★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202 > 391.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「辺野古に基地を造らせない」実現可否だけが焦点ー(植草一秀氏)
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/391.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 3 月 05 日 20:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

「辺野古に基地を造らせない」実現可否だけが焦点ー(植草一秀氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sodb7a
5th Mar 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


沖縄県名護市辺野古海岸における米軍基地建設問題で

国と沖縄県が対立している代執行訴訟で国と県の和解が成立した。

国は訴訟を取り下げて工事を一時中断する。

和解条項の最大のポイントは、

県が今後、辺野古沿岸部での埋め立て承認取り消しに関して新たな訴訟を提起して判決が確定した場合に、

「政府と県がその判決に従う」

とともに、

「その後も互いに協力して誠実に対応する」

ことが盛り込まれた点にある。

この点を踏まえると、今回の和解は、

国の主張が押し通される結果を早期にもたらすものになる意味を有すると考えられる。

国と県が訴訟を応酬してゆく場合、問題の最終決着には多大の時間を要する。

さらに、辺野古米軍基地建設の設計変更を行う場合、知事が承認を下さなければ、工事はできない。

和解条項には、

辺野古沿岸部での埋め立て承認取り消しに関して新たな訴訟を提起して判決が確定した場合に、

「政府と県がその判決に従う」

ことを確認してしまっているため、仮に県が訴訟で敗れた場合に、辺野古基地建設を阻止する行動が

「和解に反する」

との批判を招きやすくなることが予想される。

沖縄県の翁長雄志氏の公約は、

「辺野古に基地を造らせない」である。

この公約に対する行動の評価は、「辺野古に基地を造らせない」公約を守るために、

最大の力を注いだのかどうかによることになる。

今回の和解で、工事は一時中断されることになるが、

最終的に辺野古に基地が造られてしまうのなら、意味はない。

昨年8月から9月にかけて工事が一時中断されたことがあったが、一時中断以上の意味はなかった。

この時期、日本国内で最大の問題になったのは、安保法制=戦争法制だった。

安倍政権は戦争法制強行制定と沖縄問題の同時進行を嫌い、

沖縄問題をこの期間だけ鎮静化する方策を講じたものと見られる。

今回は、今年夏に参院選と沖縄県議選があり、

この選挙に向けて、基地阻止勢力がさらに勢力を拡大することを阻止するために、やはり、

この期間だけ工事を中断する方策を講じたものと見える。

辺野古基地建設阻止を主張してきたメディアは、

今回の和解成立をプラスに評価する論説を提示しているが、問題の本質を見落としている。

問題の本質とは、

「辺野古に基地を造らせない」

公約が守られるかどうか。

その一点にある。

国と県が対立し、県知事が

「辺野古に基地を造らせない」

ためにあらゆる手段を、もっとも効果的に活用することが、

「辺野古に基地を造らせない」

結果を実現するためには、最も有効である。

「訴訟を仕切り直しして、その訴訟の判決が示されたら、その判決に従う」ことを内容とする和解に応じることは、

「辺野古に基地を造らせる」

結果につながる可能性を著しく高める行動であると考えられる。

評価が定まるのは結果が判明してからということになるが、

仮に「辺野古に基地が造られる」結果が生じる場合には、

今回の和解案受け入れも、その重要な原因のひとつになったとの評価を受けることを避けることはできない。

辺野古の米軍基地建設を現実に進行させるためには、

本体工事に入る前に、知事との事前協議が必要だった。

翁長知事が知事就任後、直ちに、前知事である仲井真弘多知事による埋立承認を

撤回ないし取り消ししていれば、国は県との事前協議を行えなかった。

事前協議を行えなければ、国は辺野古基地建設の本体工事には入れなかった。

しかし、翁長知事は、国が事前協議書を沖縄県に提出するまで承認取消には動かなかった。

逆に言えば、国が県との事前協議書を提出するまで承認取消を先送りしたように見える。

そして、事前協議に基づく本体工事着工が、

ちょうど昨年9月の戦争法制強行制定の時期に重なったことから、

この期間だけ工事を一時中断した。

しかし、

この期間だけ工事を中断しただけで、戦争法制を強行制定したあとは、

何事もなかったかのように本体工事に着手したのである。

本当に「辺野古に基地を造らせない」公約を実現することを考えるなら、

今回の和解に応じることはプラスには見えない。

安倍政権が和解によって、辺野古米軍基地建設問題について、

工事中止を含めて再検討する姿勢を示しているなら、和解に応じることは合理的である。

しかし、和解受け入れを表明した会見で

「辺野古移設が唯一の選択肢である考えに変わりはない」との発言を明確に行なうなかで、

今回の和解に応じることは、「辺野古に基地を造らせない」ことから遠ざかる選択である。

国が辺野古基地建設計画を断念することを含めて再検討する考えを示す

今後の訴訟の判決が出ても、

「辺野古に基地を造らせない」ためのあらゆる方策を取ることを確保したうえで和解に応じるのなら、

沖縄県が和解に応じる意味はある。

しかし、今回の和解は、この2点を確保するものでない。

この2点が正反対の内容を含む和解なのだ。

国は「辺野古移設が唯一の選択肢だ」との考えを維持し、

しかも、沖縄県は、「今後の訴訟の判決に従う」ことを確約している。

沖縄県が今後の訴訟で負けた場合、基地建設阻止の行動を取りにくくなると考えるのが自然である。

翁長雄志氏は、和解成立後の記者団への発言で、

「行政として判決に従うのは当然だ」

と述べながら、

「名護市辺野古に基地をつくらせないことが公約なので、

いろいろなやり方でこれからも信念を持ってやっていきたい」

と述べたが、この発言自体に矛盾が含まれている。

「辺野古に基地を造らせない」

公約を守り抜くには、

「たとえどのような判決が出ようとも、

辺野古に基地を造らせない公約を守り抜くためにありとあらゆる方策を駆使して

辺野古に基地を造らせないという公約を守り抜く」と応えるべきであると思う。

和解条項によると、国は知事の埋め立て承認取り消しに対し、

地方自治法に基づき、是正の指示を出すことになる。

この指示に対し、県は不服があれば総務省の第三者機関「国地方係争処理委員会」に

審査を申し出ることになる。

地方自治法は指示から審査申し出までの期間を30日以内と定めているが、

和解条項はこれを1週間以内に短縮した。

審査結果について不服がある場合には、県は国を相手取り、

是正指示の取り消しを求める訴訟を福岡高裁那覇支部に起こすことになる。

和解条項はこの訴訟の判決が確定するまで、

国と県に普天間飛行場の移設問題の解決に向けて協議することを求めた。

そして、判決が確定した場合に、

国と県が判決に従って協力することを命じたのである。

この和解案を沖縄県が受け入れた。

是正指示の取り消し訴訟は国有利だと見られている。

つまり、今後に予想される訴訟においては、沖縄県が敗訴する可能性が高いのだ。

そして、その訴訟判決について、

「判決が確定した場合に、国と県が判決に従って協力することを命じた」

和解を受け入れるということは、

「辺野古に基地を造らせない」ための行動の手足を縛る結果をもたらす可能性が高いと言わざるを得ない。

翁長雄志氏の公約は、あくまでも「辺野古に基地を造らせない」ことである。

どのような判決が出ようとも、

基地建設の設計変更に際して、設計変更を承認しないなどのかたちで、徹底抗戦を行うことが求められる。

今回の和解案受け入れは、国にとって都合の良い内容であり、

「辺野古に基地を造らせない」

公約実現を遠ざけるものだとの批評は免れないように思われる。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年3月05日 20:13:09 : skMUmOSPqE : FeMQi2lXNZI[18]
沖縄の者です。

植草一秀氏へは一目置いていたのでコメントは控えていたが。

もう、論評はいいから、デモなり座り込みなり、協力しませんか?

沖縄問題に関しては、あなたが、自公の側にたっているようにみえてしまう。

はっきり言わせてもらう。
沖縄にとって、あなたの翁長論評は「百害あって一利なし」
あなたの目的がみえない。
私の阿修羅離れのきっかけ。


2. 2016年3月05日 20:25:56 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1760]
翁長知事は最初からポーズだけだろ

そもそも沖縄の人間は戦後一貫して自民党支持で一人当たり100円も恵んでやれば喜んで自民党支持に変わった。

沖縄の人間は金が欲しいだけだろ。


3. 2016年3月05日 20:26:37 : 4XDKrNSC1g : so0uSXnIt9s[28]
植草さん、翁長知事が埋立承認取り消しをしなかった時点で貴方の言い分は総て終わっているはずでしょう、何をこの期に及んでグタグダ言っているのですか、あっちへ行け、もう来るな。

4. 2016年3月05日 20:29:17 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1761]
札束をちょっと ちらつかせれば沖縄の人間はすぐに靡くんだな:


「小泉純一郎元首相は、40年前からCIA工作員であった」

 2000年7月16日付、「琉球新報」によると、1968年11月に行われた沖縄の日本「返還」後初の沖縄知事選挙(当時は主席公選と呼んだ)において、米国CIAが自民党の知事候補に選挙資金を援助し、自民党を勝たせるように裏工作していた事実が報道されている。

 この記事では、米国大使館から出された、「自民党にCIA資金を選挙の裏金として渡すよう」指示した、68年8月16日付の電文がスクープ掲載されている。

CIAが「日本の政治家の買収資金を提供」するのは、「沖縄での米軍の駐留・永久化」のためであった。歴代自民党政権は、このCIA資金に買収され、「沖縄を米軍に売り渡し」、その見返りにCIA資金の提供を受け、その資金で選挙に「勝利」してきた売国政権でった。

 なお、この沖縄知事選挙で自民党幹部職員として選挙を担当していた金尚氏によると、CIAの代理人として沖縄でCIA資金2000万円の授受を担当していたのは、小泉純一郎元首相である(週刊文春2002年8月15日、22日合併号)。


5. 2016年3月05日 20:33:10 : 4XDKrNSC1g : so0uSXnIt9s[29]
>>2、4
>翁長知事は最初からポーズだけだろ
どういう頭をしているのですか?
金のことなら仲井真前知事の方がよっぽど上手かったぜ、
金目の話なら今頃翁長知事と日本政府は上手くやっていて今日の事態は無いだろう。
翁長さんが今、どんな風に日本政府から金を引き出そうとしているのか?

6. 2016年3月05日 20:36:18 : BGViwRt0Ok : OTK@DXdC6C4[2]
次の選挙で自民党を惨敗させて、売国政治をやめさせるほうが早いのでは?まず自分の頭の上の蠅を追えってこと。

7. 2016年3月05日 21:23:13 : skMUmOSPqE : FeMQi2lXNZI[21]
>そもそも沖縄の人間は戦後一貫して自民党支持で一人当たり100円も恵んでやれば喜んで自民党支持に変わった。
>札束をちょっと ちらつかせれば沖縄の人間はすぐに靡くんだな

沖縄の者だが。
お金への誘惑は、わたしにもあります。あなたにもあるでしょ。あなたの回りにもあるはず。
日本全国、あちこちで、お金をからめての国の国民分断があります。
わかりやすいのでは原発再稼働もそう。
昨今の貧困問題も加わると(特に沖縄の貧困は歴史的にも現在も深刻)、お金になびく国民が悪いのか、踏み絵を踏ませる国が悪いのか考えたことある?
「税金は、国民の幸せのために使え」と言いたいがどう?


8. 2016年3月05日 21:46:50 : axdxgm3Wdc : WoR5VAJtx2c[333]
あっさりと 和解成り湧く 不審感

9. 2016年3月05日 22:27:34 : fdP9qkXmrU : QmaNQtvkK_U[1]
流石植草先生です。
当初からのご考察が全くぶれませんね。
本当に鋭い洞察力と分析力です。
全面的に同意です。
そもそも翁長知事と政府は出来レースをやっていると見受けられます。
はやい話、またかよ〜!のこの国の政治家の18番である茶番劇場ですね。
選挙も視野に入れざるを得なくなった地合いでありますから、自民票を稼ぐ上で一歩譲歩するポーズをとることの方が誰が考えても得策ですからね・・・・。
しかしこれは、あくまで選挙のためのポーズと見受けられます。
最終的には、辺野古埋め立てを行って基地をつくってしまうことは、分かりきっていることです。
対米隷属と思える自民は、米様のことしか考えないように見受けられるので、もともと真正面から基地反対を叫ぶ候補者を県知事にだけはさせてはならぬと思っていたわけだと思えます。
しかし、多くの県民が基地反対を叫んでいるので、馬鹿正直に基地賛成を掲げる候補者では勝ち目はないと流石に思ったわけでしょうね。
そこで喜納氏のような候補者だけは何がなんでも勝たせてはならぬと強く思っていたわけですから、票を稼いで自民候補が勝つためには反対のポーズを候補者に取らさざるを得なかったわけだとおもえます。
そんなわけで、その戦略がまんまと奏功し知事に当選しました。
就任しても政府と徹底的に戦うポーズをとらせることによって、反対住民や反対国民のガス抜きを行いながら、やっていくしかなかったのです。
このポーズをとれば、最終的に基地が建設されたとしても、とことん反対行動をとったアリバイができるわけですから、やることはやったと県民からも少しでも恨まれずに済むと打算していたと見受けられます。
そこまで計算して、立候補当初から基地反対のポーズをとらせていたと見受けられます。
そして、当選した以上は、できうる限りの反対ポーズをとってアリバイ作りに奔走だったのでしょう。
だから、頭越しで国連まで行って、訴えると言うような大芝居まで行っていると見受けられます。
自民党はこういう手口を使う姑息さが目立つ政党であるという印象が強いです。
ボケナス野党にはこのようなしたたかさは、具備されていませんというか、はなから政権なんか取る気がありませんので、戦略も練っていないというところでしょうか。
いずれにしても物事の本質は発生にありでございます。
翁長氏が立候補する時に、仲井間の辺野古埋め立ての「承認の取り消し・撤回」をしなかったという紛れもない事実がすべてを物語っていることぐらい、判断力のある大人であれば分かるはずです。
それなのに騙されている人が多いと思います。
「物事の本質は、発生にあり。」この名言には、民主国家を希求する日本国民にとって大切なことが内包されています。
唯物史観の教えであります。
日本に変革を求める上でも 大事な名言でありまするぞ。

10. 2016年3月05日 22:43:04 : bOe8YvxgKU : iaHnQrHc@zs[37]
結局のところ、辺野古に基地は作られてしまうわけですね。本気で応援していた
本土の者も情けないと思わざるを得ない。残念だ。いろいろここで植草氏を批判
していた輩も実は基地推進派だったわけだね。死ね。

11. 2016年3月05日 22:43:19 : lZpCVP5qYQ : ll4f2kQbamg[5]
沖縄県民は植草に文句言う前に、自民の候補者に票を入れる奴を何とかしろ。

12. 2016年3月05日 23:05:51 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[982]
「撤回ないし取り消ししていれば」

できません。どうやってするのでしょうか?
知事室で宣言すれば撤回になるのですか?
方法を教えてください。

その「撤回ないし取消し」してもOKですよという正当性を得るのが、これから起こされるであろう裁判です。
翁長氏も、安倍氏(ないしは次の首相)も、その判決に従うのです。
最も公正で、最もまともな手続きです。

植草氏、がんばってください。応援しております。


13. 仁王像[813] kG2JpJGc 2016年3月05日 23:12:28 : 4jZFRKpBEE : bS1_aOamMTk[1]
 >>1
 >>3

 おっしゃる通り。これまでの繰り言と何ら変わるところがない。箕面通信と同じムジナ。植草も敗北主義者である。

(箕面通信は敗北主義者!!)
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/369.html#c5

 >>4

 =中川隆


14. 2016年3月05日 23:44:45 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[1589]
結局、野党側が辺野古移設問題を参院選で争点化して世論を沖縄の味方につけることが最も重要ということか。有権者の投票行動を後押しするにもよい材料だと考えて野党が頑張れるか。

15. 2016年3月06日 01:43:05 : bEDH1qvV0I : BYvbVh7ewdE[4]
>国は「辺野古移設が唯一の選択肢だ」との考えを維持

国の大前提が嘘であり、不正な不法行為である癒着利権であることが判明した今、不正行為を認めない国民運動が今後の重要な要素となると思います。

http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/741.html


16. 2016年3月06日 06:03:15 : ge82Jvqjdk : KAHImNPipgQ[3]
『少なくとも、<アメポチヘドロ姦猟族>がごり押し埋め立てを出来なくなったことだけは、<ウチナンチュー>の第一ラウンド優勢ポイントである。』

これからの「法廷闘争」は、10年裁判になる。
その間は、「辺野古沖埋め立て」は執行停止=ペンディングにならざるを得ないのである。
次なる“裁判争点"は、沖縄県の「埋め立て認可取り消し」が法的に有効か否か?である。これが“ヒラメ裁判所"の頭痛の種である。
“有効"と言うわけにも行かず、“無効"というわけにも行かず、殆ど立ち往生状態である。従って“有効・無効の判断を下さない”更なる“なし崩し和解案”を提案する可能性大である。
最終結論がどっちに転ぶかは不明だが、少なくとも「辺野古沖埋め立て」は10年延期されるであろう。


17. 2016年3月06日 07:33:15 : skMUmOSPqE : FeMQi2lXNZI[26]
>4,9 お金?

初心に帰り 確認事項

ーー以下 引用ーー
ちなみに、「僕(翁長)みたいな発言」とは2012年11月の全国紙での次のような発言を指す。
「沖縄には経済援助なんかいらない。税制の優遇措置もなくしてください。そのかわり、基地は返してください。国土の面積の、6%の沖縄で、在日米軍基地の74%を引き受ける必要は、さらさらない」
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/501.html
ーーーーーーーーー

翁長さんの発言は歴史をしる沖縄の人の総意と言っていい。
日本が沖縄の文化を壊し、米国(基地)が沖縄の経済を壊した。

お金で沖縄を落ちしめる政治家も、書き込みも 恥を知れと言いたい。


18. 2016年3月06日 07:56:33 : OsVFob6AP6 : NhoI_Cnoilo[3]
植草先生おっしゃる通り

オナガさんの傍目にはホームランかと思えた米国直訴訪門もやはり今となれば、三文芝居のシナリオの一部で、向こう様で初めから御膳立てがでされていたと思う方が妥当だろう。

しかし

沖縄の方々のpureな思いは違う
「小金で心は動かされない。小金の花はやがて散る。(by モンゴル800)」

ここまでオナガさんが頑張ったポーズ?を取り続けられたのも、アベがなかなかここにくるまで引っ張られたのも、ずべて沖縄県民の方々の熱き、強き血潮に押されて、いつもの狂気のやりたい放題ができなかったため。

まだまだチャンスはある。

今度こそ
今度こそ

あなたらの、日本のことを、本気で考える知事を、総理大臣を作り出すことだ
そうすれば全とっかえだ
あなた方にはそれができる



19. 2016年3月06日 08:06:37 : DViqMhO6Mo : P@XV@@KKjbA[3]
10年裁判で埋め立て不可能なんてマケインが認めないだろ。誰も信じない。直ぐに判決は出るし、沖縄の意思に反する結果になることは翁も知っている。基地前の方々を孤立化させ弾圧の正当化がなされる。

20. 2016年3月06日 08:12:37 : skMUmOSPqE : FeMQi2lXNZI[29]
>19基地前の方々を孤立化させ弾圧の正当化がなされる。

んー。あなたの立ち位置がみえないが、まさか、

「基地前の方々を孤立化させ弾圧の正当化がなされる。」それを国民(あなた)は黙って眺めている。

ではないよね。


21. 2016年3月06日 11:05:03 : LCYqqcONGT : BgTA4CjXhsM[58]
「金で動く」も何も
金で動かない人間など居ない。
人間には子供があり生活がある。

ここで沖縄県人を叩いている人間は
原発板で福島県人を叩いている人間と
似ている。

同じ人間としてヘドが出る。


22. 2016年3月07日 03:19:36 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[304]
  自民党はあくまでも「普天間の危険性の除去」「普天間米軍基地の移転」を言っており、それ以外の意図は無い旨明言している。
  だとすると、裁判官も無論、普天間基地の規模と同等の規模であるべきだ、との認識はするだろう。
  つまり、あくまでも市街地にあった普天間基地が危険だから移転するのであって、埋め立ててまで拡大する必要など無い事になる。
  県も、あくまでも普天間規模でなければ合意出来ないのは当然だろう。
  繰り返すが、普天間が市街地に有る事が問題なのだから、辺野古の海を埋め立ててまで作る必要は無い。
  多分国の準備書面でも普天間米軍基地の移転を理由としているのだろうから、そうなれば、基地が市街地を外れさえすれば良いのである。
  にもかかわらず辺野古の海を埋め立てるとすれば、これは一旦認めれば際限が無く拡張する。そうなれば普天間の移転とは話が全く違って来るのである。
  最終的に膠着したら、最悪普天間と同等規模に限って陸地に作るのは認めても、埋め立ては話が違い、絶対に認められない、とすれば良い。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK202掲示板  
次へ