★阿修羅♪ > 経世済民112 > 654.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
マイナス金利が招く銀行連鎖破綻の再来 日本経済一歩先の真相(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/654.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 9 月 02 日 09:07:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

             国際会議で恥をさらした黒田総裁(C)日刊ゲンダイ 


マイナス金利が招く銀行連鎖破綻の再来 日本経済一歩先の真相
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/188976
2016年9月2日 高橋乗宣 エコノミスト 日刊ゲンダイ


 先週末、米ワイオミング州の保養地ジャクソンホールに各国の中央銀行トップや名だたる経済学者が集結していた。米カンザスシティー連銀が開いた経済シンポジウムへの出席が目的だ。世界の金融関係者が注目した討論会で、日銀の黒田総裁は自身の政策を自画自賛。29日付の日経新聞には〈マイナス金利政策によって「(企業や家計の)資金需要が刺激された」と語った〉と書かれていた。

 ところが、その記事が掲載されたページをめくると、すぐ裏面には〈低金利、政策手詰まり感〉との見出しが立っていた。同じ討論会で、米FRBのイエレン議長が利下げの限界論に言及し、「財政や規制緩和が重要」と中銀頼みの限界を吐露したようだ。

 低金利政策について、同じ場所に居合わせた日米両国の中銀総裁の意見が、くしくも真っ二つに割れたわけである。

 黒田総裁はマイナス金利で「需要が刺激された」と胸を張ったが、どこをどう探しても、そんな効果は見つからない。今年1月末のマイナス金利政策の導入決定以来、消費の低迷は続き、GDPはゼロ成長、昨年末に1ドル=120円台を付けた為替も、いまや1ドル=100円前後の円高水準にへばり付いている。

 2%の物価目標の実現も夢のまた夢で、こんな惨状を目の当たりにして、よくもまあ、世界注目のシンポジウムで手前味噌を並べられたものだ。まだ、イエレン議長の発言の方が、中銀総裁としての悩みが垣間見えて好感が持てる。

 マイナス金利のおかげで末端の金融機関は四苦八苦だ。メガバンクでさえ、利ざやが縮小して決算は減益ラッシュで、のたうち回っている。週刊ダイヤモンドの最新号は「金融エリートの没落」と銘打った大特集を組んでいるが、かつての花形職業は厳しい立場に立たされているようだ。

 異次元緩和でマネーがダブつき、貸し出し需要は底をつき、資金を預かっても融資先が見つからない。そのため、顧客の窓口営業はサマ変わりし、しきりと「預金から投資」を勧めている。金融商品の販売や管理で手数料を得るしか、稼ぐ道はないのだ。


 黒田日銀が異次元緩和を続ける限り、金融機関の経営に上がり目はない。そのうち、マイナス金利に耐え切れず、バタバタと経営破綻に陥る金融機関が続出しかねない。北海道拓殖銀行に始まり、山一証券、長銀2行が次々と倒れた90年代後半の大手金融機関の連鎖倒産の二の舞いである。

 日銀が資金を市中にジャブジャブ流せば、銀行が積極的にカネを貸し、モノが売れ、景気が良くなるという考えは間違っている。金融政策万能論に毒された幻想に過ぎない。物価も基本的には需給関係で決まるものだ。金融緩和による物価上昇などあり得ない。

 経済学のイロハも知らない日銀総裁が、世界の並み居る中銀トップの前で空威張りとはヘソで茶を沸かすようなものだ。日本の恥としか言いようがない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年9月02日 09:41:36 : 3E76uVCkj6 : nVgKMnZYopg[40]

 マルクスの資本論では 金融は「社会のお荷物」だと 100年も前から定義されていた

 愛は 50年前に マルクスの資本論を ほんの少しかじって 「その通りだと思った」

 ===

 最近は 21世紀は 金融が没落する時代だと 定義している

 2020年が 銀行の ターニングポイントだと いうことだ

 ===

 愛のところでも 銀行から n億の金を借金してしているが 最近の金利は 1%以下だ

 銀行の支店長にとっては 0.85% なのか 0.9%なのかが 大問題なのだ

 0.9%なら 出世コース 0.85%なら ダメ支店長ということになる

 実際問題としては 金利 2%以下なら 事業をやるのになんの弊害もない金利水準だ

 0.05%の金利が 高かろうと安かろうと どうでもよい問題なのだ
 


2. 2016年9月02日 10:44:52 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2547]

>同じ討論会で、米FRBのイエレン議長が利下げの限界論に言及し、「財政や規制緩和が重要」と中銀頼みの限界を吐露したようだ。 

相変らず無知だな

黒田は、昔から政府の役割が重要だと何度も言っている

https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2016/ko160513a.htm/
例えば規制改革などにより事業のフロンティアを広げることが重要

http://www.mof.go.jp/public_relations/conference/my20160227.htm
これまでに合意された規制改革の実施が重要であるということを確認しました


>日本の恥としか言いようがない

お前が言うな、というやつだなw


2016年日本経済 複合危機襲来の年になる! 2015/11/20. 高橋 乗宣、 浜 矩子 ..

『2011年日本経済ソブリン恐慌の年になる!』浜矩子共著 東洋経済新報社 2010

『2012年資本主義経済大清算の年になる = 2012: The Year Capitalism Unravels』浜矩子共著 東洋経済新報社 2011  

『2013年世界経済総崩れの年になる! = All Fall Down:The Year of the Great Collapse』浜矩子共著 東洋経済新報社 2012  

『2014年 戦後最大級の経済危機がやって来る!』浜矩子共著 東洋経済新報社 2013  


3. 2016年9月02日 11:24:56 : m6K9JtoGFs : dJ6IjokptMI[2]
日銀 3年半 政策打っても効果なし。逆にマイナス。 残るのはゴミノ山と、原油

安の 言い訳ばかり。 アホカ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民112掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民112掲示板  
次へ