http://www.asyura2.com/16/hasan106/msg/348.html
Tweet |

4日、中国のポータルサイト・今日頭条が、中国メーカーが製造する自動車のエンジンはほとんどが日本メーカーであることを指摘する記事を掲載した。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真は2013年東京モーターショー。
中国メーカーの自動車は日本のエンジンなしではやっていけない!=「抗日するなら自転車に乗るしかないな」―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a130510.html
2016年3月6日(日) 12時20分
2016年3月4日、中国のポータルサイト・今日頭条が、中国メーカーが製造する自動車のエンジンはほとんどが日本メーカーであることを指摘する記事を掲載した。
記事によれば、多くの中国メーカーの自動車が三菱からエンジンの供給を受けていると紹介。三菱自動車は、中国に瀋陽航天三菱とハルピン東安三菱の2社の合弁会社があり、中国でエンジンを製造していると伝えた。
その上で、中国の自動車メーカーの多くが三菱エンジンを採用する理由について、「中国ブランドには成熟したエンジン製造技術がない」ことと、「三菱エンジンは安定していて燃費が良く、メンテナンスが容易であり、中国で生産しているためコストも安かった」ことを挙げた。
これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「中国車でさえ心臓部は日本なのに、日本製品不買なんて言えるか?」
「ボールペンのボールすら作れないんだからエンジンは言うまでもない」
「三菱エンジンなしで中国メーカーはやっていけないんだな」
「中国ブランドの車を称賛する人の多くが、エンジンはとても安定していて質が高いから、国産を買って日本製はボイコットすべきと言っている」
「中国ブランドの車を買うことは愛国ではない。家を買う事こそ愛国だ」
「抗日するなら自転車に乗るしかないな。でも待てよ、自転車の変速機はシマノが使われているじゃないか!これはもう自分の足で走るしかないな」(翻訳・編集/山中)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民106掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。