★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK200 > 188.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
“一億総白痴化”番組の蔓延(永田町徒然草)
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/188.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 1 月 23 日 23:15:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

“一億総白痴化”番組の蔓延
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1748
16年01月23日永田町徒然草
 

いよいよ通常国会の本番が始まった。安倍首相の施政方針演説を聞いたが、まるで選挙演説のようだった。それに山ほどいる自民党議員が、熱狂していた。安倍首相は、得意の“一億総活躍社会”を何かにつけて叫んでいた。いったい“一億総活躍社会”なるネーミングを付けたのは誰なのだろうか。安倍首相自身が考え付いたものとは思えないが、彼が本気で望んでいるのは“一億総白痴化”社会なのではないだろうか。

一億総活躍社会というキャッチフレーズが出てきた時に、何人かの識者やコメンテーターが“一億総動員”とか“一億総懺悔”などを連想すると言っていた。残念ながら大宅壮一氏の“一億総白痴化”を挙げる人はほとんどいなかった。しかし、安倍首相の“一億総活躍社会”のテレビ会見を聞いた時、私が最初に想起したのは大宅壮一氏の“一億総白痴化”であった。

大宅氏と違い、私はテレビをそんなに劣っているメディアと思っていない。テレビの圧倒的な情報量は、とても文字の敵(かな)うところではない。政治問題や社会問題の端緒となる“事実”を伝達する手段としては、文字よりも優れているところもある。だからテレビが発達したからといって、社会全体が“白痴化”することはなかった。テレビがない時代でも、社会全体が盲目となり、とんでもないことが起こったことは無数にある。

これはあらゆるメディアについて言えることだが、権力にはメディアを操作する力がある程度あることを忘れてはならない。特にテレビというメディアは、権力者が最も操作しやすいメディアなのである。この特性に乗じて、安倍首相ほどテレビというメディアを支配しようとした権力者はいない。メディア支配は、あらゆる権力者が狙うところである。しかし、自由主義社会では禁じ手なのである。

安倍首相は貪欲にその禁じ手に挑戦してきたのである。表現の自由は、自由主義社会の命である。しかし、自由主義者でない安倍首相には、“表現の自由という価値観”などないのである。安倍首相にとって自分が行おうとすることに反対する者は悪なのである。悪を撲滅するためならば、自由主義社会の命である表現の自由を侵すことも善なのである。かくして安倍内閣のメディア介入が始められた。

安倍首相はマスメディア支配を始めたが、本来ならばこれと真っ向から闘わなければならないマスメディアの所有者はこれと迎合する道を選んだ。この迎合はマスメディアの自殺行為になるのだが、わが国のマスメディア所有者は非自由主義者という馬脚を現した。これがわが国のマスメディアをめぐる悲しいが冷徹な現実なのである。彼らが目指すものは、“一億総白痴化”なのである。

大宅壮一氏が指摘した“一億総白痴化”は、別の意味であった。しかし、現在進行している事態は、安倍首相とその仲間が政治的かつ意図的に進められている“一億総白痴化”なのである。番組の偏向などという生易しいものではない。私に言わせしめれば、“一億総白痴化”番組なのである。私たちが時どき目にする北朝鮮の放送と同列なのである。私はそう思ってテレビを見ている。

安倍首相とその仲間は、私たちを“白痴化”させようと狙っているが、そう簡単に“白痴化”されて堪るか。まともなジャーナリストが次々にマスメディアから排除されつつあるが、「テレビが報道する“事実”を読み解き、私たちは何を為すべきか」に思いを馳せなければならない。この永田町徒然草がその一助になるように努めたいと思っている。

今日はこのくらいにしておこう。それでは、また。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年1月24日 00:03:39 : hBUZQEg8uN : ggpGoLzBm9o[66]
>“一億総白痴化”番組なのである。


今日、テレビを見る人が
1億人も居るのか?
という疑問はある。


2. 2016年1月24日 00:39:25 : KzvqvqZdMU : OureYyu9fng[285]
でも 国民は支持してるんだよね。
キミらわ 国民大多数から外れた少数派なのだよ。ハズレ者

 民主選挙で成立してる国民の政権を、なんか階級敵のように呪い攻撃する、そんな
キミたちってなに?



[12初期非表示理由]:管理人:アラシコメント多数のため全部削除

3. 2016年1月24日 00:44:16 : OkK8aTbLCM : b_fEHjdeFs0[2]
>>01

バカの伝播(電波)の伝染力は強いってことじゃないの(笑)


4. 2016年1月24日 02:44:36 : frvSPDR5w6 : MgIMg0dngPA[2]
電通と自民党は、ズブズブの関係。
 
B層が増えれば、自民党の票が増える。
 

5. 2016年1月24日 04:02:01 : 9Z9ftWlGlg : Ff3K7v85EWQ[4]
御用談合記者クラブで報道内容が決まる国。収入はスポンサー、つまり財界に頼る、これがテレビを含む日本の報道の現実。

6. じょんまん[161] graC5YLxgtyC8Q 2016年1月24日 04:32:21 : FJ6gtCJJlc : ZoljcGQF5RE[23]

本題を反らすのは、>>2.はKZ=クズだよ(怒)

このところ、これまでの奴らに代わって、KZ=クズや罵愚が安倍官邸と清和会自民党の擁護に出没しているぞ(怒)




[32初期非表示理由]:担当:言葉使い

7. 2016年1月24日 07:37:23 : ypXAYpBPQE : VlSNUdYSljM[8]
そのバカが感染したのが2

8. 2016年1月24日 11:38:01 : bYUTlGq7cE : 3JjNxXW4xdg[51]
4さん>>B層が増えれば、自民党の票が増える>>

そのB層が戦争に行く。
その時、彼らは・・・


9. 2016年1月24日 16:05:34 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[54]
安倍総理程マスコミを統制し、言論を統制した総理もいない、毎夜会食三昧しマスコミのОBから下っ端まで隈なく何も言えない様にご馳走三昧、それも自腹を切ってではなく機密費を存分に使って、お金にも汚い、根性も汚い、言う事とする事が全然伴わない人間、それでいて総理の施政方針演説をすると自民党から拍手や熱狂しているバカ議員がいる、顔が見たいものだ。呆れ果てる、そんな馬鹿議員を投票した国民は二度と間違いをしないでほしい。

10. 2016年1月24日 17:08:49 : gha4wQHsWY : GtXYfrVLY6Y[165]

テレビは“一億総白痴化”である。

   恐ろしいほどバカバカしい番組ばかり〜

    、


11. 2016年1月24日 17:36:21 : Nzzd9JnMc6 : YJRhFUBfq50[1]
普段テレビなどはまったく見ないが、買い物に言った先で売り物のテレビからヒトラーさながらの演説が聞こえてきた。
甲高い声でなにかわめき散らしているようなので、何だろうと目をやるとアベであった。
気持ち悪くなりすぐその場を離れたので、何を言っていたかは分からなかった。

12. 2016年1月24日 18:21:01 : Cu2DFTULq2 : MWQE1kPCxOY[1]
2016.1.23 13:30
【安倍首相施政方針演説・全文(3)】
1億総活躍への挑戦
http://www.sankei.com/politics/news/160123/plt1601230020-n1.html

 三 1億総活躍への挑戦

(多様な働き方改革)

 金星への挑戦。探査機「あかつき」は、5年前、その挑戦に失敗しました。

 しかし、挫(くじ)けなかった。先月、再チャレンジに成功しました。その投入軌道を、2年半、数万通りに及ぶ執念の計算から導き出したのは、一人の女性研究者です。

 「家族に感謝したい」

 そう語る廣瀬史子(ちかこ)さんは、この5年の間に、結婚、そして出産を経験し、育児休業を取得した後、再びプロジェクトに復帰し、成功の瞬間に立ち会いました。

 女性も男性も、お年寄りも若者も、一度失敗を経験した人も、障害や難病のある人も、誰もが活躍できる社会。その多様性の中から、新たなアイデアが生まれ、イノベーションが湧き起こるはずです。

 「1億総活躍」への挑戦を始めます。最も重要な課題は、一人ひとりの事情に応じた、多様な働き方が可能な社会への変革。そして、ワーク・ライフ・バランスの確保であります。

労働時間に画一的な枠をはめる、従来の労働制度、社会の発想を大きく改めていかなければなりません。フレックスタイム制度を拡充します。専門性の高い仕事では、時間ではなく成果で評価する新しい労働制度を選択できるようにします。時間外労働への割増賃金の引き上げなどにより長時間労働を抑制します。さらに、年次有給休暇を確実に取得できるようにする仕組みを創り、働き過ぎを防ぎます。

 女性が活躍できる社会づくりを加速します。妊娠や出産、育児休業などを理由とする、上司や同僚による嫌がらせ、いわゆる「マタハラ」の防止措置を事業者に義務付けます。男性による育児休業を積極的に促す事業者には、新しい助成金を創設します。

 障害者総合支援法を改正し、障害者の皆さんが、自立した生活を送り、職場に定着、就業を継続できるよう、きめ細かな支援を行ってまいります。

 非正規雇用の皆さんの均衡待遇の確保に取り組みます。短時間労働者への被用者保険の適用を拡大します。正社員化や処遇改善を進める事業者へのキャリアアップ助成金を拡充します。契約社員でも、原則一年以上働いていれば、育児休業や介護休業を取得できるようにします。さらに、本年取りまとめる「ニッポン1億総活躍プラン」では、同一労働同一賃金の実現に踏み込む考えであります。

(介護離職ゼロ)

 介護で自分の人生を犠牲にされたと思わずに済むような社会にしたい。そう訴える、介護経験者の方の言葉が胸に刺さりました。

 介護離職者は年間10万人を超えています。離職を機に、高齢者と現役世代が共倒れする現実もあります。日本の大黒柱、団塊ジュニア世代が大量離職すれば、経済社会は成り立ちません。「介護離職ゼロ」という明確な目標を掲げ、現役世代の「安心」も確保する社会保障制度へと改革を進めてまいります。

 在宅介護の負担を軽減します。特別養護老人ホームやサービス付き高齢者住宅など多様な介護の受け皿を、2020年代初頭までに50万人分整備します。介護施設には、首都圏などの国有地を安く提供いたします。介護福祉士を志す学生には、返還を免除する奨学金制度を充実します。一旦仕事を離れた人が復職する場合には再就職の準備金を支給します。あらゆる施策を総動員し、今後25万人の介護人材を確保してまいります。介護休業の分割取得を可能にし、休業中の給付を40%から67%に引き上げます。所定外労働の免除、短時間勤務などを可能とし、仕事と介護が両立できる社会を創り上げてまいります。

高齢者の皆さんの7割近くが、65歳を超えても働きたいと願っておられる。大変勇気付けられる数字です。高齢者も雇用保険の適用対象とし、再就職を支援するなど、多様な就労機会を提供します。更に「ニッポン1億総活躍プラン」では、定年延長に積極的な企業への支援など、定年引き上げに向けた環境を整え、働きたいと願う高齢者の皆さんに道を拓いてまいります。いつまでも、元気で、その豊富な経験や知恵を、あたう限り、社会で発揮していただきたい。「生涯現役社会」。単なるスローガンはもう要りません。それを、現実のものに、していこうではありませんか。

 (希望出生率1・8)

 1億総活躍の最も根源的な課題は、人口減少問題に立ち向かうこと。50年後も人口1億人を維持することであります。長年放置されてきた、この課題への挑戦をスタートします。

「希望出生率1・8」の実現を目指します。一人でも多くの若者たちの、結婚や出産の希望を叶(かな)えてあげたい。所得の低い若者たちには、新婚生活への経済的支援を行います。不妊治療への支援を拡充します。産前産後期間の年金保険料を免除し、出産の負担を軽減します。妊娠から出産、子育てまで、さまざまな不安の相談に応じる「子育て世代包括支援センター」を、全国に展開してまいります。

 仕事をしながら子育てできる。そういう社会にしなければなりません。病児保育の充実など、子ども・子育て支援を強化します。目標を上積みし、平成29年度末までに合計で50万人分の保育の受け皿を整備してまいります。返還免除型の奨学金の拡充、再就職準備金などの支援を行い、9万人の保育士を確保します。「待機児童ゼロ」を必ず実現してまいります。

 大家族による支え合いを応援します。二世帯住宅の建設を支援します。URの賃貸住宅では「近居割」を5%から20%へと拡大します。新しい住生活基本計画を策定し、3世代の同居や近居に対する支援に本格的に取り組んでまいります。

 子どもたちの未来が、家庭の経済事情によって左右されるようなことがあってはなりません。

ひとり親家庭への支援を拡充します。所得の低い世帯には児童扶養手当の加算を倍増し、第2子は月1万円、第3子以降は月6千円を支給します。

 幼児教育無償化の実現に一歩一歩進んでまいります。所得の低い世帯については、兄弟姉妹の年齢に関係なく、第2子は半額、第3子以降は無償にします。

 高校生への奨学給付金を拡充します。本年採用する大学進学予定者から、卒業後の所得に応じて返還額が変わる、新たな奨学金制度がスタートします。希望すれば、誰もが、高校にも、専修学校、大学にも進学できる環境を整えます。いじめや発達障害などさまざまな事情で、不登校となっている子どもたちも、自信を持って学んでいける環境を整えます。フリースクールの子どもたちへの支援に初めて踏み込みます。子どもたち一人ひとりの個性を大切にする教育再生を進めてまいります。

 日本の未来。それは、子どもたちであります。子どもたちの誰もが、頑張れば、大きな夢を紡いでいくことができる。そうした社会を、皆さん、共に、創り上げていこうではありませんか。

(アベノミクスの果実)

 3年間のアベノミクスは、大きな果実を生み出しました。名目GDPは28兆円増えました。国民総所得は40兆円近く増加し、政権交代選挙で国民の皆様にお約束した、「失われた国民総所得50兆円」の奪還は、本年、実現する見込みであります。来年度予算の税収は15兆円増えています。社会保障を始めとする歳出の伸びを抑制し、基礎的財政収支の赤字は、政権交代前の半分以下、10兆円余りにまで減りました。

 経済再生なくして財政再建なし。2020年度の財政健全化目標を堅持します。行政改革も不断に進めてまいります。来年4月の消費税率引き上げでは、酒類と外食を除く全ての食品について、10%に引き上げることなく8%に軽減し、日々の生活で幅広い消費者の皆さんに負担軽減を実感して頂けるよう、準備を進めます。

 企業収益は過去最高となりました。中小企業の倒産は、政権交代前と比べて2割減り、一昨年、24年ぶりに1万件を下回りました。昨年は、さらに1割近く減少しています。雇用は110万人以上増え、正社員も増加に転じました。正社員の有効求人倍率は、政権交代前より5割上昇し、統計開始以来最高の水準です。昨年は、17年ぶりの高い賃上げも実現しました。

(GDP600兆円)

 強い経済、「成長」の果実なくして、「分配」を続けることはできません。「成長と分配の好循環」を創り上げてまいります。

 「介護離職ゼロ」、「希望出生率1・8」という2つの「的」を射抜くためにも、またその安定的な基盤の上に、「戦後最大のGDP600兆円」というもう1つの「的」を掲げ、新しい「三本の矢」を放ちます。

 この春も、企業収益の拡大を賃金の上昇へとつなげる。昨年を上回る賃上げを目指すことで、政府と経済界の認識が一致しました。原材料コストの価格への転嫁など、下請け企業の取引条件の改善に官民で取り組みながら、最低賃金についても、1000円を目指し、年率3%を目途に引き上げます。

 昨年の7月8月9月、企業の設備投資は1年前と比べ11%以上伸びました。3年後にはさらに10兆円上積みできる。その認識で経済界と一致いたしました。法人実効税率を来年度から一気に20%台へと引き下げ、国際的に遜色のない水準へと法人税改革を断行します。中小・小規模事業者には固定資産税の大胆な減税を行い、投資収益率を高め、国内の設備投資を後押しします。経済の好循環によって、内需を押し上げてまいります。

日本が、これからも、力強く成長を続ける。その成否は、イノベーションにかかっています。50年間で56億人を輸送し、死亡事故ゼロ。年間12万本を運行し、遅れは1分以内。新幹線技術は、日本が誇るイノベーションであります。トップセールスが実を結び、インドでその採用が決まりました。エネルギー、都市開発、日本には質の高いインフラがあります。国際協力銀行(JBIC)に新勘定を創設し、世界へと売り込んでまいります。

 地球温暖化対策は、新しいイノベーションを生み出すチャンスです。主要排出国を含む全ての国が参加するパリ協定を歓迎します。温室効果ガスの排出量を2030年度までに2013年度比で26%削減するとの目標の下、省エネルギーと再生可能エネルギーの大胆な技術革新、最大限の導入を進めてまいります。15年間で、次世代自動車の販売を新車全体の7割にまで引き上げ、自動車市場の姿を一変させます。人工知能、ロボット、IoT、宇宙など、次世代を切り拓く挑戦的な研究を支援し、大胆な規制改革によって新しい可能性を開花させてまいります。国産資源であるメタンハイドレートの商業化を目指し、調査・開発を進めます。

筋肉が衰える難病。その皆さんが自分の足で歩くことができる。「夢のロボットスーツ」の技術は、筑波大学で誕生しました。企業の協力を得て製品開発に成功。海外の企業とも連携し、欧州に展開する製品となりました。

 国内外の研究機関、大学、企業のオープンな連携から、ダイナミックなイノベーションが生まれる。あらゆる壁を取り払ってまいります。新しい科学技術基本計画の最大のテーマは、オープン・イノベーション。研究開発法人には、世界中から超一流の研究者を集めます。大学では、国内外の優秀な人材を集めて経営を革新し、積極的な産学連携など、攻めの経営を促します。日本を「世界で最もイノベーションに適した国」としていく。その決意であります。


13. 2016年1月24日 18:56:25 : vYoy3YAWfk : 8NIPL1Xsdc0[16]
大宅壮一の娘がこれがまた馬鹿なんだけど。
まず娘に言い置くべきだったんだが、自分の頭で発信できないようなら評論のたぐいには手を出すな、と。

14. 2016年1月24日 19:01:42 : axdxgm3Wdc : WoR5VAJtx2c[11]
実感が 湧くぜバカとは うつるもの

15. 2016年1月24日 20:56:59 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[71]
全く やりたい放題だな

16. 歯磨き右近高山[291] jpWWgYKriUWL342CjlI 2016年1月25日 03:52:22 : LyqR6pkZmF : 8C_@T8dz7T8[9]
>>13 政治評論家とは議決権がないだけで、喋り方が良いと「もっと強力な政治家」に化けるんだ、って事を彼女が忘れているのはShock。

内容も、「敵か味方かわからない」シロモノの割合が多いし。

佐高信さんは逆に、本を読むと再認識させられる「良く勉強している人」だが、TVに復活出来たからには「印象に残る」喋り方を練習しておいて欲しいな。

>>1 うーん、阿修羅以外にも安倍痔眠盗批判siteは複数在り、阿修羅は記事& comments の絶対数が些か多く、全「12歳以上で、知能障害が皆無な人」の何割が、「傾聴に値するコメント」を見つけ出す能力が「それなり以上」か?ですよね。若し1/6未満だとすれば、ホントに「総白痴化」成功済み、皇太子殿下がNEXT ENPEROR & LAST ENPERORになるでしょう。

Ultra Sexistの安倍は、愛子さまが「即位する」くらいなら、「日本を取り壊す」方が100倍マシなのだ。

最後の部分は勿論、小林よしのり氏のマネです。

悲観論ですが、巷で「アベコベノミクスを憤る声」が殆ど聞かれないようなので、既に安倍に依って酷民は「蒼白、小さな脳」にされてしまっているのかもよ。


17. 2016年1月25日 09:33:13 : gha4wQHsWY : GtXYfrVLY6Y[167]

クイズ、旅、食べ物・・・・

   こんな番組ばかり。顔ぶれもお笑い芸人・・・


    、


18. 2016年1月25日 09:46:41 : A474RYtJnU : XA1LU6Ay9Ew[8]
バライティニュースショーのひな壇にならんで一人前にコメントするアホタレントはすぐ消えてほしい。とりわけお笑い芸人と元スポース選手。
彼らを卑下するわけじゃないが、芸人やスポーツ選手になるために社会的な問題について一切考える訓練はされていないし興味も持っていなかったはずだ。そういう奴らに限って自民党の議員という集票マシンになり下がる。
勿論、「おしどりケンまこ」ペアのような例外があるが彼らが出られるメディアは皆無だ。

19. shue777[1] gpOCiIKVgoWCVoJWglY 2016年1月25日 10:56:29 : k4NTPn9jIU : _MWy6vWrRqY[1]
最近のTV番組内容で一番に思うのが、
異常なほどのグルメ特集の氾濫である。
もう犬HKはじめ何かあれば食い物特集を
これでもかと割り込ませる。

これは電通も深く指示してるのだろうけど、
庶民を食欲煩悩情報に縛り付けることで物欲を煽るキッカケとし、
さらに政治のことなど考えさせないようにさせたい、
白痴化を加速させたい意思がありありと表れている。
くだらない食品をさもよい物かのように「おいしいおいしい」
と絶賛する芸能人やコメンテーターも非常に哀れである。

そして放射能汚染地の食材賛美も異常である。


20. 反イルミナティー主義[2039] lL2DQ4OLg36DaYNlg0KBW47li2A 2016年1月25日 11:32:27 : 5bDLgt4Bmw : qoKwj761@cQ[193]
そう言えばスポーツ選手の中では
珍しく安倍政権に必殺技の如く(笑)
噛み付いた元プロレスラーの高田延彦氏は
最近出てこないと思ったら干されたのか。
逆にアホヅラした元柔道選手の篠原
とかいう創価ホリプロの無能タラント
(by淡谷のり子先生、笑)バカタレが
出ているようだがやはりか。(怒)
創価ホリプロ死ね!!ドブスエセ平和
主義者カントン連合(関東連合、笑)
の妾綾瀬はるかのでっち上げの好感度
洗脳記事を認め謝罪しろ!!

[32初期非表示理由]:担当:アラシ
21. サマサマ[2] g1SDfYNUg30 2016年1月25日 13:17:05 : 8YP4sT1IZM : oR@Fjr24q6U[2]
>高齢者の皆さんの7割近くが、65歳を超えても働きたいと願っておられる。大変勇気付けられる数字です。

  働かなきゃ食えねえからだよ、馬鹿野郎。


>難病のある人も、誰もが活躍できる社会
  治療費ねん出しながら闘病するだけで死にもの狂いなんだよ、普通は。
  難病で苦しんでる人に謝れ。
  下痢しながら総理できるのは、手厚い医師団に守られてるテメエだけなんだよ。
  馬鹿じゃないの。


22. 2016年1月25日 14:24:25 : kmyDactIw2 : SbX53HodW1c[7]
総理が
白痴の
アベコベ晋ちゃんの国では当然のこと

23. 2016年1月25日 15:27:55 : JpEm2r4Xcw : 0Zk9MCIpmc8[3]
私的憂国の書


安倍政権というバカ発見器
http://yukokulog.blog129.fc2.com/blog-entry-2026.html

抜粋


そういえば、産経新聞の阿比留瑠比さんが、Facebookにこんなことを書いていて、読んで笑ってしまった。

 私は以前、ある政府高官に「安倍政権とは失礼ながらバカ発見器ではないか。今まで本心を隠してきて普通のふりをしてきたバカたちが、どんどんカミングアウトとしている」と言ってみたことがあります。この政府高官は苦笑してこの問いには答えませんでしたが、いやあ、今までリベラルないし中立のふりをしてきた極左たちが次々と正体を現していますね。

 面倒ですしアホらしいですが、まあいろいろ分かっていい部分もありますね。ふーん、そうかと。

https://www.facebook.com/rui.abiru/posts/1014191365292181

 鶴見や小田は確信的な左翼だったが、安保闘争時のデモも、安保法制に反対する運動も、一部の確信的サヨクに扇動された雰囲気でデモをする人たちという性質は同じであると思う。そして、その中に、扇動によって極左的信条を吐露する文化人があぶり出されるという意味では、安倍政権=バカ発見器という定義はあながち間違いとも言えないだろう。

 私は毎朝、かなりの苦痛を覚えつつも朝日新聞の社説を読むようにしているが、朝日の社説にしても、安倍政権へ反対する人々のあぶり出しにしても、敵を知るというのは重要な作業だろう。彼等は、日本を真っ当な国にする過程で障害となる存在である。安倍政権という「バカ発見器」は、そういった機能を有する点で意味深いのだ。


24. 2016年1月25日 16:29:01 : 9qGNlrE83E : AqJE6uc62XY[26]
小さい頃から、他人は私と同じような思考は
しないらしいと事あるごとに実感させられてはきたが、
今でも身内においてすら全く感想は変わっていない。

阿修羅を実の妹に紹介したら
「あんな怪しいサイトは見ちゃだめだよ!」
と言われたし、
マイナンバーに関しては、義理の姉妹から
「周りがマイナンバー用に盛れた写真を撮りたがってる」
と(勿論本人も同調しての上だが…)聞かされたし、
で、私が本を読んで身につけた知見や、阿修羅やその他の
サイトで得た情報などは殆ど誰にも披露することが出来ないで
いる。

たまに、全くの赤の他人に小出しにするのが関の山。

学校教育、新聞、テレビ…残念ながら、洗脳機関としては
実に強力なのよね。阿修羅に集う人たちは、まあ稀な知力の
持ち主(笑)に日本じゃカテゴライズされると言っても
いいんじゃないかと思いますわ…笑えない話ですが(笑)


25. 2016年1月25日 18:48:32 : xRB9ZfXvmk : zVbRR60_lI4[1]
日曜日は週まとめの報道番組が多い中で昨日のテレビは予想した通り
甘利の件を取り上げてまともに報道したのはTBSのサンデーモーニングだけ
あとは大半が無視するか取り上げてもほんの数分で終わりだよ



26. 2016年1月26日 12:18:18 : QGQqW03NmI : bASvfDKsPLA[2]
不正選挙装置「ムサシ」を使い、不正に議席も政権も盗み取ってきたジミンコーメーあべゲリオだ。唾棄すべきこれら徒党やアベゲリオなどには今さら何も言う価値もない。

さっさと消えうせろ、アベゲリオ、ジミンコーメーよ!


27. 2016年1月26日 13:22:54 : NwvuhRspk6 : 9tN0lMeiNAg[13]
沖縄でのムサシングを見ると、衆参同一選挙でも糞政権が勝ちそうだね

物価は上がるわ、円の価値は下がるわ(一般人はあまり認識してない)、気持ち悪いわ
海外にバラまくわ、安倍支持してるやつなんか株を大量に持ってるごくごく一部の人と、大資本家だけ。

TV漬けのジジババと話してみると、みんな安倍が出てくるとチャンネル変えるって言ってるよ


28. 2016年1月26日 17:09:30 : P5eHM41KZ2 : SszQGRI_eNE[1]
>>12 

>「介護離職ゼロ」、「希望出生率1・8」という2つの「的」

やっと「矢」じゃなくて「的」だと認めたね 笑

しかし言ってることは女性の目から見れば机上の空論、キレイゴト。役人の原稿そのまんま棒読み。

介護、出産いずれも女性にとって(一時的な)離職は避けられないのが現実。
その上で「離職中の収入の保証」と「復職できる保証」がなければ安心して介護も出産もできないし、周囲の援助がない場合、貧困の引き金になりかねない。
(収入源が自分しかないので)夫の介護をしながらも働かざるを得ず、(時給が低いので)ダブルワークをこなして倒れそうになっている高齢妻はいまや珍しくないのだ。

公務員や大企業であれば産休育休制度や介護休業も使い放題だろうが、中小はそうもいかず、泣く泣く自主退職しているケースも多い。
では企業に対してペナルティをかける?それでは問題は解決しない。

企業と経営者の意識改革を待っている余裕はないので、個人で申請、個人に給付できる誰でも使える制度(プログラム)を国として作るべきだ。
がん患者の離職問題も根源は同じこと。これなら男性も想像しやすいだろうか?

財源は海外にバラ撒いてる分や特別会計にいくらでもあるだろう


29. 2016年1月27日 23:44:58 : P2oMm6LHKM : mIDiKQvkPUU[1]
テレビは、悪くない。
社会と大人が悪い。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK200掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK200掲示板  
次へ