★阿修羅♪ > 経世済民113 > 197.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ロボットが運用指南の「AI投資」は手軽&低コスト! その仕組みは?〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/197.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 9 月 13 日 09:18:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

                  フィンテックの紹介コーナーがあるみずほ銀行の支店(5月撮影) (c)朝日新聞社 


ロボットが運用指南の「AI投資」は手軽&低コスト! その仕組みは?〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160909-00000139-sasahi-bus_all
週刊朝日 2016年9月16日号より抜粋


 年齢は、運用目的は、資金額は、資産がマイナスになったらどうするか……。

 運用会社のサイトで質問にいくつか答えていくと、投資目的やリスク許容度、投資対象などが診断される。最適な分散投資のパターンを算出してくれ、運用もおまかせにできる。そんな「ロボアドバイザー投資」が続々と登場している。

「ロボアドバイザー投資は定型化した計算式であるアルゴリズムに基づき、その人に最適な運用を算出するのが特徴です。資金はそのまま運用され、投資家は資金を預けておくだけで何もする必要はありません」

 と解説するのは、トムソン・ロイター・マーケッツの渡邊竜士氏。

「2010年ごろにアメリカで始まった金融サービスです。かつては富裕層のものだった『おまかせ投資』のサービスを自動化して低コストで提供したことで、一般に広がりました。当初は数社のベンチャー企業だけだったのが、現在は大手金融機関や投信会社も巻き込み、上位5社だけでも約200億ドル(2兆円)の運用資産を持っています」

 おまかせ投資といえば、日本にも以前から、証券会社などが扱うラップ口座があった。両者について、ファイナンシャルプランナーのカン・チュンド氏は「最大の違いはコストです」と指摘する。

「いずれも運用資産から一定率の手数料が引かれます。また、投資対象の投資信託やETF(上場投資信託)は、保有するだけで信託報酬という手数料がかかる。二つのコストを合わせ、ラップ口座が一般的に年2.5〜3%程度なのに対し、ロボアドバイザー投資は1.3%程度で済みます」

 運用成績に直結するコストは、低いほうが有利だ。1%違えば、100万円の運用で年1万円の差が出る。

 数百万円の資金がいるラップ口座に対し、ロボアドバイザー投資は一般の人や資金の少ない若年層に向いている。1万円程度から運用できたり、月収の一部から積み立てて投資できたりするサービスもある。

 質問への回答で診断されるのは、その人のリスク許容度。投資はリスクとリターンが背中合わせだ。大きな利益をねらえば、大きな損失を被る恐れがある。損失を小さくしたければ、利益もほどほどになる。ロボットは回答を分析し、その人のリスク許容度に応じたポートフォリオを組む。

 ポートフォリオとは、投資資産の組み合わせや割合。反対の値動きをする株と債券をベースに、日本、先進国、新興国で分けるのが基本だ。株の割合が高いほどハイリスク・ハイリターンに、債券が増えるほど値動きは穏やかになる。独自の値動きをする金などの商品や不動産も加えると、変動幅はより安定する。

 前出のカン氏はロボアドバイザーの提案する分散投資についてこう説明する。

「投資家は『何を買うか』ばかりに注意を向けがちだが、『どう組み合わせるか』のほうが重要。投資対象を限定すると倒産などのリスクが大きくなるし、日本の資産だけだと成長は限られます。知らない企業や国も含め、世界の経済成長に広く浅く乗っていくほうがリスクを抑えられます」

 米国ではすでにポピュラーな資産運用ツールだが、日本には昨年登場した。

 15年5月、香港の金融グループの8リミテッド傘下のエイト証券が日本初のロボアドバイザー投資「8 Now!(エイトナウ)」を始めた。アメリカの投資助言会社モーニングスター・インベストメント・マネジメント社開発のアルゴリズムを採用し、約1万円から始められるおまかせ運用として話題となった。

 ベンチャー企業「お金のデザイン」も、16年2月に「THEO(テオ)」を開始。7月には楽天証券が15本の低コスト投信を組み合わせる「楽ラップ」を、メガバンクなどが出資する「ウェルスナビ」も同時期にサービスを始めた。

 これらの運用対象は、米国の証券取引所に上場する投資信託のETF。幅広く分散投資できるうえ、米国のものは日本よりも取引が盛んで、流動性も高い。お金のデザインの馬場康次氏は、こう話す。

「保有コストが安く、6千種以上あるのもメリット。たとえば、先進国株式といった同じカテゴリーでも多くのETFがあり、ベストなものを選べます」

 一方、楽天証券は唯一、投資信託が運用対象だ。

「上場するETFは価格が常に変動しますが、投資信託は価格がつくのが1日1回で、お客様間の不公平が生じにくい。信託報酬も0.1%台のものもあり、ETFに遜色ない低コスト商品を用意しています」(楽天証券・善場祐介氏)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民113掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民113掲示板  
次へ