★阿修羅♪ > 経世済民106 > 815.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
北海道新幹線いよいよ開業! 初めてづくしの新幹線は北海道に幸運を運ぶのか?〈dot.〉
http://www.asyura2.com/16/hasan106/msg/815.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 3 月 25 日 11:48:20: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

             開業に向けて走行試験をする北海道新幹線 (c)朝日新聞社


北海道新幹線いよいよ開業! 初めてづくしの新幹線は北海道に幸運を運ぶのか?〈dot.〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160325-00000006-sasahi-life
dot. 3月25日(金)11時38分配信


 北海道新幹線がいよいよ3月26日に開業する。北海道に新幹線が走るのは初めてで、鹿児島から新幹線を乗り継いで北海道まで移動できるようになるのも、もちろん初めてのことだ。

 小中学生向けの月刊ニュースマガジン『ジュニアエラ』では、毎月話題になったニュースを子ども向けにやさしく解説してくれている。北海道新幹線で何がどう変わるのか、本誌から紹介しよう。

*  *  *
 北海道新幹線が3月26日に開業する。新青森駅から新函館北斗駅(北海道北斗市)までの約149キロメートルで、間には奥津軽いまべつ、木古内の2駅と世界最長の海底トンネルである青函トンネル(約54キロメートル)がある。北海道に新幹線が走るのは初めてで、これで北海道から鹿児島まで新幹線を乗り継いで移動できるようになる。

 北海道新幹線を含む「整備新幹線」は1973年に計画が決まった。各地に新幹線を走らせて交通の便をよくし、地域を発展させるのが狙いだ。北海道新幹線は札幌まで延びる計画で、全線は2030年度の開業を予定している。

 車両は東北新幹線の「E5系」とほぼ同じ「H5系」で10両編成。Hは北海道の頭文字だ。ゆったりした座席で飲食などのサービスを受けられる「グランクラス」(18席)もある。E5系との違いは、車体の色が、緑と白の間にピンクの横ラインではなく、北海道を代表する花、ラベンダーをイメージする紫色のラインが入る。車両の愛称は東北新幹線と同じ「はやぶさ」「はやて」。「はやぶさ」は東京または仙台と、「はやて」は新青森または盛岡と新函館北斗を結ぶ。

 最高時速は260キロメートル。でも、青函トンネルを含む約82キロメートル区間は、新幹線として初めて貨物列車と同じレールを走り、すれ違う貨物の荷崩れを防ぐため、最高時速を特急並みの140キロメートルに落とす。東北新幹線と直通運転するは、東京〜新函館北斗間は最短でも4時間2分かかる。ただ、新函館北斗と新青森とは最短1時間1分、仙台とは約2時間半で結ばれる。東北との距離がグッと縮まるため、北海道では東北からの観光客が増えるとの期待が高まる。

 北海道の食べ物や自然にひかれ、外国人観光客は増え続けている。新幹線の「玄関口」となる函館市は代表的な観光地で、開業直後の16年度は、過去最高だった98年度の539万人に迫る530万人を見込んでいる。

 でも、北海道新幹線の開業に伴い、上野〜札幌を走る寝台特急「カシオペア」は廃止され、新幹線と並行して走る在来線は地元自治体などが経営を引き継ぐ。人口の少ない広い土地に路線網が広がる北海道ではJRの経営が苦しく、開業と同時に赤字路線を廃止したり列車の運転本数を減らしたりする動きが強まる。

(解説・若松聡/朝日新聞北海道報道センター)

※月刊ジュニアエラ 2016年4月号より

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年3月25日 16:59:58 : w3M1BHSquE : 5KToaZSVnLw[379]
札幌へ延伸する15年後までは 毎年 50億の赤字を 想定しているそうだ。

┐( -"-)┌ やれやれ


2. 2016年3月28日 22:49:16 : mYlSRbhZfI : mWiZrpC@4nc[53]
北海道新幹線は、北海道に幸運どころか、放射能を運んでくるよ。途中で通過する栃木県、福島県中通地方、宮城県は、福島第一原発からの放射能で深刻な汚染になっている。現に東北新幹線が運ぶ放射能で、東京駅ホームは深刻な汚染をしているのである。

経済面では、赤字がますます深刻になる。本州と結ばれたと言っても、あれだけ運賃が高かったら北海道民は新幹線を利用せず、これまでどおり飛行機を利用するだろう。この習慣は二度と覆らないよ。

当方はニュージーランドとオーストラリアで暮らしたけど、国内の中距離、長距離移動は飛行機だ。誰もが飛行機を利用している。鉄道の出る幕はない。鉄道は貨物輸送がほとんどである。

北海道も同じだよ。人口密度が低く、あまり人がいないところは鉄道を整備しても、採算が合わない。青函トンネルは、貨物列車の本数が多い。それだけ運ぶ量があるのだ。ならば、鉄道貨物強化が当然だ。しかし1987年の国鉄分割解体が、それを阻んでいる。レールを所有するのは、JR旅客会社で、JR貨物は線路を借りて走るだけだ。旅客会社は、線路が痛む貨物列車を歓迎しない。保線費用がかかるからだ。

旅客需要が期待できない以上、北海道新幹線は、そっさと廃線にすべきだ。そして北海道新幹線の路盤は、貨物列車を走らせるための線路にすべきである。新函館北斗駅は、青函トンネルで運用する交流電気機関車と、北海道内で運用するディーゼル機関車の接続駅にすべきだ。つまり、JR貨物五稜郭機関区にするのである。これしか青函トンネルの有効活用方法はないと断言する。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民106掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民106掲示板  
次へ