★阿修羅♪ > 経世済民110 > 289.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
夏ボーナスは自動車が一人勝ち、中小は「支給なし」も(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/289.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 6 月 25 日 08:44:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

夏ボーナスは自動車が一人勝ち、中小は「支給なし」も
http://diamond.jp/articles/-/93697
2016年6月25日 唐仁原俊博 ダイヤモンド・オンライン


■3年連続増だった夏のボーナス
 「自動車」の一人勝ちに



大企業でもボーナスには明暗が


 ボーナスの季節だ。イギリスでは国民投票でEU離脱派が勝利したり、おかげで一時円が100円を割り込んだりと騒がしいが、ボーナスの季節なのである。昨年夏のボーナスは、全産業平均の支給額が80万5858円(日経新聞2015年7月13日付の最終集計)。一昨年の夏と比べて、2.11%増で、3年連続プラスになっていたが、今年はどうだろう。


 今月7日、経団連は妥結額の一次集計を発表した。調査対象は「原則として東証一部上場、従業員500人以上、主要20業種大手245社」。今回の集計対象は95社だ。平均妥結額は92万7415円となっており、前年比3.74%増。4年連続の増加。過去にさかのぼって調べてみると、リーマンショック前の2008年が93万329円。2009年には20%近い減額となったが、徐々に持ち直し、ようやくリーマン前の水準に手が届いたというところか。


 業種別で見ると、最高額は「自動車」。前年比で3.45%の増額で、106万5091円となり、業種平均で唯一100万の大台を超えた。ほかにも、「繊維」「紙・パルプ」「化学」「電機」は前年よりもプラス。減額になっているのが「非鉄・金属」「セメント」「鉄鋼」「造船」。特に「非鉄・金属」と「鉄鋼」は14%を超える減額だ。ボーナス戦線、大企業においては自動車産業が一人勝ちのようだ。いいなあ。



大阪の中小企業のボーナス事情は?(『中小企業の夏季ボーナス支給状況』大阪シティ信用金庫調べ)


■ボーナスよりも不安が増大
 前年と同水準支給でも喜べない企業


 しかし、ボーナスがもらえても、社員の表情がさえない企業もある。NEWSポストセブンの記事では、相次いで燃費データの算出で不正が発覚した三菱自動車やスズキが取り上げられている。三菱自動車ではボーナスは昨年と同水準、スズキは不正発覚前に0.2ヵ月分のアップが決まっていたが、どちらからも喜びの声は聞こえてこないという。そりゃそうだ。


 23日にツイッターの公式アカウントが「けさから、創業者の銅像がいなくなった」とつぶやいたシャープも、ボーナスは前年と同水準の年2ヵ月分。鴻海(ホンハイ)とは買収前にもゴタゴタがあったことだし、社員としては気が気じゃないだろう。ボーナスがきちんともらえたとしても、リストラされてしまえばぬか喜び。私のようなフリーのライターは、ボーナスとは無縁なので、お金をもらえるだけで有頂天になってしまいそうだが、そうはいかないのがサラリーマン。先行き不安なのは私も一緒なので、ともに頑張っていきましょう。そんなこと言って肩を叩いたら「一緒にするな」と手を叩かれそうだが。


 中小企業においてはどうだろうか。大阪シティ信用金庫が20日に発表した『中小企業の夏季ボーナス支給状況』を見てみよう。回答したのは大阪シティ信用金庫の大阪府内の取引企業のうち1102社。まず、今夏、ボーナスを支給するかという質問に、「支給する」と回答したのが61.6%。これは昨年より1.3ポイント減少。同調査では、支給企業の割合が減少するのは2012年以来4年ぶりということだ。


 ボーナスを支給する企業においては、1人当たりの支給額は前年より1317円多い25万8672円となっている。支給する企業の割合が減り、平均額は上がっているということは、少なくとも大阪においては、中小企業の中でも明暗が分かれたといえるのだろう。



■「自分のため」が過半数
 もらえたボーナスは何に使う?


 さて、最後にボーナスの使い道に関する話題を紹介する。DeNAトラベルが自社サービスのメールマガジン会員の22歳から80歳の男女501名を対象に「夏のボーナスに関する調査」を行った。「ボーナスが入ったら贅沢をしますか?」という質問に「必ずする」と回答したのが22.8%、「たまにする」と回答したのが33.7%。うん、私だったらきっと散財してしまうことだろう。「全くしない」と答えた堅実派は7.4%だった。


「ボーナスが入ったら誰のために使いますか?」には、過半数の51.3%が「自分」。「パートナー」(13.5%)や「子ども」(13.0%)、「家族全員」(11.0%)をぶっちぎって、堂々の1位である。何というか、力強い。「自分のために貯蓄する」という人も含まれるのだろうが、「この金は俺のもんだぜ! ヒャッハー!」という叫び声が聞こえてきそうだ。


 ボーナスなあ。ボーナスもらえたらどうしようか。イギリスがEUを離脱することになれば、ユーロも値下がりしそうだし、ヨーロッパ旅行とか行きたいところだ。まあ、私、ボーナスないんですけどね。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民110掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民110掲示板  
次へ