★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK200 > 833.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
巨額損失を出すGPIF組織の改革をしないと、年金がなくなる(かっちの言い分)
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/833.html
投稿者 笑坊 日時 2016 年 2 月 07 日 23:08:49: EaaOcpw/cGfrA j86WVg
 

http://31634308.at.webry.info/201602/article_7.html
2016/02/07 22:46

日銀の黒田総裁を筆頭に、日銀の政策を決める委員は7名である。その政策決定は多数決で決められるという。現在の委員構成は、安倍政権から選ばれたのは黒田総裁を入れて4名という。それ以前の委員は白川前総裁時のメンバーという話である。

今回のマイナス金利の決定も、4:3で、黒田総裁に近い委員が過半数を取ったという話である。マイナス金利にすることにより、銀行はお金を預けると逆に金を取られるので株式などに投資した方がよくなり、株価は上がる。しかし、マイナス金利にしても、もう世界の巨大投資金に対しては、ガリバーと小人である。

我々が、老後の資金としてコツコツと預けてきた年金の年積立金管理運用独立行政法人(GPIF)での投資損が、もう十数兆円と言われている。安倍首相は、一時的な運用損は出ているかもしれないが、長い目で見てくれと言っている。そもそも、人から預かったお金の元本を減らすことは許されない。GPIFの決定者は、大学教授や各省から出された役人である。彼らは会社経営者のように、経営失敗したら、株主訴訟のような責任もない。こんな組織に、我々の年金を預けていることは、大きな組織上の穴があると思っている。

そんな、我々の思い、問題を、朝日新聞が指摘している。GPIFが証券会社を通さず、直接、株式を運用したいと検討していることを批判している。結局、この話は、民間証券会社の商売を邪魔するとして今回は見送られたが、その問題以前に、GPIFの組織の透明性と組織強化をすべきという話である。今の組織は、世界の機関投資家を相手に、なけなしのお金を扱える組織ではないと言える。この問題は、もっと野党がしっかり政府をリードして改革すべき問題である。


GPIF改革 株式論議より組織強化
http://www.asahi.com/paper/editorial.html?iref=comtop_pickup_p

 公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、株式を直接買うことを認めるかどうか。

 GPIFの組織と運用の改革を考える厚生労働省の審議会で議論の焦点となっている。

 現在、国内株式での運用は、外部の金融機関への委託に限られている。直接、買うようにすれば、市場の変化に機動的に対応でき、手数料も節約できる、というのが解禁派の理屈だ。

 だが、「国の機関」としての性格を持ち、130兆円を超す巨額の資金を持つGPIFが個別企業の株式を買うことは、政府と企業の関係や市場での価格形成などの点で弊害が大きい。

 この問題が障害になり、GPIFの組織改革にまで遅れが出てはならない。まず、理事長に権限が集中している今の体制を見直し、合議制の経営委員会を設けて運用方針など重要事項はそこで決めるなど、これまでに固まったガバナンス強化案を早急に具体化するべきだ。

 直接、株式を買っての運用がなぜ、問題なのか。

 まず、GPIFの資金規模だ。国内株式市場に占める保有割合は現在約8%もある。これだけ巨額になると、GPIFが何を買うか、で企業の株価が左右されてしまう恐れがある。

 外部に委託している現在の仕組みは、そうした弊害を防ぐ役割を果たしている。手数料はそのために必要なコストだと考えてもよいはずだ。

 また、GPIFの運用が政府の意向に沿うものになるのではないか、株式の売買や議決権行使を通じた政府による企業への影響力拡大や支配につながりかねない、との懸念もある。

 実際、政府の経済財政諮問会議で、安倍政権の掲げるGDP600兆円の実現に向けて、設備投資や賃上げに前向きな企業にお金が回るようにGPIFを活用してはどうかといった発言がすでに出てもいる。

 そもそもGPIFに求められているのは、年金財政の中で見込まれた運用目標のもと、安全に収益を上げることだ。現在の収益はその目標を上回る水準だ。なぜ、運用方法の見直しが必要なのか。

 また、運用の原資になっている積立金は国民のものだ。保険料を拠出している労使の代表は、今回の株式への直接投資にともに反対している。

 GPIFの体制は、巨額の資金を運用する組織としては、あまりに脆弱(ぜいじゃく)と言われてきた。いま取り組むべきなのは、その強化であって、自由に投資をできるようにすることではない

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年2月08日 08:18:16 : quVOB0kENc : u@5jIGYoBW0[1]
>この話は、民間証券会社の商売を邪魔するとして今回は見送られたが、その問題以前に、GPIFの組織の透明性と組織強化をすべきという話である。今の組織は、世界の機関投資家を相手に、なけなしのお金を扱える組織ではないと言える。この問題は、もっと野党がしっかり政府をリードして改革すべき問題である。


改革って、どんな改革?なんで?意味ある?

そもそも、年金目的で積み立ててきた国民の貴重な現金を、誰が株に投資していいと許可したか、それが全く不透明。責任の所在こそ追及しろ。

つまり、米国国際金融資本ハゲタカファンドに収奪させるために株投資しているとはっきり言ったほうがいい。
GPIFの人選より、GPIFに株転用の交渉に来ている外資ハゲタカの企業名を調べて、公開せよ!すると、はっきりする。聞いて驚くだろう。怖いよ。
GPIFの組織の透明性を求めるなら、株投資などの運用は許すべきではない。
それだけ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK200掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK200掲示板  
次へ