http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/178.html
Tweet |
おおさか維新の会の片山虎之助議員(80)が参院選に出馬!これぞシルバーデモクラシー!(爆)
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/cc7b2d9102d93747c62f9e5927ac1eb5
2016年03月19日 | おおさか維新の会の脅威 Everyone says I love you !
片山虎之助議員は今年80歳だから、任期満了の時には86歳になっちゃうんですけどw
おおさか維新・片山虎之助氏、出馬へ 5選目指す
2016年3月17日11時59分 朝日新聞
おおさか維新の会共同代表の片山虎之助参院議員(80)=比例区=が5選を目指し、夏の参院選の比例区に立候補する意向を固めた。同党の松井一郎代表が17日、記者団に明かした。
片山氏は現職国会議員としては最高齢。旧自治省出身で、総務相や自民党参院幹事長などを歴任した。
高齢での立候補となるが、松井氏は「人生において、ゆっくり老後を過ごすというのはあきらめて頂いた。これが『1億総活躍』だ」と語った。
結党前のおおさか維新の会と次世代の党を呼んで、同じ議員数の生活の党を呼ばないNHKはBPO審議もの。
自由民主党→立ち上がれ日本→太陽の党→日本維新の会→維新の党→おおさか維新の会、と流れ歩いてきたわけですが、石原慎太郎氏や平沼赳夫氏らと「立ち上がれ日本」を作った時点で、もう十分立ち枯れてたんですけど。
片山氏は
「同じ志の橋下徹前代表らと一緒に地方分権改革のために残りの人生をささげることも一つの選択かなと思った」
って言っていますが、まさか橋下氏が政治家を引退したのに気づいていないなんてことはないだろうなw
それにしても、松井一郎代表・大阪府知事の
「これが『1億総活躍』だ」
って、ギャグですよね?!
だって、2015年5月に大阪「都」構想住民投票で敗れた際には、高齢者の反対票が多かったとして、やたら「シルバーデモクラシー」はけしからんって言ってたじゃないですかw
おおさか維新、もうちょっと活躍できそうな現役世代の候補はいなかったのかな〜〜ww
辛坊治郎氏のデマ。都構想の敗因はシルバーデモクラシーではない。現役世代が白け投票しなかったこと。
これはお年寄りに社会で活躍していただきたいという話とは別で、お維の人材払底の問題です。
それに、バーニー・サンダースがアメリカ大統領になれたとして、1期目が終わった段階で79歳ですからね。
片山氏個人としても、今でも現役最年長なのにさらに80歳からまだ立候補するとか、どういう神経をしているんでしょう。
現職国会議員で最高齢80歳のおおさか維新・片山共同代表、参院選出馬を正式表明「地方分権改革のため残りの人生ささげる」
http://www.sankei.com/politics/news/160318/plt1603180042-n1.html
2016.3.18 15:40 産経新聞
おおさか維新の会の片山虎之助共同代表
現職の衆参両院議員で最高齢のおおさか維新の会の片山虎之助共同代表(80)は18日の記者会見で、5選を目指して夏の参院選の比例代表に立候補する意向を正式に表明した。「同じ志の橋下徹前代表らと一緒に地方分権改革のために残りの人生をささげることも一つの選択かなと思った」と述べた。
自身の年齢に関しては「国会議員の高齢度が下がっている。ただ、高齢化社会が進んでいる。『高齢者の代表がいないのは良いのかな』と思っているが、それはやや僭越(せんえつ)だ」と指摘。最後は記者団に「皆さんが若くてうらやましい。輝いているわ」と語りかけた。
80歳・片山虎之助氏が5選出馬へ
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160316-OYT1T50149.html
2016年03月17日 04時35分 読売新聞
おおさか維新の会共同代表の片山虎之助参院議員(80)(比例選)が5選を目指し、夏の参院選に出馬する意向を固めたことが分かった。
複数の同党関係者が明らかにした。近く東京都内で記者会見を開き、正式に表明する。
片山氏は現職国会議員としては最高齢。自治省(現・総務省)出身で、自民党議員時代に総務相を務めるなど地方自治に精通していることから、看板政策である「統治機構改革」を主導してほしいと党内から出馬を求める声が出ていた。
参院事務局によると、参院在職時の過去最高齢記録は、陸相や外相などを歴任し、戦後の1953年の第3回参院選で初当選した宇垣うがき一成かずしげ氏の87歳。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK203掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。