http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/812.html
Tweet |
地震保険に入っていないとどうなるか?(写真:アフロ)
地震被害の補償は地震保険のみ 家と家財は別々に加入が必要
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160906-00010000-moneypost-bus_all
女性セブン2016年9月15日号
節約やお得な裏ワザが大好きなマネーライター・大上ミカが、知らなきゃ損するマネーの裏ワザを体当たり取材する!
* * *
さてさて、今回のテーマは大地震に見舞われた時のお金のリスク。今年4月に起きた熊本地震でも、多くの家屋が倒壊したり、土砂崩れの被害に巻き込まれました。ご存じの通り、日本は地震大国。マグニチュード6以上の地震の約2割(※1)が日本で発生しているんですって! う〜、こわい…。
(※1)内閣府資料より2000〜2009年の合計。
日本に住んでいる以上、“明日はわが身”の危機感を持っていないとダメですね。特に最近は都内でも地震が頻発。わが家でも、非常用持ち出し袋を用意しました。ただね、もしもの時の備えをするなら、水や食料を用意しておくだけじゃなくて、地震で受ける経済的損失も考えておかないとダメみたい。
ってことで、お金の面での地震対策について、ファイナンシャルプランナーの清水香さん(「」内、以下同)に、聞いてきました!
■地震被害を救うのは地震保険だけってホント!?
私の叔母のように、火災保険に入っていても、そのオプションである地震保険(※2)には入っていないって人、けっこう多いみたい。じゃあ、入ってないとどうなるの?
(※2)地震保険は火災保険に入っていないと加入できません。
「同じ土砂災害でも、原因によって対応する保険が異なります。地震の場合は地震保険、大雨の場合は火災保険の水災補償。つまり、水災補償では、地震による土砂災害は補償してくれないのです」
勘違いしている人が多いんですけど、火災保険だけだと、地震による被害はすべて補償の対象外。地震保険にも入っていないと、家屋の火災や倒壊はもちろん、土砂災害や液状化、津波などの被害に対して、すべて自腹になるんですって。しかも、家と家財は別々に加入しないといけないの。これって、32号の火災保険の回でも紹介したけど、地震も同様。
「今回のケースのように、建物は無事でも家財が被害を受けることは、よくあります。家は地震保険に入っていても家財まで入っていないと補償されません。契約時は建物と家財のセットで入るのが賢明です」
残念ながら叔母は貯金で対応することになったけど、命が助かっただけよかったと思うしかないか…。
災害に備えるには、家と家財それぞれの火災保険に、さらに地震保険にまで入っておかなきゃいけないだなんて…。そんな保険にばっかり入っていたら家計がきついワ(汗)。国から補償って出ないんですか?
「“被災者生活再建支援金”といって、国から支給される支援金もありますが、建物全壊時の支援金は100万円です」
少なっ! う〜ん、それじゃ厳しいかぁ(汗)。
■国と損保が共同運営。所得税の控除もアリ!
国の補償じゃ足りない人は、民間の地震保険に入っておくべきってことになるのかぁ。掛け金はどれくらいかかるんだろう。
「例えば、いちばん掛け金が高い東京の場合、保険金額1000万円で年間3万2600円(木造建築の場合。コンクリートの場合は2万200円/年)。ただし保険金は、火災保険の30〜50%以内(最高でも5000万円以内)と決まっています。火災保険が3000万円なら、保険金額の上限は1500万円までです」
地震で受けた損害は、全損、半損(※3)、一部損の3区分いずれかに認定され、それぞれに応じた保険金(全損100%、半損50%、一部損5%)が支払われる仕組みで、修理費をカバーできるとは限らないそう。ということは、カバーできない部分は結局、自腹になるのか…。
(※3)2017年から半損はさらに2区分になる予定。
「そもそも地震保険は、保険会社にもうけのない、被災者の再建支援を目的にした“国の制度”なんです。というのも、国と民間の損害保険会社が共同で運営しているから。地震はいつ起こるかわからないけど、起きたらその被害はとても大きい。なので、保険会社はリスクを試算できず、ずっと作れなかったんです。でも、当時大蔵大臣だった田中角栄さんの尽力で、昭和41年に『地震保険に関する法律』が制定され、国も保険金の支払い責任を負う保険制度として、地震保険が誕生しました。だから、誰もが加入できますし、年末調整や確定申告をすれば、最高5万円の所得控除にもなります」
ってことは、年間5万円以下の掛け金の人は、その全額が所得控除になるの? あら、おいしいじゃない! でもまぁ、メリットはそこじゃないよね。地震でもし家がなくなり、ローンだけが残ったら? ましてや教育費がかかる時だったら? せっかく命が助かっても、その後の人生は大変なことに。叔母さんの苦労も目の当たりにしたし、地震保険の加入は、検討してもよいかもね。
(文/大上ミカ)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民112掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。