http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/475.html
Tweet |
安倍首相のNHK出演
http://blog.livedoor.jp/analyst_zaiya777/archives/52759540.html
2016年01月10日 在野のアナリスト
NHKの番組に安倍首相が出演し、デフレ脱却にむけて全力を尽くした結果、デフレ時代に失われた50兆円のうち40兆円を取り戻した、旨の発言をしています。しかし日銀は異次元緩和により年80兆円も毎年市場にお金を垂れ流しておいて、40兆円とは随分と効率が悪い。しかも一体何の試算で50兆円失われた、と述べているのか分かりませんが、未だに銀行にお金を預けても金利がつかず、安倍政権になってさらに深刻になっている分は、まったく考慮されていないようです。
日経でも、安倍氏は「もうデフレではない」と「道半ば」を使い分けている、と指摘されています。しかしどちらも間違いで、一時の円安インフレにより脱却しかかったように見えたものの、実質賃金の目減りでデフレに逆戻り、が正解です。コストプッシュ型のインフレは、所詮長続きはしない、の典型であって、もしここからインフレが昂進するようなら、まさにスタグフレーションの症状を呈するのでしょう。つまり「もうでふれでない」「道半ば」だとしたら危険で、またデフレにもどった、のなら安倍ノミクスの失敗、誇れるような話ではない、となります。この3態はいずれも安倍氏にとって都合悪く、だから前の2態を使い分けますが、結果はすべて赤点です。
税収が民主党時代より増えた、としますが、消費増税分とほとんどが円安による企業業績の改善だけで、貿易統計をみても数量は減っていますし、国自体の経済成長もほとんどしていない。そもそも、どうして税収を政権の成果とするのか? ということが不明です。本来、政府は国の成長を成果とすべきであって、企業が海外で稼いだものは政府の成果ではありません。そもそもインフレになれば税収は増えるものであり、それで横ばいだったら大問題なのです。そしてここから円高となり、税収減となるなら、安倍政権の成果とは? 改めて問われるのでしょう。
安倍氏は軽減税率について「痛税感をなくす」と決まり文句のように述べますが、ではどうして5→8%にするとき、軽減税率を導入しなかったのか? 8→10%にするときだけ、どうして考慮するのか? には答えていません。社会保障は軽減税率導入でもけずらない、としますが、財源についても答えない。公債発行を減らした、というのもすでに消費税を増税しているので当たり前の話です。安倍政権の成果でも何でもない。そこに突っこまない質問者もどうかと思いますが、聞きたいことはまったく回答がない、国民もどう判断するのか迷ってしまうところでしょう。
北朝鮮問題では、拉致被害者家族会の意向を「…だったと思います」と述べた辺り、重視していないことが鮮明です。日韓関係では「最終的かつ不可逆的に解決した」をくり返しますが、何が? どう? 解決したのかはよく分かりません。慰安婦像にしても「韓国側が適切に解決」と述べますが、韓国は単に努力しろを示したに過ぎず、安倍氏が余計な言葉を足している印象が拭えません。正式な外交文書もないので、言葉は悪いですが「言ったモン勝ち」的なのです。
安保法案に関しては「説明を続けていきたいと思いますが、大切なことは…」と、日米同盟の重要性を述べます。しかし、大切なことはそれを国民に伝えて理解してもらうこと、そのために説明が必要、という点です。日米同盟を前提として、何ができ、何ができないかをきちんと説明していない。「大切なこと」の論点がすでに間違えています。これはすべての面において、同様といえるのでしょう。何を「大切にして」、何を「切り捨てる」のか。その判断をするのが、政治家の使命です。拉致被害者家族会の意向もそう、消費税増税の痛税感もそう、経済政策も、財政も同じです。デフレ脱却を第一に掲げた挙句、国民にはインフレが痛値上げ感として、広く認識された。これも何が大切かを弁えていない、政治の失敗でもあります。失敗を、都合のいい数字だけをまとめて成果、とするのも何が大切かを弁えていないことによるのでしょう。全般、この安倍氏のインタビューからみえたのは「日米同盟が大切」ということだけ、それ以外は説明にすらなっていない、という痛首相感がただようものだったのでしょうね。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK199掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。