http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/912.html
Tweet |
イケマキ、自民を追い詰める 生き辛さ代弁し安倍政治にNO!
http://tanakaryusaku.jp/2016/04/00013479
2016年4月24日 22:35 田中龍作ジャーナル
「税の再配分をもう一度検討しなおす必要がある」。政治は誰のためにあるのか。池田候補の政治観は確かなものだった。=16日、札幌市厚別区 撮影:筆者=
巧みなネット戦術で陣営を勝利に導くことで定評のある男性に先週初め、電話がかかって来た。
「イケマキの選挙を手伝うな」という趣旨だった。電話の主は富裕層だ。
前週の週末(16・17日)に行われたマスコミの世論調査では、「池田リード」とする社もあった。
男性は「和田よしあき(自民党公認)陣営の焦りを直観した」と話す。
16日、街宣車上で「負けるわけにはいかないんです」とだけ連呼する和田は、気が動転しているように見えた。
「池田リード」の報が和田を追い詰めていたことは事実だ。
「政治家の感じがしない、近い存在」。若者たちのイケマキ評だ。=16日、JR新札幌駅前 撮影:筆者=
池田まき自身が街宣で「史上初の選挙です」と言っていたように画期的な出来事だった。貧困層が国政選挙に立候補し、富裕層を代表する自民党候補と互角に戦ったのだ。
大労働組合に支えられた高学歴の野党政治家が「格差」や「子育て」を語っても響くものはなかった。だが池田の言葉は聞く者の心を揺さぶった。
「生きているのが奇跡だった」と述懐しているように凄絶な家庭環境のなかで幼少期を過ごした。結婚するもわずか2年で離婚。サラ金に追われた。
ソーシャルワーカーとして貧困の現場を知りつくした彼女が語る福祉は説得力があった。
高齢者もまだ選挙権がない若者も、池田の登場を歓迎した。「これほど市民感覚と一致した候補者はいない」「親身になって話を聞いてくれる」と。
そんな彼女が人々の生き辛さを代弁し、安倍政権に挑んだ。池田の善戦は安倍独裁に対するプレッシャーになったことは確かだ。
全国のあちこちにイケマキが生まれれば、政治は「99%」のものになる。(敬称略)
〜終わり〜
当初ダブルスコアで負けると言われてた現状から、ここまでもってこれたのはみんなが動いたからです。何もやらなければ京都のように投票率が上がらず自民党は開票1分を待たずして当確だったでしょう。無党派の七割の支持を得て、野党共闘しても民主支持層も離れなかった。
— 奥田愛基@4/24選挙あるよ。 (@aki21st) 2016年4月24日
@aki21st そのような見方もありますが、不思議です。開票率52%、和田:66847票、池田:67940票で、池田候補が勝っているのに、和田当選?以前から選挙集計マシーン・ムサシ不正がツイートされています。今回の件で、本当に不正がなかったのか、徹底調査と検証が必要では。
— 片山泰都 (@katayama_yasuto) 2016年4月24日
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK204掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。