29日 11:28:02 : Ba5clCNVME : vHMW5Qo_i1w[318]
オバマ氏の広島訪問も何かもの足らず、賛否両論ですがこれがなければサミットは一体何にだったの、という益々安倍失態が目につくところで広島訪問でまだ救われた感じです。

5. SIN27321JI[102] gnKCaIJtglGCVoJSglGCUIJpgmg 2016年5月29日 13:12:45 : Dh472zH3AQ : p0dZ2iptwDk[14]
「・・・というような北朝鮮丸出しの報道をしています。」だって?

おかしいな?「北朝鮮にはるかに及ばない報道」というべきではないのか。

何故なら、北朝鮮には「国家として生き抜く」ためという意思が感じられるが、アベシとその仲間たち(および金魚のウンコたち)には、「日本国及び国民」という意識がないように思うのだが・・・


6. 山田ミー太郎[49] jlKTY4N@gVuRvphZ 2016年5月29日 13:59:54 : EzngQodGfQ : 0xG7xOEtiK4[3]
> サミットで恥をかく安倍晋三

恥をかいたのは安倍だけではない。

ここまで暗愚な人物をいつまでも総理にしている
日本国民が世界に恥部をさらしたのだ。

サミットの舞台がお伊勢さんであったことを考えれば、
天皇陛下や皇室の品位をも貶めたといえる。

国民に犠牲を強いる政策を連発し、
海外には湯水のごとく金をバラ撒き、
日本を経済的・軍事的に存在感のある国にしたいと念願する。

その一方で、安倍の愚かな言動が、日本国の対外的な
信頼や品位を傷つけているという大きな矛盾。

どこをどう見ても支離滅裂、狂気の沙汰ではないか。


7. 2016年5月29日 18:23:04 : EPckamBrkM : YzqYvD0BZPA[36]
不正選挙内閣だよね♪

信念も何もない!

金。地位、肩書きが政治家としての目標

ただのボンボンだよね♪


8. 2016年5月29日 23:14:54 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[478]
なんか今の日本って世界から笑われていそうで心配
っていうか関心も持たれてないか

9. 2016年5月30日 01:03:38 : tHIVKuZsdo : _YgkBQOb_8U[786]
一枚目の図説を見て…
http://www.asciiart.be/archives/441
瞬時にこのAAを思い出したのは俺だけじゃないと思う。

(その直後安倍の吹き出し部分を貼り込んでUPしたい衝動に駆られつつも
 一瞬の内に音符野郎の事を思い出してやめた奴もめちゃ多いと思う(笑))


10. 2016年5月30日 12:29:28 : ZmIxQ3PkF6 : kXycXtaJD_U[225]
6様に同意!
一番恥かしいのは
安倍を首相にした日本国民!ってことでしょ

なんとも民度の低い日本人です


11. 増税反対[1322] kZ2QxZS9kc4 2016年5月30日 13:15:45 : GhpOzZ7C1k : tntKnxremsk[46]
いやいや、一番恥ずかしい愚か者達は自民党支持者と公明党支持者や、

いい年して支持政党すら決められず「無党派層」なんて馬鹿にされて、

選挙にも行かない連中だ。


12. 2016年5月30日 20:03:05 : 3VbCQUYwdw : N6p_TNO57dI[394]
現日本政府の劣悪ぶりを世界に印象付けた点で安倍の目論見もそれなり意味があったということか。

それとちょっと聞いた話では今回取材に赴いた海外記者団に対し、特別おみやをつけたようで。
やること日本の延長。
日本で記者を手なずけた様に、それを海外記者にやって見せたという訳。
ここのところひとつ好しなにって言う意味なんでしょう。
ほんと政権の性格が現れるわ。


13. 2016年5月30日 20:11:11 : 3VbCQUYwdw : N6p_TNO57dI[395]
G7の経済状況の表を見るとイタリアよりも下なんですなあ。
イタリアってバカにしちゃいけないけど、なんかいつでもあんまり経済良くないイメージ。
それでも国民はラテンの気質でそれなり楽しく生活を送っている、そんな国よりいつもシャカリキニ働いている日本が下とはね。
よっぽど善政をしいてるんだな、ニッポン。

14. 2016年5月31日 02:30:25 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[595]
   6さん、10さんの言い分はその通りであるが、大統領制とは違い、議院内閣制では国民は首相を選べないのである。
  首相になるのは最大多数の議員を抱えた政党の党首であり、政党の党首については国民の選択では無く、専ら身内の政党の選択に過ぎない。
  従って、政党内の基準で党首を選ぶのであり、大統領選挙のように選挙民が何年もかけて次期大統領の素質を吟味し、愈々となれば激しい論戦や討論を候補者が公開し、最終的に国民が選択が出来る方式とは、議院内閣制は全く違うのである。
  議院内閣制における首相選びは身内の論理のみで出来るものであり、例えば財産家であったりその筋の者であったり使い勝手が良かったりと、決して国民納税者にとって相応しいかどうかで選出されている訳では無い。
  ということは、大統領制とは違い、政権党に権限は殆ど無く、あるとすれば法案を閣議決定した後で国会に政府提案として提出する事と、各省に大臣を配置し、国会で立法された法律に忠実な実務を行政機構が行っているか、行政事務の瑕疵、誤謬を監査する義務であろう。
  最大多数の議員を得た政党が、納税者に代わって行政事務の管理監督を担務するのが国会の約束事であり、各大臣が、公僕としての行政機構の作為、不作為が国民納税者の権利を損なわないよう、きちんと各省の実務を管理出来ているか、それを全体的に総理するのが首相である。
  従って、大統領制とは違い、国民は首相に全権委任するための選出手続きはしていないし、誰が首相になるかは、専ら政党の中での出来事であり、国民は全く関与出来ないのであるから、国民が首相を選んでいる、という認識は間違いである。
  大統領制とて、大統領に絶対的権限は無く、最終的には予算にしても米議会の採択が必要である。
  であれば、尚のこと、議院内閣制という単なる政党の党首が首相を務める日本の議会システムでは、国権の最高機関としての国会決議が全てである。
  首相は、国会での審議、論戦の結果立法化された法案を基に、各委員会等で決定された予算案が示す国の方向性を、主権者の選択として内外に説明するのが主たる役割であり、首相や自政党の主観を国民の意志として披歴する権限は無い。
  ただし、財務省の廊下に集まるロビイストや権益を目指す官僚が作る法案を数の力で党議拘束を掛けて与党が無理やり可決する現状では、国権の最高機関が国会である、との憲法理念は形骸化している事は事実である。
  よって、与党と官僚が一体化した中では、確かに与党党首である首相の一存が絶対であるかのようだが、本来はそのような権能を、国民が選ぶ事も出来ない一政党の党首が持って良い訳は無いのである。
  確かに与党となるのは多数議員を得た政党ではあるが、国民としては、だからといってその党首が大統領と同等の政治的価値を持っていると言う意味では無いことは、踏まえなければならないのではないか。
  国会をしっかりと言論の府として機能させ、首相には、国民総意で選択した政策施策の内外への正確な説明を、自分の唯一の政治的任務と認識するよう、与野党議員全員で進言するべきである。
  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK206掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK206掲示板  
次へ