http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/865.html
Tweet |
26日、光明網は、日本最古にして世界に現存する世界最古の企業である金剛組について紹介する記事を掲載した。写真は法隆寺。
なに!?日本には現存する世界最古の企業があるだって?―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a153655.html
2016年10月28日(金) 6時10分
2016年10月26日、光明網は、日本最古にして世界に現存する世界最古の企業である金剛組について紹介する記事を掲載した。
日本で創業から100年続く「100年企業」の数は2万2000社あると言われる。一方、中国ではわずかに十数社で、最も古い企業でも明代の嘉靖9年(西暦1530年)創業の六必居だ。そんな中で、記事は世界で最も長い歴史を持つ企業・金剛組を紹介する。金剛組は今から1400年以上前の飛鳥時代(紀元578年)に創業した。
紀元578年と言えば、中国は南北朝末期。3年後の581年にやっと隋が誕生する。当時、聖徳太子によって百済から3人の工匠が日本に招かれたが、このうちのひとりが金剛組初代の金剛重光だった。金剛組は日本最初の官寺である四天王寺や日本の古代木造建築の最高峰・法隆寺、大阪城の建立にも携わったと伝えられる。創業から一族経営が続いたが、1955年の株式会社化を経て現在は高松コンストラクショングループのグループ企業となっている。
記事では、金剛組が1000年以上にわたって技術を継承してきた要因について、「特別な組織」と関係があると指摘。長男ではなく責任感と知恵のある子を後継者に選んできたという。また、ほかの職人たちと異なり、金剛組のすべての職人はその管理下に置かれ、棟梁は金剛一族による世襲。その下に、畑山組、木内組、土井組など8つの組を抱え、それぞれの能力によって仕事を振り分けてきたという。
さらに、日本では神社仏閣の建築に携わる人を「宮大工」といい、金剛組には現在でも100人あまりの厳しい訓練を受けた「宮大工」がいること、一貫して「匠の精神」と「職人技」を大事にしてきたこと、三大名園に数えられる偕楽園の好文亭の修復に携わったことなども紹介する。そして最後に、「先祖代々伝えられた技術だけでなく、長い間変わることのない事業に打ち込む精神と、伝統に対する尊重は、今や日本の社会・文化の一部となっている」とまとめている。(翻訳・編集/北田)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民114掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。