http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/706.html
Tweet |
(回答先: 日本株急騰の理由:限りなくヘリマネに近い政策期待 上げ幅は今年4番目 ローソン純利益14%増 投稿者 軽毛 日時 2016 年 7 月 11 日 21:22:23)
アベノミクスの成果しぼむ日本、再びバーナンキ氏に聞く
Christopher Anstey
2016年7月11日 21:17 JST
関連ニュース
レッドソム氏が英保守党の党首選から撤退−メイ首相誕生が決定的に
ポンド上昇、レッドソム氏が英保守党党首選から撤退
日本株5日ぶり大幅反発、米雇用堅調と参院選で与党大勝−全業種高い
香港H株:7週間ぶりの大幅上昇、世界的な株高で−消費関連株が高い
日銀の次回政策決定会合は28、29両日
安倍首相は経済対策を準備中
次回の金融政策決定会合まで3週間足らずとなった11日、日本銀行の黒田東彦総裁はバーナンキ前米連邦準備制度理事会(FRB)議長と会談した。
日銀は会談内容について声明を発表しなかった。内閣府もバーナンキ氏が12日に安倍晋三首相と会談するかどうかの確認を避けた。
バーナンキ氏が、日本が直面する問題についての見解と政策の選択肢を示すのは初めてではない。デフレを克服し景気にてこ入れするため金融と財政政策の協調強化を呼び掛けた2003年の講演はよく知られている。
13年前のバーナンキ氏と日本当局者の会談の場には、黒田総裁と安倍首相もいた。今回のバーナンキ氏との会談は日銀にとって難しい時期に当たる。
2013年に打ち出した金融緩和で円押し下げに成功し企業業績回復に寄与した黒田総裁だが、今年に入って導入したマイナス金利は銀行収益に打撃を与え、信頼感を損ねるとの批判を呼んだ。国債の大量購入は債券市場の機能を損なうとの声も、市場参加者や元日銀当局者から上がっている。
黒田総裁をはじめ日銀当局者が新たな景気刺激措置を模索している兆候はまだない。一方、安倍首相は年内に経済対策をまとめる方針だが、規模や財源など詳細は明らかにしていない。
ブルッキングズ研究所の研究員も務めるバーナンキ氏は、4月に同研究所のブログで「マネタリーファイナンスによる財政政策」は米国が緊急事態の際には可能性を排除すべきでないと論じた。
「総需要の大幅な不足や、金融政策の選択肢が尽きた場合、国債発行による財政出動に議会が反対する場合など、何らかの極端な状況の下ではそのような政策が最善の選択肢となることもあり得る。可能性を排除するのは拙速だ」と記述した。
東海東京調査センターの武藤弘明チーフエコノミストは、バーナンキ氏の東京訪問は日銀追加緩和の観測を強めると指摘。日銀が7月会合で何もしないことは難しいだろうと述べ、マイナス金利の一段の引き下げや上場投資信託(ETF)の購入拡大などが考えられるとの見方を示した。
原題:Japan Turns Again to Bernanke, as Fruits of Abenomics Wither(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-11/OA5C9E6S974801
株、一時700円高 油断大敵のご祝儀相場
証券部 真鍋和也
2016/7/11 15:12日本経済新聞 電子版
11日の東京株式市場は全面高になった。日経平均株価は5営業日ぶりに大幅反発し、上げ幅は一時700円を超えた。10日の参議院選挙で与党が勝利し、先週末に発表された6月の米雇用統計は大きく改善した。与党勝利による補正予算への期待と底堅い米国景気が日本株を大きく押し上げた。もっとも油断は禁物だ。企業収益を左右する円ドル相場は1ドル=101円前後で推移する。期待先行の上昇という側面が大きく、あくまでご祝…
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO04691860R10C16A7000000/
先進国国債の利回り低下、他市場へ波及
米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーは7日、クーポン1.85%の10年債と3%の30年債を発行。米企業の長期の借り入れコストとしては過去最低を記録した(写真はカリフォルニア州のディズニーランド) PHOTO: JAE C. HONG/ASSOCIATED PRESS
By
CHRISTOPHER WHITTALL AND SAM GOLDFARB
2016 年 7 月 11 日 11:43 JST
先進国の国債利回りが歯止めなく低下し、投資家の利回り追求が一段と広がりを見せる中、台湾やリトアニアの国債から米国の社債に至る世界全般の債券利回りが押し下げられている。
利回り追求が絶えず広がれば、金利が反発上昇して低利回り債に損失が生じた場合、あるいは信用の質が低下した場合に問題となり得る。世界的な利回り追求を受け、金利は経済指標として信頼できるのかという疑問も浮上している。
低成長や低インフレ、高い不確実性に直面した投資家が国債に押し寄せる一方、多くの国の中央銀行が政策金利をマイナス圏へ引き下げる中、米国や欧州、日本の国債利回りが大幅低下している。
前週末8日は、6月の米雇用統計が好調でS&P500種株価指数が過去最高値に迫ったにもかかわらず、10年物の米国債利回りは終値ベースで過去最低となる1.366%を記録した。雇用統計の見出しに反応して利回りが一時上昇(価格は下落)したタイミングで買いが入ったためだ。
こうした安全逃避先の市場で利回りが低下し続け、投資家が別の場所へ収益を求めているため、極めて年限の長い債券や新興国国債、リスクの高い社債の金利まで引きずり下ろされるブラックホールが生じている。
スタンダード・ライフ・インベストメンツの投資ディレクター、ジャック・ケリー氏は「世界の債券市場で機械的に利回り追求が行われている」とし、「マイナス利回りの債券市場が増え、代替の投資対象が少なくなる中、そうした利回り追求のペースが加速している」と述べた。
英国の欧州連合(EU)離脱が先月の国民投票で決まったことは、利回り低下の新たな材料となった。エコノミストらは、投票が招いた政治や企業の不確実性を理由に、英国の成長見通しを引き下げ、追加の金融緩和を予想している。
https://si.wsj.net/public/resources/images/MI-CQ542_ABREAS_16U_20160710113909.jpg
世界の国債残高、青はプラス利回り、オレンジはマイナス利回り(単位:兆ドル)
バンクオブアメリカ・メリルリンチによると、利回りがマイナスの債券残高は世界で現在13兆ドル(約1300兆円)に上る。英国民投票の前は11兆ドル、2014年半ばはほぼゼロだった。
スイスでは現在、約50年という最長年限の国債がマイナス利回りとなっている。シティグループによると、日本とドイツでは国債の80%近くがマイナス利回りだ。
現在はリスクの高い債券にまで利回り追求が波及している。利回りを求める投資家が増えれば、より多くの債券利回りが低下する。
銀行危機の渦中にあるイタリアでは、マイナス利回りの国債が約1兆6000億ドル相当に達している。
トレードウェブによれば、リトアニアの10年物国債利回りは今年0.5%前後へと半分に低下している。トムソン・ロイターによると、台湾の10年債利回りは今年1%程度から0.7%程度へ低下している。
バンカメ・メリルによると、新興国債券ファンドへの資金流入は7月6日までの週に過去最高を記録した。この資産クラスは、資源価格の下落やドル高に苦しんだ大荒れの数年を経て需要が回復している。ドル高はドルで資金を借り入れた新興国の企業や政府にとっても悪材料だ。
もう一つの資金流入先が社債で、バンカメ・メリルによれば、現在はユーロ建ての社債約2500億ユーロ相当がマイナス利回りで取引されている。
S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンス傘下のLCDによると、投資適格級の米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーは7日、表面利率(クーポン)1.85%の10年債と3%の30年債を発行。米企業の長期の借り入れコストとしては過去最低を記録した。
現在の利回り追求は、将来の問題を引き起こす恐れがある。
その例として、アナリストらによれば、新興国では債券利回りが低下しているにもかかわらず一部の国の信用の質は低下している。
フィッチ・レーティングスによると、 今年は国債格付けの引き下げが過去最多となる見通しだ。資源価格の下落が新興国の打撃になるためだという。国債格下げの年間最多記録は、ユーロ圏債務危機のピークに当たる2011年の20件だが、今年は上半期だけですでに15件に上っているという。
金融政策の変更も世界中の国債の損失につながる可能性がある。金利が少し上がっただけでも、投資家は多額の損失に見舞われる恐れがある。
例えば、FRBが量的緩和として知られる債券買い入れの終了を示唆した2013年の「テーパリングかんしゃく」は、市場暴落のきっかけとなった。
JPモルガン・アセット・マネジメントの運用担当者、イアン・スティーリー氏は、これが繰り返されれば「多くの人がかなりの痛みを感じるだろう」とした上で、「市場は利回りがどうにもならないという事実にかなり慣れてしまっている」と述べた。
関連記事
• 米国債、期間プレミアムが大幅なマイナスに−低利回りが常態化
• 債券利回りの低下、量的緩和以外の原因とは
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民110掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。