http://www.asyura2.com/16/hasan106/msg/657.html
Tweet |
マイナス金利直撃 トップ人事迷走で揺れる日本郵政の惨状
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/177563
2016年3月19日 日刊ゲンダイ
西室日本郵政社長(左)と長門ゆうちょ銀行社長/(C)日刊ゲンダイ
日本郵政グループが大揺れだ。日本郵政のドン、西室泰三社長(80)は健康上の理由で2月上旬に入院した。病状は思わしくなく、4月1日にゆうちょ銀行の長門正貢社長(67)が後任に就くこととなった。長門氏は旧興銀(現みずほFG)の出身だ。
「すったもんだあったと聞いています。当初、日本郵政のトップは社外取締役から選ぶ方針で、かなりの人に声をかけたらしい。でも、ことごとく断られたとか……。社長代行の鈴木康雄副社長は旧郵政省出身なので、民営化された郵政グループのトップにふさわしくない。人選には苦労したようです」(金融関係者)
日本郵政の社外取締役にはキヤノンの御手洗冨士夫CEO(80)や新日鉄住金の三村明夫相談役名誉会長(75)、JXホールディングスの渡文明名誉顧問(79)、JR東日本の清野智会長(68)、東京海上日動火災の石原邦夫相談役(72)らそうそうたるメンバーが顔を揃える。
■「ポスト西室」はことごとく断られ・・・
西室社長の後任にふさわしい人物ばかりだが、「ヘタをしたら火中の栗を拾うことになりかねない」(銀行関係者)から、腰が引けたともっぱらだ。
それだけではない。
「マイナス金利の影響を最も受けたのが、ゆうちょ銀行だといわれています。ゆうちょ銀行は国債の保有比率が高く、マイナス金利導入による利回り低下が経営を直撃しています」(株式評論家の杉村富生氏)
日銀が年0.1%のマイナス金利を適用する当座預金残高(約23兆円)のうち、ゆうちょ銀を含む「その他準備預金制度適用先」が9兆2760億円となり、全体の約40%を占めた。「このうち6兆円程度がゆうちょ銀行とみられ、マイナス金利負担は年間で60億円程度に上る可能性がある」(金融関係者)という。
メガバンクなど都市銀行のマイナス金利適用残高は6150億円。全体の約3%に過ぎなかった。
「マイナス金利が長引けば長引くほど、ゆうちょ銀行の経営は悪化します。株価にも影響するだろうし、2回目以降の郵政株放出も危うくなる」(市場関係者)
政府は2020年度までに郵政株の売却で計4兆円を確保し、東日本大震災の復興財源に充てるとしている。昨秋の1次売却で1.4兆円を得たが、このままでは2次、3次放出で残る2.6兆円を確保できない恐れがある。
日本郵政はマイナス金利地獄、トップ人事迷走という惨状から抜け出せるのか。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民106掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。