★阿修羅♪ > 経世済民113 > 280.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
≪経済快説≫配偶者控除は「廃止」が望ましい 高所得者と既婚者優遇は不公平(ZAKZAK)
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/280.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 9 月 15 日 17:27:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

                  配偶者控除の見直しについて議論を始めた政府税調


【経済快説】配偶者控除は「廃止」が望ましい 高所得者と既婚者優遇は不公平
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20160915/ecn1609151140006-n1.htm
2016.09.15 夕刊フジ


 複雑骨折と例えても、まだ単純過ぎる。安倍晋三首相が政府の税制調査会に見直しを指示した「配偶者控除」のことだ。

 夫が主な稼ぎ手で、妻の収入が103万円までの場合、夫の収入から一定額の所得を控除して課税所得を計算できる税制だが、妻の収入がこのラインを超えると無くなるので「103万の壁」などと呼ばれて、主婦の労働力参加の抑制要因になっているとされる。

 対象者が1500万人、税の軽減が6000億円に及び、制度の変更は影響が大きい。政府や自民党は、上限を取り払って夫婦に一定の薄い控除を認める「夫婦控除」を新設する案を検討中だという。新旧控除の税の軽減額をバランスさせると、財源問題は簡単に片付くが、控除が減る世帯から苦情が出よう。

 現在の配偶者控除でも、検討中の夫婦控除でも、高額所得の世帯ほど控除による税の軽減額が大きく「逆進的だ」との指摘がある。夫婦控除を作る場合には高所得者を除く線引きが必要だとの声もあり、そうなると移行措置も含めて制度はさらに複雑化しよう。

 より根本的な批判として、配偶者控除も夫婦控除も、「独身」より「結婚」を優遇する制度であり、独身者にとって不公平だ。国が国民個人の人生選択に介入することは不適当だ。

 この点では同様の問題として国民年金の3号被保険者優遇(サラリーマンの妻は保険料が免除されている)があり、こちらへは社会保険の適用をめぐって「130万円の壁」が有名だ。

 他方、既婚者優遇の擁護論には、伝統的家族に対する価値観に加えて、少子化対策としての結婚奨励という論点がある。

 これらの議論に加えて、消費税の場合にも問題になるように、増・減税のマクロ経済的影響も考慮しなければならず、配偶者控除は複雑だ。

 しかし、単に複雑だと言っていても仕方がない。筆者個人があるべきだと思う答えを述べる。

 まず、個人生活への介入で独身者への不当な税的罰金とも言える配偶者控除および、新設が噂される夫婦控除は「一切ない」状態とすることを決めることが経済的正義だろう。専業主婦の内助の功の受益者は夫なのだから、妻に報いるべきは国ではなく、夫だ。

 この前提に諸々のつじつまを合わせるのだ。

 デフレ脱却を目指す現在、家計への増税は不適切なので、控除廃止の増収以上の減税ないし、何らかの給付金を出すといい。少子化抑制のためには、結婚を優遇するよりも、子供そのものに手厚い給付金を出すといい。手当は所得制限無しの一律支給でよく、公平性はもっぱら課税の側で調整するのがシンプルだ。

 利害の絡む問題だが、たまには論理的にスッキリ決めてみたいものだ。 (経済評論家・山崎元)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年9月16日 01:09:32 : jHF0R6kwLM : qZFtEI@SWI8[1]
>高額所得の世帯ほど控除による税の軽減額が大きく「逆進的だ」との指摘
現在の制度のどこがそうなの?本当ですか??
>配偶者控除も夫婦控除も、「独身」より「結婚」を優遇する。
養っている家族の分、税金を控除するって、ごくあたりまえのことじゃないの。
>国が国民個人の人生選択に介入することは不適当
国が一定の方向性をもって政策をすすめるって当たり前のことでしょ。
税が少し変わったからといって、人生選択に介入って騒ぐほどのことなの?
みんな独身だったらその国はどうなるの?
むしろ、働きたくない、働けない事情がある人の人生選択に介入することになるんじゃないの。
使えない議論ばっかで、先が思いやられる。
安倍さんは好きだし、思想にも共感できるが、
残念ながら、子供がいないし、親の介護とかの苦労もないので、
家族を中心に考えた日本のあるべき姿は、全然わかっていないようだ。

2. 2016年9月16日 01:54:41 : jHF0R6kwLM : qZFtEI@SWI8[2]
>高額所得の世帯ほど控除による税の軽減額が大きく「逆進的だ」との指摘
現在の制度のどこがそうなの?本当ですか??
配偶者(特別)控除は一定額だし、収入が増えると特別控除は無くなるよ。
>配偶者控除も夫婦控除も、「独身」より「結婚」を優遇する。
養っている家族の分、税金を控除するって、ごくあたりまえのことじゃないの。
>国が国民個人の人生選択に介入することは不適当
国のあるべき姿を考え、一定の方向性をもって政策をすすめるって当たり前のことでしょ。
税が少し変わったからといって、人生選択に介入って騒ぐほどのことなの?
みんな独身だったらその国はどうなるの?
むしろ、働きたくない、働けない事情がある人の人生選択に介入することになるんじゃないの。
子育てしながら働くって、簡単に誰でもできることじゃないよ。

使えない議論ばっかで、先が思いやられる。
安倍さんは好きだし、思想にも共感できるが、
残念ながら、子供がいないし、親の介護とかの苦労もないので、
家族を中心に考えた日本のあるべき姿は、全然わかっていないようだ。


3. 2016年9月16日 09:31:48 : tSd28AhagI : lnHGLLIA0U4[2]
>専業主婦の内助の功の受益者は夫なのだから、妻に報いるべきは国ではなく、夫だ。

それをいうなら、「配偶者控除」を見直し米独仏で採用されている夫婦世帯の収入を夫婦で2等分し課税する合算課税も選択できるようにすべき。
夫ひとりが懸命に働いて年に1000万円、専業主婦の世帯と、夫婦共働きで各500万円、計1000万円の世帯は、ライフスタイルの違いだけだから、同じ税額になるべき。
「夫婦控除」の導入だけだと、すでに収入の大きい夫婦共稼ぎ世帯がますます有利になる。
自営業者ではすでにこのようにしていて、家族それぞれが勤労実態はともかく、社員や役員にして報酬をもらい、複数人で分散して収入を得る形にして課税を減らしている。サラリーマンにも同様な制度が認められるべき。


4. 2016年9月17日 02:23:44 : 3Vo44hk08k : OP1nIyfplnQ[5]
>>高額所得の世帯ほど控除による税の軽減額が大きく「逆進的だ」との指摘
>現在の制度のどこがそうなの?本当ですか??

所得税制から言って当然であろう。
高所得者ほど控除による減税分は累進税率により高額になる。

>>配偶者控除も夫婦控除も、「独身」より「結婚」を優遇する。
>養っている家族の分、税金を控除するって、ごくあたりまえのことじゃないの。

現在の配偶者控除であれば「扶養に対する控除」という意味も明確ではある。
しかし、夫婦控除となったら(所得制限をどの程度にするかにもよるが)その点
不明確になる。低所得世帯に対する補償とすると片親世帯、単身世帯の低所得者は
その恩恵にあずかれないことになる。

>>国が国民個人の人生選択に介入することは不適当
>国のあるべき姿を考え、一定の方向性をもって政策をすすめるって当たり前のこと
>でしょ。

では、君は国のあるべき姿のため、好きでもない人物と「結婚」を強要され、
セックスをして子供を作ることに同意するんでしょうか?
恋愛結婚全盛の現代、「義務感」で結婚する人は極めて少数しかいないと
思いますが。
自分が好みの異性と結婚できたからと言って誰でもそれが可能なわけではない。
恋愛・結婚は個人の自由な選択に任されているからだ。当然脱落者も多く出る。
それが「自由競争」の世界でしょう。
配偶者控除にせよ夫婦控除にせよ「勝ち組」を助けている「逆再分配」となりうる
という点を論者(山崎)は問題としている。

>税が少し変わったからといって、人生選択に介入って騒ぐほどのことなの?

ならば配偶者控除を廃止しても騒ぐほどのこともないのですね。

>みんな独身だったらその国はどうなるの?

国民が自由な意思の選択としてそのような結果になれば甘受するしかないだろう。
理由は上に書いてある。
それがけしからんというならば、昔みたいに親や親せき同士が決めて無理やり
でも結婚させるか、国が音頭を取って独身者を集めてくじびきでもして結婚相手
を選ぶようにするとかしないと解決は難しいが、それは現代の「人権」感覚から
すると困難であろう。

>子育てしながら働くって、簡単に誰でもできることじゃないよ。

結婚・出産はご自分の自由な意思で決めたのでしょう?
未婚者に対しては「自己責任」を要求しながら既婚者に対しては「助けてくれる」
のが当たり前。
これはなんでしょう?
少なくともネオリベならば他人にも自分にも「自己責任」を適用するでしょう。

それ以前に結婚自体がだれにでも簡単にできることではない時代なのです。
それができただけでも恵まれた勝ち組だということを意識してほしいですね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民113掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民113掲示板  
次へ