http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/445.html
Tweet |
【ついに】NHK・籾井会長に局内から批判の声!「あの人は報道機関とは何なのかを本当に分かっていない」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/16511
2016/05/02 健康になるためのブログ
http://mainichi.jp/articles/20160502/ddm/004/040/024000c
・
NHKの放送現場で働く中堅職員は取材に「権力は都合の悪いものを出さないのが世の常だと先輩から教えられてきた。公的機関、科学者、民間といったさまざまな情報の中から、私たちが必要だと考える客観的事実を伝えるべきだ。情報源を自ら縛り当局の情報に限ってしまうのは相当危ういこと。報道の役割を考えるべきだ」と話した。
また、NHKのプロデューサーの一人は「あの人は報道機関とは何なのかを本当に分かっていない」と籾井会長にあきれた様子だ。ただ、こうも話した。「首相の任命した経営委員が会長を選ぶ制度になっている以上、いつかは起こりうる事態だった。(NHKの組織運営を定めた)放送法を変えない限り、根本的な改善はできない。放送法で規制される側の職員は声を上げにくいので、外部からの健全な批判が不可欠だと思う」
以下ネットの反応。
籾井NHK会長のトンデモ指示。局内から批判の声「あの人は報道機関とは何なのかを本当に分かっていない」「権力は都合の悪いものを出さない。情報源を自ら縛り当局の情報に限ってしまうのは相当危ういこと。報道の役割を考えるべきだ」 https://t.co/WSYr19Y2dD
— 小川一 (@pinpinkiri) 2016年5月1日
この会長といい、都知事といい、なってはいけない人がなってしまったダメなパターン。世界よ、これが日本だ
— around tbk (@marinosuK) 2016年5月1日
籾井・NHK会長:「原発報道は公式発表ベースで」 発言、局員や識者批判 - 毎日新聞 https://t.co/DeSxctBeIr
クズ総理が選んだクズ野郎・籾井。さっさと辞めろ!
— 山遊亭 気楽 (@masaizw) 2016年5月2日
→ 「原発報道は公式発表ベースで」 発言、局員や識者批判https://t.co/0W4e27wceZ
そりゃそうだよね〜NHKだって一枚岩じゃないもん。ちゃんとジャーナリストさんがいればいつかは批判出るよ〜(´Д` )
— Ems (@EmsjpinHI) 2016年5月2日
籾井・NHK会長:「原発報道は公式発表ベースで」 発言、局員や識者批判 - 毎日新聞 https://t.co/inM17SULFK
籾井を追放しろ。
— 竹内美保 (@sakeuchi317) 2016年5月2日
籾井・NHK会長:「原発報道は公式発表ベースで」 発言、局員や識者批判 - 毎日新聞 https://t.co/xYyAHkohvv
批判されて当然だよね。
— ポピュリスト監視で委員会 (@tonden2) 2016年5月2日
こういうところが日本の報道の自由性世界ランキング大幅ダウンに繋がってるんだが。
「極めて確保」という菅さん。どうするの?
https://t.co/xwKbTDAokw
不条理や理不尽への抵抗は、まずは個人でやるもののはずだが、この国ではなぜか「連れション」のように、自分の属する集団が皆でそれをする「環境」を、誰かがお膳立てしてくれるのを待つ人が多いように見える。個人が自立して抵抗する光景が少ない。https://t.co/U5qPhGNa7F
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2016年5月2日
こういうのが報道ですよね。何か事があったら独自に調査して、事実と調査者の見解を報じると。じゃなきゃ新聞社やテレビ局なんてあんなにたくさん人間がいる意味がありません。コピペ報道だったら僕一人でもできます。ようやく毎日新聞は”ひとつ”仕事をしましたね。
そして、NHKの内部の人もまあよくぞ取材に答えたと思います。ホントだったら山崎さんが言ってるみたいに個人で抵抗するのが当たり前だと思いますが、そんな人材をNHKに求めるのは酷なことでしょう。
やはり外部から声を上げていくしかありません。それまでNHKの人たちは保身を図りながら、平均1100万円以上の年収を受け取っていてください。
【なんじゃ、こりゃあ〜】平均年収⇒NHK職員☆1181万円☆>国家公務員600万円>民間正規478万円>民間非正規170万円
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/8123
・
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK205掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。