http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/744.html
Tweet |
「〈選挙の為なら何でもする、誰とでも組む、こんな勢力に負ける訳にはいかない〉と総理の弁:松井計氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19643.html
2016/3/14 晴耕雨読
自民15年決算、収入4年連続増 総額311億円 http://bit.ly/1P6aljJ
170億4909万も税金が投入されてるのか……。
であるなら、もう少し、主権者のほうを見てもらわないと困りますがね。
選挙に向けて、与党が〈国民に責任をもつ!〉と叫んでるけど、私が持つ現政権への最大の不安は、彼らは〈だから、それに反する者は排除する〉という考えに流れやすい点です。
安倍政権ができてから、その傾向が強まってますもんね。
〈首相が目指すと言った以上は目指さないといけない〉ですか……。
だからね、今の時代、何が怖いって、これが一番、怖いのよ。
万能の神じゃないんだからね。
⇒首相が発表した「希望出生率1.8」 希望って何?:朝日新聞デジタルhttps://t.co/kcElgQOWrG
少子化対策が必要なら、同じ先進国であり、経済大国であって、かつ少子化を克服したフランスに学ぶべきだと私は考えますがね、今の日本は逆ベクトルでしょう? これでは解決するとは思えない。
少子化対策の最大のものは、〈産みたいけど不安〉〈もう一人ほしいけど、大変だから諦める〉という人が、安心して子供を産めるようにすることだと思いますけどね。
子供を望まない人に〈産むのは義務だ!〉と迫るのではなしに。
>上丸洋一 「少子化だ、たいへんだ」 国は何年も前から言ってきた。
「子育てしやすい環境をつくります」 政府はそう繰り返してきた。
「保育園落ちた!」と叫ぶ人がいた。
政治家たちが言った。
「本当かどうか確かめようがない」 「言葉遣いがわるい」 何なんだ、それ。<
大変な議論を見た。
『多様性を認めない社会はダメというお前は、多様性を認めないという論を認めてないのだから、お前の方こそ多様性を認めてない』と。
この頃、こういう論法を用いる人、増えたような……。
>ネコには都合が多い「公平」という概念を語る時にもよく出くわすんですが、無闇な相対化と過度の形式論理に支配というか呪縛されているように見えますね。
それで何かを言った気になるというのは、かなり幼児的な全能マインドじゃないでしょうか。 <
〈選挙の為なら何でもする、誰とでも組む、こんな勢力に負ける訳にはいかない〉と総理の弁。
でもさあ、これは自民党自身の否定に当たるのでは?
今の公明、かつての社会の例を出すまでもなく、権力を得る為なら大胆に他勢力と組んできたのが自民の歴史だし、そのダイナミズムが自民を支えていたはず。
>志位和夫 自民の野党共闘攻撃のビラを見た。
政策が違う政党の共闘は「野合」だと。
野党5党は「安保法制廃止、立憲主義回復」の大義のもと結束している。
これは、あれこれの政策とは次元の異なる、国の土台を再建する仕事だ。
まともな政策論争を行う土台を回復しようということだ。
これ以上の国民的大義はない。<
でもね、〈野合〉という言葉もそろそろなくさないとね。
野合を辞書で引くと〈正式な手続きを経ないで男女が関係をもつこと〉とある。
これのどこがいけないの?極めて民主的で当たり前の事じゃないの。
なのに、まだこういう言葉があり、しかもそれが否定的ニュアンスで使われるという事自体が後進的だ。
東京新聞:9条維持、過半数 改憲2/3議席「望まぬ」が上回る 憲法世論調査:政治(TOKYO Web) https://t.co/JxIjw8h1lW
参院選後に、野党は改憲反対で徹底しないといけませんよ。
間違っても、政府提案の改憲案に対案なんか出さないこと。
そんなことをしたら、与党のほうが議席数が多い以上、与党提出の改憲案が通ることになる上に、野党も改憲には賛成という履歴だけを残すことになりますからね。
少子化対策に成功したフランスのシラク3原則。
日本も見習うべし。
1)子供を持つことによって新たな経済的負担が生じないようにする
2)無料の保育所を完備する
3)育児休暇から3年後に女性が職場復帰する時は、その3年間、ずっと勤務していたものとみなし、企業は受け入れなくてはならない。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。