★阿修羅♪ > 経世済民112 > 928.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「1年以内の英利上げ」見込む人、過去最低の21%=中銀調査 FRB利上げ待ち過はリスク増大 ECB12月資産購入策変更
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/928.html
投稿者 軽毛 日時 2016 年 9 月 10 日 02:02:51: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

「1年以内の英利上げ」見込む人、過去最低の21%=中銀調査

[ロンドン 9日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行、BOE)が公表した調査によると、今後1年のうちに利上げが実施されると見込む人の割合は21%と、1999年の調査開始以来の最低水準に落ち込んだ。

6月に欧州連合(EU)離脱が決定し、8月4日に政策金利が0.25%に引き下げられたことが背景とみられる。5月の調査での比率は41%だった。

逆に、1年以内の利下げを見込むと回答したのは19%。この比率は2008年11月以来の高さで、5月は5%にとどまっていた。

調査は8月8―9日に、16歳以上の2177人を対象に実施された。
http://jp.reuters.com/article/britain-boe-inflation-idJPKCN11F18S

米FRB、利上げ待ち過ぎればリスク増大=ボストン連銀総裁

[クインシー(米マサチューセッツ州) 9日 ロイター] - 米ボストン地区連銀のローゼングレン総裁は9日、 連邦準備理事会(FRB)が利上げを待ち過ぎることのリスクが大きくなりつつあるなか、段階的な金融引き締めが適切となる公算が大きいとの考えを示した。

同総裁は講演で、海外の景気鈍化が引き続き懸念材料となるなか米経済は底堅く推移しており、FRBが政策を据え置く期間が長期化し過ぎれば米経済が過熱する可能性もあるとし、「見通しに対するリスクはこれまで以上に二面的となっている」と述べた。

ローゼングレン総裁はハト派として知られているが、このところは年内の利上げ実施に確信を深めつつある。

同総裁は米経済が海外からの影響に耐性を持っていることの1つの例として英国の欧州連合(EU)離脱決定を挙げ、「米経済が大幅に過熱した場合、長期的なリスクも発生する」と指摘。「米国が完全雇用を達成した状態を維持するには、段階的な金融引き締めが適切となる」と述べた。

そのうえで「金融政策の段階的な正常化を今後も追及していくことが理にかなう」との考えを示した。

また、年初から「緩やかな」賃金圧力が見られることは労働市場が引き締まりつつあることを示しているとし、来年にも「完全雇用」の状態を超える可能性があると予想。米経済成長率は年末にかけて上向き、向こう2四半期にわたり2%を超える水準で推移するとの見通しを示した。

ローゼングレン総裁は今回の講演で年内に利上げがあるかどうかについては直接言及しなかったものの、この日の講演内容は、前月のワイオミング州ジャクソンホールでの年次経済シンポジウムで「利上げへの論拠が強まってきた」と述べたイエレン議長が示している路線に沿ったものと受け止められている。

ローゼングレン総裁は今年の連邦公開市場委員会(FOMC)の投票権を持つメンバー。
http://jp.reuters.com/article/us-fed-rosengren-idJPKCN11F205

米ボストン連銀総裁:「緩やかな引き締め」は回復を持続させる
Christopher Condon
2016年9月9日 23:47 JST

脆弱な世界経済に関する懸念は金融資産に織り込まれていない
リスクは「両方向に強く向かっている」

米ボストン連銀のローゼングレン総裁は利上げを長く待ち過ぎれば米経済が過熱する恐れがあり、金融安定をリスクにさらしかねないと警鐘を鳴らした。
  ローゼングレン総裁は9日、マサチューセッツ州クインシーで講演。講演原稿によると、「緩やかなペースでの緩和策解除を続けなければ、この回復局面は長くなるよりも、むしろ短くなる可能性がある」と述べた。
  総裁は強い雇用統計は賃金の伸びによって補完されたと指摘。「賃金や給与の緩やかな伸びは労働市場の引き締まりと整合的のように見受けられ、それは賃金のデータにより強く表れ始めている」と話した。
  ローゼングレン総裁によると、先進国全般の弱い成長は脅威を及ぼし続けているものの、それが株式市場を圧迫しているようにはみえない。世界のショックにもっとも敏感な市場も例外ではないという。
  さらに総裁は、「欧州を除いて、ぜい弱な世界経済に関する潜在的な懸念は金融資産に強く織り込まれていないようだ」とし、ならしてみると米国の見通しへのリスクは「次第に両サイドになりつつある」と述べた。
原題:Fed’s Rosengren Says ‘Gradual Tightening’ Will Prolong Recovery(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-09/OD8O2M6S973A01


 

ECB、12月に資産購入策の変更決定の公算=ラトビア中銀総裁

[リガ 9日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのリムシェービッチ・ラトビア中銀総裁は9日、欧州中央銀行(ECB)は資産買い入れプログラムの規模、国別の構成、買い入れ対象債券の最低利回りなどについて変更することを検討していることを明らかにした。変更は12月に決定される可能性があるとしている。

リムシェービッチ総裁は「キャピタル・キー(各国のECBへの出資割合)、買い入れ規模、買い入れ対象債券の最低利回りの緩和の3点が(変更の)要点となる」と述べた。

そのうえで、ECBが12月に次のユーロ圏の成長率とインフレ率をめぐるスタッフ予想を公表するのに合わせ、資産買い入れプログラムをめぐる変更も決定されるとの見方を示した。

ECBのドラギ総裁は前日の理事会後の記者会見で 「理事会は当該委員会に対し、買い入れプログラムの円滑な実施を確実にするための選択肢を検討するよう指示した」と述べ、資産買い入れプログラムの変更の可能性についてECB内部で意見をとりまとめることを決定したことを明らかにしている。
http://jp.reuters.com/article/ecb-rimsevics-idJPKCN11F20O  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民112掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民112掲示板  
次へ