★阿修羅♪ > 経世済民112 > 708.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
築地市場の豊洲移転 費用2000万で40の仲卸が廃業説(NEWS ポストセブン)
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/708.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 9 月 03 日 16:25:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

             築地の移転で引っ越し費用が1店1000万〜2000万とも


築地市場の豊洲移転 費用2000万で40の仲卸が廃業説
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160903-00000021-pseven-soci
NEWS ポストセブン 9月3日(土)16時0分配信


 石原慎太郎東京都知事から計画が進んでいた築地市場移転。しかし、この度、小池百合子都知事が築地市場移転を延期することを正式に発表した。ここで改めて築地市場の歴史を振り返ってみよう。

 築地の前身は徳川家康の江戸時代、日本橋に作られた魚河岸だ。当初から日本の食の流通を担い、300年間続いた日本橋魚河岸は、1923年の関東大震災で焼失したため、築地の海軍省所有地を借り受けて、臨時の東京市設魚市場が開設された。これが築地市場の始まりである。

『築地の記憶』(旬報社)の著者で築地市場に勤めた歴史ライターの冨岡一成さんが解説する。

「魚問屋が作った私設市場だった日本橋魚河岸とは違い、築地は東京都が開設する公設市場です。卸売市場法という法律のもと、生鮮品の安定供給と公正で公平な取引を目的に開かれる市場です」

 公正で公平な取引のために行われるようになったのが、築地名物の「セリ取引」だ。

「昔の築地市場はセリが命で、ほぼすべての生産物はセリで価格が決まっていましたが、現在ではマグロやエビ、一部の生鮮品に限定されています。

 セリ取引では卸が売手となり、全国から集荷された生産物をなるべく高く売ることで生産者の利益を守る一方、仲卸は消費者の立場になってなるべく安く買いつけようとする。そのせめぎ合いで価格が決まる公平なシステムです」(冨岡さん)

 築地のブランドと評価を支えてきたのは卸業者と仲卸業者だ。卸業者は築地に7社あり、日本全国のみならず、全世界から魚を集めてくる集荷機能を担っている。

 一方の仲卸業者は、卸業者との間でセリなどにより値決めを行う評価機能、小売業者向けに小分けにして売る分荷機能を担うが、とりわけ仲卸業者の評価は「目利き」、すなわち魚の状態を見極める重要な役割を演じる。

「マグロは人気が高く、値段も高いけど、実は魚を割ってみるまで本当の品質はわかりづらい。実際に割ってみたら“何だこれは”なんてことも結構あります。中身が見えない魚に値段をつけるマグロセリはギャンブルのようなものです。仲卸は見た目、肉質、手触り、においなど五感をフルに働かせて、慎重にマグロを見極めますが、最終的にはリスクを背負った商いとなります」(冨岡さん)

 築地の強みはこの目利きの業者がそろっていることだ。「大物」と呼ばれる、マグロの仲卸業者だけでも生や冷凍専門などに分かれ、その数は約200社にのぼる。

 マグロといえば青森県大間町が産地として有名だが、仲卸業者は産地のブランドイメージにとらわれず、自分の感覚を信じて魚の価値を判別する。このため、一般的には知名度の低い沖縄産のマグロが最高値を付けることもある。

 そんなプロ集団の仲卸業者に腕利きの料理人も厚い信頼を寄せる。築地は銀座にほど近く、銀座の鮨店や日本料理店、天ぷら店など日本を代表する店の料理人が足繁く市場に通う。

 ミシュラン2つ星も獲得している銀座にある老舗の天ぷら店「天ぷら近藤」の店主・近藤文夫さんもその1人だ。この26年間、毎朝欠かさず築地に通い続けている近藤さんは、「魚を見る目を持っているのが仲卸です」と断言する。

「ウチはキスだけで毎日90本買いますが、いつも信頼する2社の仲卸に頼んでいます。事前に注文はしないけど、仲卸は暗黙の了解で江戸前の魚を確保してくれます。たんに魚を買うのではなく、最高の魚を手に入れてお客さんに提供するのが私たちの仕事。そのために魚を見る目を持つ仲卸と信頼関係を築くことが何より大事なんです」(近藤さん)

 銀座の名店も支える仲卸業者だが、近年、その数は減少しつつある。1990年代半ばには、1000を超えていたが現在では600社ほどになっている。

 スーパーマーケットなどの小売店で仲卸を通さない卸売との相対取引が主流になったことや、消費者が産地直送で買うケースが増えたことなどで仲卸業者が衰退しているのだ。

 前出・猪瀬さんの指摘。

「仲卸の中でも規模が小さいところは苦境に陥っています。たとえて言えば、家電量販店ができたら街の小さな電気屋がつぶれるようなもの。大手スーパーは産地と直接取引するため、築地は地盤沈下しています。そのため、市場全体の取引量が増えるであろう豊洲に移ることが、彼らが生き残る道だと思います」

 しかし、当の仲卸業者からは、移転で一層経営が苦しくなると悲鳴が上がっている。移転に伴う費用は各業者の負担となるからだ。前出の仲卸業者の女将が苦渋の表情でつぶやく。

「今使っている冷蔵庫などもサイズが合わないから買い替えないといけない。引っ越し費用だけで1000万〜2000万円もかかる。特別に低利子で借りられるけど、向こうで儲かる見込みもないのに借金はできません。私からすれば、豊洲移転にいいことは1つもないけど、皆さんが行くなら一緒に行くしかない。私らだけ築地に残ることはできません」

 前出・和知さんも厳しい現実を口にする。

「移転してお客さんが増えるならいいけど、土壌汚染や不便さでフタを開けたら閑古鳥という可能性もある。豊洲では経営が成り立たないのが最大の問題。私の知っているだけで移転を機に40店の仲卸が廃業する予定です」

※女性セブン2016年9月15日号

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民112掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民112掲示板  
次へ