http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/704.html
Tweet |
特定秘密保護法で政府が秘密開示を拒んでいることが判明!情報監視審査会が激怒!立法府への説明責任を強く要望!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10767.html
2016.03.31 21:00 真実を探すブログ
☆政府、秘密開示に消極的=国会審査会が不満募らす
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160330-00000133-jij-pol
引用:
特定秘密保護法の運用を監視する衆参両院の情報監視審査会が30日、立法府への説明責任を十分に果たすよう政府に求める内容の年次報告書をそれぞれ議長に提出した。
報告書からは、政府側が審査会の求める情報開示に応じないケースが多く、特定秘密に当たらない事項まで回答を拒むなど、情報提供に消極的な実態が浮き彫りとなった。
:引用終了
以下、ネットの反応
「特定秘密に当たらない事項まで回答を拒む」「秘密情報のタイトルまで黒塗りにした状態で提出。審査会側は内容を推測することすらできなかった」
— Aloe─Aloe─Aloe─Abe←誤 (@junichiru2) 2016年3月30日
↑右巻きのネット粘着が「秘密保護法を過度に悪者視するな」と騒いでいたが案の定実態は酷かった。https://t.co/hCqlQtwSC8
てなるだろうと思ってたけど予想以上かも。
— 小心者九条の会 #自民怖いよね (@9jou_at_chicken) 2016年3月31日
政府、秘密開示に消極的=国会審査会が不満募らす(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/zPWpnJuQE8
政府、秘密開示に消極的=国会審査会が不満募らす(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/lItjKf2I8x #Yahooニュースs恐ろしい事が現実です。納税者である国民のための政府であり、あらゆる情報は基本的に国民のものなのに。これが独裁の正体なのよ。
— Miho Ohtsuka (@miporinmipo) 2016年3月31日
おかしな国だ。国会議員に対して黒塗りの資料なんて、審議させない意図がありありじゃないのか?
— おっちゃん (@haru2929) 2016年3月31日
日本は政府はまるで中国共産党になってのか。
政府、秘密開示に消極的=国会審査会が不満募らす(時事通信) - https://t.co/UtdHZGE6IQ #Yahooニュース
秘密開示=国会審査会が不満募らす https://t.co/TJQw5XQGoX 「十分な材料を集められなかったため、秘密指定が妥当かどうかを判断するには至らず」←不満ではない、不備だ。法案時点で指摘されていたものを、自分で自分の手を縛っておいて、何が「不満」だ。
— 石原知樹 (@tomoki_mejiro) 2016年3月31日
我らが危惧していたことが具象化してゆく、安倍一派の目論見が具象化してゆく 政府、秘密開示に消極的=国会審査会が不満募らす(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/o0yee9PHPq #Yahooニュース
— 飛べ!ふんどし (@uu_a_mambo) 2016年3月30日
既に国民に知らせたくない事実が隠蔽されている。非民主主義・非立憲主義と相まって、このまま自民党政権が続けば、日本は北朝鮮のような国になるだろうな。
— たごさく (@speed_reo) 2016年3月30日
政府、秘密開示に消極的=国会審査会が不満募らす(時事通信) https://t.co/TOhNxYHkdl
具体的にはイスラム国の人質事件などで政府に情報開示を求めるも、提出された資料が黒塗り状態だったという感じみたいですね。提出も遅いようで、このような問題行動が重なった結果、今回の説明要求に繋がりました。
これは最初から懸念されていたことで、特定秘密保護法が「国民の知る権利」を奪っていることを示す情報だと言えます。情報監視審査会にはあまり強い権限が与えられていないことから、野党にもこの問題を追求して欲しいところですね。
*情報審査会は2014年12月の設置された特定秘密保護法の運用を監視する組織。
国会の「情報監視審査会」始動 法施行から3カ月(15/03/30)
THE WAY OF THE SPL 〜5分でわかる特定秘密保護法〜
大竹まこと×眞鍋かをり:特定秘密保護法と、沖縄の密約の情報開示
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK203掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。