http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/494.html
Tweet |
海外の中華料理店の数が約50万軒に達し、市場規模は2500億ドルを上回ったという。
海外の中華料理店が約50万軒に、市場規模は2500億ドル以上―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a143283.html
2016年7月2日(土) 2時50分
第1回世界シェフ・アートフェスティバルおよび世界中国料理業連合会設立25周年記念イベントがこのほど開催された。同イベントに出席した世界中国料理業連合会の楊柳会長によると、海外の中華料理店の数が約50万軒に達し、市場規模は2500億ドルを上回った。これは中国飲食市場の約半分の規模に相当する。また、海外の中華料理店には今、西洋風の中華料理から本場の中華料理への変化といった、いくつかの新たなすう勢がみられる。新華社が伝えた。
楊会長は「海外にある中華料理店の分布は、欧米や東南アジアに集中しており、特に海外に移住した華人が生計を立てるために開いた中華料理店が多くを占める。一方、中国国内の飲食企業が海外に開設した支店や加盟店もごく少数ながら存在する」と述べた。
同日発表された「世界中華料理発展情勢報告書」によると、アンケートに答えた海外の中華料理店関係者のうち80%以上が、国内外の外食産業、海外の中華料理店間、海外の中華料理店と所在国政府の間を取り持つ役目を果たす業界協会の設立を急ぐべきとの見方を示した。
海外の中華料理店には今、以下のような新たなすう勢がみられる。
○西洋風の中華料理から本場の中華料理へ
20世紀に大勢の華人が海外に移住し、その多くが生計を立てるために料理店を開いた。しかし彼らは中華料理を専門に学んだわけではないため、提供する料理は中華料理と現地料理のどちらともつかぬような代物ばかりだった。しかし現在は、海外の中華料理有名店の多くが本場の本格中華を提供しており、中華料理の名誉を取り戻している。
初期の海外における中華料理店はどこも小規模で、メニューも魚香肉絲や麻婆豆腐といった家庭料理が多く、種類も少なかった。しかし今や、中華料理が発達した米国やオランダ、英国、ドイツ、フランスなどの本格中華料理店ではどこも豊富なメニューを取り揃えている。
○中華料理一筋から、業界の垣根を超えた発展へ
一部の中華料理店はコストを削減するため、大手サプライヤーに代物を提供している。また、実力のある中華料理店は食材・食品加工機器、キッチンツールの供給などに事業の手を広げている。このほか、広告業、観光業、不動産業などと提携する店も出始めている。
○飲食文化の普及から中国文化の普及へ
中華料理は中国文化を伝える重要なキャリアである。海外の中華料理店が伝える文化的要素としては、調理文化、歴史文化、装飾美術、音楽、書画芸術の5種類が挙げられる。(提供/人民網日本語版・編集/SN)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民110掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。