http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/192.html
Tweet |
マスコミの電通隠しがおもしろい。五輪招致の汚職事件の中心にいるのは電通w
パナマ文書の電通のロシア口座の目的は五輪招致だったのか。
なにか情報がつながってしまったようだ。
よかったな電通。五輪招致汚職のほーがオウムやマイダンクーデターよりマシだからな。
Exclusive: €1.3m payment to secret account raises questions over Tokyo Olympics. By @owen_g https://t.co/rSLAdf8GGp pic.twitter.com/rj36MORjbb
― Guardian sport (@guardian_sport) 2016年5月11日
"@asahinoataruie1: 東京五輪招致フランス司法当局が捜査 英国紙 ガーディアン
― 隠れ家スペース 貸切個室【airbnb】 (@1stayroom) 2016年3月2日
電通はカナダ経由で英国の代理店を使って招致したと聞いている。相当額のワイロが動いた筈だ。関係者はこれから眠れない夜が続くぞ
放射能隠しの東京オリンピックは徹底的に捜査して欲しい
怖い
東京五輪招致で電通「買収」疑惑:FACTA online https://t.co/B7PGhDlb7j
― おじゃる@獅子燕。 (@OJAL_jp) 2016年2月19日
違うWADAしか頭に浮かばない
2016年2月にファクタのオーウェン・ギブソンとガーディアン紙が共同取材してた話か。
2020年東京五輪招致で巨額の裏金疑惑…。130万ユーロなので1億6000万円くらい。
― Wataru Funaki 舩木渉 (@watarufunaki) 2016年5月11日
国際陸連のお偉いさんが絡んでいるようで、記事には電通の名前も出てくる。(長いので全部読む気はしないけど図解があってわかりやすいです) https://t.co/eIOpBy0m2d
英ガーディアン紙は支払いに関係し、国際陸連とスポンサー契約を結んでいる広告代理店電通の関与疑惑も指摘した。電通側は報道を否定している。/五輪招致活動 東京側 1・6億円支払い疑惑 https://t.co/KxzEA2PseX
― BLOGOS編集部 (@ld_blogos) 2016年5月12日
【五輪招致で買収?電通も関係か】東京五輪招致に買収疑惑が浮上し、仏当局が捜査を開始しているとの英紙報道。電通の子会社やJOCも名指しで関係が指摘される。 https://t.co/2JouDehZmJ
― Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2016年5月12日
うっは。ターゲットは電通w
電通の名前を出さずに記事を書くからメディア不信が高まる。普通に書いて、電通のカウンターコメントとる方が、よほどいいのでは/ 五輪招致に買収疑惑 高まる報道不信 名指しされたJOC、電通の反応は?≈ https://t.co/nBspgIZ0lO
― 古田 大輔 (@masurakusuo) 2016年5月13日
今「Olympic」でツイッター検索すると、関連ワードの第一候補に「dentsu」と出てくるくらい世界的に注目されているわけだが、国内メディアは当然のごとくダンマリで失笑を禁じ得ない。電通がクロかどうかは別にして、捜査対象であることを伝える義務はあるはず。#オリンピック #電通
― Ken (@Ken_SideB) 2016年5月13日
東京五輪招致:「必要な額だった」竹田JOC会長強調 https://t.co/7rlDzeY7y2
― 毎日新聞ニュース速報 (@mainichijpnews) 2016年5月13日
電通の盾になる皇族。
2.2億円、正当性を主張 額「特別大きくない」 東京五輪招致委の送金:朝日新聞デジタル https://t.co/QfL5HQHlcv
― 廣田耕三 (@zoupann) 2016年5月13日
あらら。ストレステストに不合格。
五輪招致 正当性に疑念の恐れ 送金問題、専門家が指摘 https://t.co/SLMizvBPmz
― 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2016年5月13日
東京五輪招致委、2.2億円送金認める 「コンサル料」 https://t.co/y1AGbt2UyP
― 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2016年5月13日
東京五輪招致過程でIOC前委員側に2億円超 仏当局が捜査着手 (フジテレビ) https://t.co/TlKbJJGvC0
― ニュース速報(国際) (@ceek_world) 2016年5月12日
東京五輪招致 政府、関係省庁が連携して事実関係の把握へ (フジテレビ) https://t.co/TIxJ6T4884
― ニュース速報(国際) (@ceek_world) 2016年5月13日
政府と関係省庁は事実関係を承知してるはずで、仏当局の捜査を協力するふりをしながらどうやって撹乱するかみたいな状況かw
【三菱自、日産傘下へ】レッズとマリノスどうなるの 戸惑うサポーター Jリーグ 規約に抵触する可能性を精査 https://t.co/NIvg9bt3ni pic.twitter.com/3IKixjKyT7
― 産経ニュース (@Sankei_news) 2016年5月12日
ウンコ顔の長男の盾になる会長。
【ビジネス】燃費データ不正で引責辞任するとみられていた益子会長と相川社長にまさかの“続投案”が浮上しています。ゴーン社長の計算があるとはいえ、現場の社員はウンザリでしょう。 https://t.co/1XVrz1bbpb #日刊ゲンダイDIGITAL
― 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2016年5月14日
ウンコ顔の長男の盾になるゴーンw
日産自動車と三菱自動車の資本業務提携。燃費データ不正公表からわずか20日あまりというスピード合意が衝撃を与えた。トヨタ自動車にライバル心を燃やす日産のカルロス・ゴーン社長は、電光石火の判断で不祥事の渦中にある三菱自を傘下に収める。https://t.co/ScsHEPYuHP
― 日経産業新聞 (@nikkei_bizdaily) 2016年5月13日
そういえば日産て仏ルノーの傘下だったよな。
パリ襲撃では130人死亡してるからなぁ。このタイミングだとパナマ文書で何か見つかったのか?w
警視庁、サミット本番へ警戒強化 「テロの脅威から首都守る」 ( #産経ニュース ) #googlenewsjp https://t.co/UBsas8MItP
― googlenewsjp (@googlenewsjp) 2016年5月12日
2016.5.13 07:00更新 警視庁、サミット本番へ警戒強化 「テロの脅威から首都守る」
26、27両日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)が迫る中、警視庁は12日、都内の全域で車両検問を行い、テロなどの未然防止へ警戒を強化した。
港区では東京タワー近くで車両検問を行い、人が集まる「ソフトターゲット」を狙ったテロなどを警戒。警察官が車両を止め、運転手に免許証の提示などを求めて身元を確認したほか、車内を目視して不審物などがないか目を光らせた。
一方、警視庁本部では、高橋清孝警視総監をはじめ幹部ら255人が参加して警備会議を開催。警戒強化の取り組みなどについて、各部から報告が行われた。
港区での検問を視察した警備部の緒方禎己(よしみ)部長は、「サミット本体の警備はもとより、首都をテロの脅威から守りたい。都民の皆さまには、検問などで不便をおかけすることもあるが、ご理解、ご協力をお願いしたい」と呼びかけた。
イスラム国™を発案したのは警視庁公安部外事三課で、130人死亡したパリ襲撃の犯人もイスラム国™だった。さて、その警視庁がサミット本番へ警戒強化と言ってる。
なので自国の大統領暗殺を懸念する英仏EU米が警視庁こそがいちばんヤバいと思うのは当然なのだ。
伊勢志摩サミット:三重県と派遣部隊(警視庁、神奈川県警、北海道警、京都府警)が合同警備訓練、850人本番さながら/三重 - 毎日新聞 https://t.co/ioW87BJbFT#機動隊 #テロ pic.twitter.com/07PK6P6D9s
― 毎日新聞@みえ (@Mainichi_Mie) 2016年4月28日
うは。警視庁の他に神奈川県警(手鏡と暗殺)と京都府警(サイバーテロ)までいるのか。これガチじゃね? 仏はミストラルを買って伊勢志摩沖に待機させるべきだった。
【舛添終了のお知らせ】週刊文春『舛添都知事血税タカリの履歴』⇒ 美術品 900万円、回転寿司 5万円、ピザ屋 20万円、床屋は子供の分も領収書 https://t.co/6v7JR80XgJ pic.twitter.com/wE8FAW3HiY
― 正義の見方 (@honmo_takeshi) 2016年5月10日
.@takenoma そうだそうだ!竹田恒泰さんの言う通りだ!国民はこんな説明で納得しないぞ!舛添要一を都知事に推したやつ、出てこい! pic.twitter.com/lpZjJo6e02
― チャンシマ⚡️#AntiFascist (@chanshimantifa2) 2016年5月14日
【悲報】舛添都知事がシンクロ率200%超えるwwwwwwwwwwwwwについて https://t.co/kY32s9TPQU pic.twitter.com/Ze2W8PbFLA
― 幻想的 (@barruimota1978) 2016年5月14日
電通の盾になる都知事w
国家と情報―警視庁公安部「イスラム捜査」流出資料を読む
これがイスラム国™の起源ですな。
「2010年10月、警視庁公安部外事三課のデータファイル114点がインターネット上に流出…在日イスラム教徒を尾行…監視し、…金融機関…情報を収集した公安の違法捜査…イスラム教徒であるというだけでテロリスト扱い」
「また近年でも、ロシア・中国・北朝鮮などによる諜報活動が表面化しており、外事警察もこれら対日有害活動を摘発している。」
「イスラム教徒であるというだけでテロリスト扱いされ、失職、経営不振、家族離散、孤立、精神障害……。イスラム敵視の対テロ政策、国家による情報収集の実態とずさんな管理の危険性を解き明かす。」
あ、2010年10月の都知事てちんたろうだわ。警視庁は県警みたいなローカルな警察組織なので、その予算編成の責任者は都知事ですな。
ベストアンサーに選ばれた回答 dergrxさん 2011/6/1419:41:46
まぁ間違いではないでしょう。
警視庁は、東京都の地方警察ですから、東京都の公安委員会によって管理されます。
で、東京都の公安委員会は東京都の組織で、都知事が議会承認の上で任命していますから、
石原都知事が、やるといったら無下には出来ないでしょう。
ただ指揮するという言い方はどーでしょう?
警視総監は、緊急事態の際は警察庁長官(実際は内閣総理大臣でしょう)からの指示でも動きます。
このときには警察庁の指令ですので指揮ですが、
都知事からパチンコ対策では、方針とかなので指令でありませんから
ただ国家公安員会からの方針なら警察庁レベルとして、対応するのかな?
都知事→東京都の公安委員会→警視庁w
ちんたろう都知事2010→東京都の公安委員会→警視庁→警視庁公安部外事3課w
うーむ。ふつうにやってますな。
おい、待機させるミストラルは2隻だ。いやいや、ウラジオストクにKalibr巡航ミサイルも用意しとけ。
先進国・主要国首脳会議の一覧
伊勢志摩サミットは311以後、はじめて日本で開かれるサミットだ。
イスラム国™の土人国家がケツをまくるには、またとないタイミングである。
警察庁、防衛省、文科省、ありとあらゆる官僚と公務員がいっせいイスラム国™の旗を掲げる。
各国首脳がオレンジ色の囚人服を着て、それをNHKが生中継を開始。
各国首脳のクビがチョン切られる動画が世界に一斉配信されるのでは?などとまで考えている。
クビがつながってるのはG8がG7になり仲間ハズレにされた露プーチンだけになるはずだ。
プーチンのKalibr巡航ミサイルでしか土人を止めることはできない。
全世界が一斉に日本にミサイルを打ち込んでくるのはその後だ。
こういうのが日本会議が望む結末なんだろ。ちがうか?
The Mouths Of Madness - The Grand Delusion Of Central Bankers https://t.co/vGwdhHoZy4
― zerohedge (@zerohedge) 2016年5月15日
ニチギンの借金で株価を買い支えるという狂気をいつまでも続けられるとは思わないという意見をよく聞くけど、グラフ見てると既に東証全体の3.5倍くらい介入してるかんじか?
アベノミクスをはじめてから日本の株は3回紙くずになってて、それを表面的に隠す為にニチギンが無限大に介入してる。
そろそろですかねー?
五輪招致汚職事件の中心にいたのは電通だったw 伊勢志摩サミットでのイスラム国™(警視庁外事3課)のテロを警戒して英仏のストレステストがはじまる。 Update6 弁財天
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK206掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。