http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/636.html
Tweet |
【注目】アメリカでロボット弁護士が大活躍!16万件で勝訴!勝訴率64%!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/24924
2016/12/12 健康になるためのブログ
http://news.livedoor.com/article/detail/12398164/
スタンフォード大学の学生が、人工知能搭載のロボット弁護士を開発した
すでに25万件の不服申し立てをし、16万件で勝訴しており、成功率は64%
ルーチン化している一部の法律問題は、AIで解決することができるという
倉庫作業員やトラックドライバーの未来は安泰とは言えません。一方で、ホワイトカラーの人たちは、まだそれほど心配していないでしょう。
ところが、実は心配したほうがいいかもしれないのです。弁護士の皆さん、ごめんなさい。あなたたちはすでに劣悪な労働市場から抜きんでていて、ロースクールの借金も返済し終えていることでしょう。でも、実は人工知能との競争に立ち向かわねばならない日が近いようなのです。
DoNotPayというロボットを紹介します。ロンドン生まれのスタンフォード大学生、ジョシュア・ブラウダー氏が発明した人工知能搭載のチャットボットで、すでに16万人の駐車違反に不服申し立てを行っているというから驚きです。
以下ネットの反応。
ロボット弁護士が活躍中 勝訴率は「64%」(25万件の不服申し立てをし、16万件で勝訴)https://t.co/S0KtmR5CgA
— 岡口基一 (@okaguchik) 2016年12月10日
ルーチン化している法律問題の場合,裁判官もロボットでよさそうですね(^_^)(→裁判所ではなく,ネット上のADRで紛争解決する時代へ)
参考にしたい情報ですね
— 人工知能,機械学習関係ニュース研究所 (@AI_m_lab) 2016年12月10日
▼スタンフォード大学がロボット弁護士を開発 勝訴率は「64%」 - ライブドアニュースhttps://t.co/PGK1APTNDn#AI
【データサイエンスおすすめ記事】
— オプト・データサイエンスラボ (@datascience_opt) 2016年12月12日
感情を挟まず、事実に基づいて的確に判断する名弁護士が誕生するかもしれません。
---
『スタンフォード大学がロボット弁護士を開発 勝訴率は「64%」』https://t.co/XSxWxtcARZ
これ言い換えれば如何に警察が雑な取り締まりをして、ドライバーが泣き寝入りしてきたかってことよね。
— マネーやまだ⛺ (@yamadamoney) 2016年12月10日
スタンフォード大学がロボット弁護士を開発 勝訴率は「64%」 #ldnews https://t.co/HrYDuoaJK5
弁護士ドットコムなんてAIにやらせた方がましだよね。特に早朝深夜の相づちみたいな回答。弁護士の未来は危うい?スタンフォード大学が超優秀なロボット弁護士を開発 | ライフハッカー[日本版] https://t.co/c8OGrAqV5R @lifehackerjapanさんから
— 児童買春/ポルノ/わいせつ/淫行弁護人 (@okumuraosaka) 2016年12月10日
いよいよホワイトカラー分野がロボットに侵食されてきました。本当に恐ろしいことです。数年後には小説とかもロボットが書くようになっちゃうんですかね。
日本は裁判官をロボットにして欲しいですよね(人間と分業とか)。そうすれば3権分立が少しは保たれると思われます。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民116掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。