★阿修羅♪ > 経世済民106 > 334.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
堺屋太一氏: 日本人は「欲ない、夢ない、やる気ない」(GLOBAL EYE)
http://www.asyura2.com/16/hasan106/msg/334.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 3 月 06 日 11:58:30: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

堺屋太一氏: 日本人は「欲ない、夢ない、やる気ない」
http://www.globaleye-world.com/2016/03/598.html
2016.03.06 10:00  GLOBAL EYE


堺屋太一氏は日本人は、「欲ない、夢ない、やる気ない」と評し、現代日本の最大の危機はこの「3Y」にあると述べていますが、この原因を作ったのは「バブル」だったと言えます。

「バブル」までは日本人は一生懸命働き、少しでもよい暮らしをしようと死に物狂いで働きそして「遊んで」いたのです。

この「遊び」は「謳歌していた」と言い替えても良いと思います。

とにかく何事にも必死だったのです。

ところが、「バブル」で遊びながらも株で儲かる、不動産転がしで儲かるとなり、一億総不動産屋とも言われる程になり、昔ながらの言い方では「猫も杓子も」金儲けに走ったのです。

そして政府も債権大国として輸出しなくても投資収益で儲けられると煽り、「働かなくても良い」というような風潮を作り、そして企業に介入するようになったのです。

昔なら“サービス残業”という言い方などなく、社員が仕事を覚えるために自主的に早めに会社に出社したり残業したりして仕事を覚えていましたが、それは労働となりお金を払えとなったのです。

丁稚奉公? 滅私奉公? 『債権大国日本には相応しくない』となり、先進国なみの労働とみなされるようになり、結果、企業はならば社員に教育はしない、残業もさせない、終身雇用制もなくし、安価な労働者として派遣社員やアルバイト社員を増やしたのです。

挙句の果てには、中国や韓国や東南アジア諸国に工場や拠点を移し、更にはタイやベトナム等から優秀な人を日本に呼び寄せ、技術を教えたのです。

今やスキルを身に着けた彼らが日本の工場で日本人を教えるという本末転倒な事態も起こり始めているのです。

そして、結果何が起こったかと言いますと、いつまでたっても(年がいきましても)スキルを身につけることが出来ない大人が大量に生まれ始めたのです。

年収で200万円にもいかない大人、特に男性が大量に生まれだしたのです。

(今や非正規雇用者数は全雇用者の37%を超えており、厚労省の雇用構造実態調査では40%に達していると言われており、年収も正規雇用者に比べ40%程低いとされています)

この年収で「結婚しろ」となりましても無理であり、かつ非正規雇用であり生活の安定もなく、結婚したくても出来ない環境になってしまったのです。

年々歳はいきますがスキルは見についておらず、正社員として働くことが出来ない環境になり、いつまでたっても年収は変わらないか、反対に年がいけば行くほど働く場所がなくなり収入が減りまともな生活ができない事態になってきてしまったのです。

若い間に低収入であればまだ「夢」も「希望」も持てますが、非正規雇用の同じ境遇で10年もいれば夢も希望もなくし、やる気さえ失います。

そして最大の問題が起こり始めたのです。

大企業に勤めていた正規雇用者の悲惨な実態です。

JALの倒産、スカイマークの倒産、三洋電機の消滅、シャープの危機、東芝の危機、等々上場企業が相次いで危機に直面し、勝ち組と見られてきた上場企業のサラリーマンが解雇等で職を失い始めたのです。

40歳以上で年収600万円や800万円以上得ていたサラリーマンが職を失い始めたのです。

次の仕事では年収は半分以下になるのが通常であり、それでは生活が成り立たないとして職探しを諦め、貰った退職金で食いつなぐ生活に陥り、結果じり貧となる大手企業社員が急増してきているのです。

大手企業退職時に40歳であれば、貰った退職金で働かなくて5年や10年は食いつなぐことは出来ますが、10年間働かなくて、お金が尽きて50歳になってから仕事を探すことなど不可能であり、結果生活・家庭が破たんします。

そのような家庭に育った子供は夢・希望などあるはずがありませんし、そのような大人を遠くから見ている他の子供も「あの大企業に勤めていた大人があの様では自分などは・・」となり、結果、「夢」も「希望」も「欲」もなくし、そして人間として一番必要な「向上心」を無くます。

今の日本は猛烈な勢いで荒み始めていますが、日々報道される子供への虐待・殺害等の悲惨な状況を見ればわかります。

昔ではあり得なかった悲惨な事件が相次いでいるのも日本全体が荒み始めたからであり、これはもはや止めることは出来ません。

行きつくところ、即ち、社会の崩壊にまでいかないと止まりません。

そしてその時、日本に何が起こるでしょうか?

また軍国主義が復活しているかも知れませんし、そうはさせないと中国とロシアが日本支配を本格的に始めるかも知れません。

いずれにしましても、今の日本の姿が崩壊することになります。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年3月06日 12:33:41 : OMZfvU92Ic : PCpkmwk4gJI[8]
欲が無くても,夢が無くても,やる気が無くても,明日の米が有ればそれでよい。

他人を押しのけて生きて行かなくても,自分の身一つ養えればそれでよい。


2. 2016年3月06日 14:16:13 : MWJVSAW6FY : 2UYIKza1S58[12]
【正論】「欲ない、夢ない、やる気ない」……現代日本の最大の危機はこの「3Y」にある 作家・堺屋太一
2016.3.2 12:00 産経新聞

 《「身近な願い」ばかり》

 今年2月、奈良県御所市名柄に世界初の郵便庭園が開かれた。

 明治初年から昭和までの時代を象徴する郵便切手を大きく拡大、透明な衝立(ついたて)に並べて野外に展示する。これが設けられる「郵便名柄館」の本体は、100年ほど前に開設された木造洋館の旧郵便局を再生した産業遺産である。

 昨年8月には、ここをあて名として「はがきの名文コンクール」が行われた。テーマは「ひと言の願い」、地元にある一言主神社にちなんだものだ。

 これには全国から3万9500余通、5歳から101歳までの人々が応募してくれた。

 ところが、応募された「ひと言の願い」はすべて内向き。最も多かったのは「死んだおじいちゃんおばあちゃんに会いたい」の類、次いで「家族の病気を治してください」や「平和な暮らしが続けられますように」である。

 そこには将来展望を語り、明日への希望に夢膨らませる類のものはなかった。

 「将来はサッカー選手になりたい」とか「宇宙飛行士志望」という少年も、「会社社長の大富豪」や「日本を導く政治家を目指す」という青年もいなかった。

 予備審査員40人が探してようやく3通前向きなものが出てきた。「お寺の住職になりたい」という青年と消防士志望の少年、そして「ケーキ屋で近所を喜ばせたい」という少女である。

 「はがきの名文コンクール」だけで世の風潮を断じるわけではないが、ここに示された「欲望の低さ」は、あらゆる場面に見られる。

 まずは若者の間に広がる物欲の低下だ。20世紀のうちは家族も独身者も「豊かなモノ」に憧れ、衣料を買い込み電気製品をそろえ自動車を買った。中年世帯は分譲住宅を探して展示場を回った。

 だが最近は、あえて高級衣料や電気製品をそろえず、必要に応じてレンタルする人々も多い。自動車にしてからが「要るときにレンタルすればよい」という向きも増えている。

 1980年代以降に生まれた「ミレニアム(世紀末)世代」は、モノを持つことにステータスを感じないらしい。

 《激減した海外への留学生》

 第2に、最近の若者には「未来への夢」が乏しい。90年のバブル景気の頃までは、年々経済は成長し、収入は増加した。誰もが「明日は今日よりも豊かだ」と信じて夢を描くことができた。

 だが90年以降の日本は経済も人口も頭打ち、よほどの努力と幸運に恵まれない限り、人生を変えるほどの飛躍はない。むしろ予測されるのは意外な転落である。人はみな臆病な心配性になってしまったらしい。

 そのせいか、飛躍を夢見て海外に留学をする青少年もめっきり減った。欧米では今や日本からの留学生は「絶滅危惧種」、中国や韓国人の大集団に圧倒されている。

 だが何よりの気懸かりは40歳にして一度も結婚を経験していない男性の急増だ。

 75年、私は40歳で結婚未経験の男性だったが、当時それはきわめて珍しかった。高校大学の同級生も役所の同期入省者もみな結婚経験者。多くは子持ちである。それだけに結婚を迫る圧力は四方から感じた。

 ところが、2015年には40歳の男性の30%以上が結婚未経験者。生涯未婚で終わる男性は20・1%と予想されている。

 なぜこれほど40歳男性の未婚が多いのか。その理由が経済的な問題や住宅問題でないのは明らかだ。日本人ははるかに貧しい時代に若くして結婚し、どんどん子を産んでいた。諸外国でも貧しい人々が早期に結婚、若い年頃で出産している。

 それがなぜ、最近の日本人に限り40歳になっても結婚しない者が多いのか。

 《「3Yない社会」の危機》

 この理由は2つ。1つは結婚を強いる社会の機能がなくなったこと、もう1つは若者自身の結婚生活への想像力と決断力が欠如していることだろう。

 実際、現在の日本社会の最大の危機は、社会の循環を促す社会構造と若者層の人生想像力の欠如、つまり「やる気なし」である。「欲ない、夢ない、やる気ない」の「3Yない社会」こそ、現代日本の最大の危機である。

 16年に入ると、日本をめぐる状況は急に厳しくなった。中国経済の減速と国際原油価格の下落で、経済は混乱し出した。

 過激組織「イスラム国」(IS)や北朝鮮の動きも要警戒だ。国内の政治も一見は安定してみえるが、「次」が見えない不安がある。だが、何よりの重大問題は「3Yない」の社会風潮。世の雰囲気である。

 今の日本は世界で最も「安心で安全で清潔で正確な国」だ。だがあまりにも安全清潔に徹する規制と厳格な基準の故に、人々の楽しみを奪い、やる気を失わせているのではないか。官僚、教育などの猛省を促したいところである。(さかいや たいち)

http://www.sankei.com/column/news/160302/clm1603020006-n1.html


3. 2016年3月06日 14:21:57 : v1gbxz7HNs : Ay@h0DQyQEc[850]
ウソつくな。ネバダはいくつなんだ?そもそもシラケ世代が出てきた頃にはもはやモーレツ時代は過ぎていて、プラザ合意頃にはゆとりや余裕を要求するようになっていた。だからその風潮を受けてこの頃から教育もユトリ化がはじまる。

当時、一生懸命だの死にものぐるいだのいうのはネガティブな表現となっていて、これを「必死」と言って嘲笑っていた。少しでもよい暮らし?今のように99対1のような貧乏人だらけの社会ではなく、みな十分良い暮らしをしていた。

だからバブルの頃にはメセナをやりたいなどという茫洋とした新卒ばかりで問題化したのだ。仕事より私生活、出世より生活を優先する意識が強まり、それを問題視していたのもこの頃。少しでもよい暮らしをしたいと死にものぐるいで働き遊ぶバカなんぞ昭和30年代、高度成長期の話だ。

ジジイどもはどうもこの高度成長期、東京オリンピック頃を懐かしみ理想化する傾向があるが、この当時は今の中国同様、公害のスモッグで空は曇り人々は所構わずタンツバを吐いていたような時代だ。懐かしいか?自分の若い頃が懐かしいような奴はもう廃棄物である。こうしたノスタルジジイが死に絶えてはじめて、我々は未来に一歩を踏み出せるのだろう。


4. 2016年3月06日 14:28:23 : 3e5ixvO0AQ : f6vZ2hEBnQc[2]
バブル時代?
結構忙しかたがな。
給料は増えたが家賃亜はそれ以上で生活はUpUp.
だから土地転がしや地上げが問題になったのだ。

5. 2016年3月06日 14:58:38 : 62QaAmZ1Pg : F9H@HWLLFJE[72]

  いいか社畜 民草 グーミンどもよ

 官僚たちはインチキ選挙用に国民とも呼ばれるシモジモを

   自分たちが飼っている家畜だと思っているのだ

     悪質きわまる通産官僚だった堺屋太一こと
 
       池口小太郎には 絶対に云われたくないぞ
 
   くたばれ欲の塊 「株式会社堺屋太一研究所」社長
    
       逝ってヨシヨシ 早く逝け !!!!!!!
   

[32初期非表示理由]:担当:言葉使い

6. 2016年3月06日 16:03:27 : 0KqoVHGsTQ : @7k0cx1I@Yo[226]

(・・・バブル経験世代の奴らって必死な勘違いで矛先を誘導されていることにいつになったら気づくんだろう?・・・)



[32初期非表示理由]:担当:要点がまとまっていない長文が非常に多いので全部初期非表示

7. 2016年3月06日 16:24:40 : NNHQF4oi2I : p@MqjzZMakU[249]
<<堺屋太一氏: 日本人は「欲ない、夢ない、やる気ない」(

バブルで 謳歌するのは 一夜の夢

 しかし 資本主義の 掟を 守らなかった事が 今に続いている

  官僚と 日銀に 通貨の発行を いつまでも続けさせた事が 国民の意欲を失わせた

 税収が減ったら 公務員官僚の削減 報酬を 減らす人間としての基本が出来ていない

 官僚 政治家の 自分に甘く 国民に 厳しく 筋違いと言うもの
 


8. 2016年3月06日 16:46:50 : 8kmH3gBQ6E : jIOEp87l5i0[4]
こいつ以前にTVで日本人は多過ぎるから6000万まで減らせと言っていたぞ。覚えている愚民はもういないとタカをくくっているようだが、俺はしっかり覚えているぜw

今度は正反対の記事か。この男もマスゴミも恥と外聞はないようだな。
と言うかこんなゴミ意見を垂れ流すようなマスゴミこそ逝ってよしだろう。


9. 2016年3月06日 17:42:05 : F4KJVyttVo : b1iWjC48O8M[50]
>堺屋太一氏: 日本人は「欲ない、夢ない、やる気ない」

選挙前に嘘ばっかりの政府を信用してないからだろ。堺屋太一もずれてるな。


10. 2016年3月06日 18:16:05 : tllomJGTXY : @r3eQK431LY[13]
犬のような忠犬ハチ公みたいにはもうなれません。

30代で振り落とされるのがわかっているので。

次どう転身していくかを常に考える人が多く、何も考えずに忠義を尽くして滅私奉公なんてできるわけがない。たいして賢くもなく、リストラの時だけ気が狂っているような人になる人たちのいうことを素直にはもう聞けないのだ。

そういう感じじゃないかな。


11. 2016年3月06日 18:22:00 : 3VbCQUYwdw : N6p_TNO57dI[113]
政権の失政を国民のやる気のせいにするなよ。
ワタミですかあんたは。

12. 2016年3月06日 19:01:26 : axdxgm3Wdc : WoR5VAJtx2c[342]
堺屋は 加担しつつも したり顔

13. 2016年3月06日 19:22:28 : 9qGNlrE83E : AqJE6uc62XY[39]
200年ばかりの歴史を検証するだけで
庶民がどれだけエスタブリシュメントの
いい面の皮だったかがわかる。
若い人が、訳なく「欲ない、夢ない、やる気ない」
になっている筈がない。
白けているんですよ!インターネット世代は…。
偉そうに成功者を気取っている堺屋太一さんの
ような世代にね。
旧世代よ、綺麗に身を引きなさい。
それが、日本の為になります。


14. 2016年3月06日 19:29:19 : yBQkrRTumA : UvxNb8gKnf4[663]

 堺屋太一 さんも 昔はよく働いて 言ってることも正しかったけど〜〜

 ちょっと 古くなったよね〜〜

 ===

 サービス残業だが 頭古いよね〜〜〜

 日本の企業が 中国に工場を作って 中国人に サービス残業させられるとでも 考えてるのかな〜〜

 中国に進出した企業は 全部 コンプライアンスを重視していて 不合理な労働搾取なんてできないですよ〜〜

 ===

 日本国内だって サービス残業をさせれば ブラック企業になる 

 ===

 堺屋さんの 頭が古い人達が 日本のトップだったから 今現在 多くのブラック企業が存在するのだ

 堺屋さんの時代から きちっとしていれば 良い日本ができたと思う

 堺屋さんが な〜〜な〜〜で やってきたことを 反省すべきなのに

 昔をなゆかしく 昔は良い時代だったと「開き直る」ことが 諸悪の根源だ
 
 ===

 ま〜〜ね 愛なんかも ほぼ 365日 9時から24時まで 働いたことはある
 


15. 2016年3月06日 20:52:29 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[415]
そもそも昔の「夢」や「欲」の内容が間違っていたので今の結果を招いたのではないか?
たしかに「初めはそれでもうまく行った。(というか、行くように見えた)しかし、度を超すとどんどんダメになる」と言うようなことはどんなものにもあるが、資本主義もそうだろう。

16. 2016年3月07日 00:30:02 : oyn8NnM0h6 : Q0DTW9UQH60[5]
堺屋太一先生のような「おじいちゃん」たちは、本気でこんふうに思ってるのかもしれないな、と思う。堺屋太一先生が、生活するのに何かものすごく困ったことがあるのかね?なんで困ってないの?働いてる人がいるからでしょう。

なんで、おそらくそこそこお金持ちの堺屋先生が、自分が生活するうえで、カネさえ出せば全く困っていない(だろう)のに、「みんな一生懸命働いていない」などというのだろうか。一体、誰から、モノを、サービスを、買っているんですか?

なんとなく評論する時代は終わったんだ、ということ。プロ野球OBが、科学を無視したような指導をするから迷惑だ、とか確かポストだかに書いてあったけど、評論家でもまったくそうだ。


17. 2016年3月07日 00:41:28 : oyn8NnM0h6 : Q0DTW9UQH60[6]
土地バブルが生まれたのは、ある意味必然だったんだな。簡単に言うと、投資先がなかったんだ。政策のミスもあったんだろうけど、投資先がなくなると、どこかにマネーがいく。いかないと世の中がうまくいかない。

銀行融資がそれによって増えると、マネーストックが増加するから、どんどんバブルがでかくなっていく。何かショックが起こるとそれがはじける。

バブルが生まれて、「遊んでいられた」のであれば、実体経済はそれを行えるほどの力を持っていた、ということなだけの話だ。遊ぶには、モノ、サービスを提供する人が必要なわけで、一方的に「遊ぶ」なんてわけにはいかない。

民間の投資先がなくなったんだから、公的に支出するしかない。それを阻害したのが、フリードマンの思想であり、主流派経済学だ。

がんばってないからだめなんだ、というのは、いかにもお馬鹿さんの発想だと思う。しかし、それはみんなの「直観」に訴えるために、大きな力を持つ。

厄介なものだ。というか、どうしようもない、ということだ。人類の前進は遅い。


18. 2016年3月07日 10:37:06 : 46au376vfM : ZYM7DDGC_rw[161]
堺屋太一売国奴、大阪維新とともに消えてくだされ!

見る目が無いですな。

胡散臭い大臣であった。

ポット出てきた政治家(民間閣僚)は、ジャパンハンドラ-によって作られた政治家ですね。

あの、竹中平蔵もそうでした。

よく分かりましたよ。


19. 2016年3月07日 13:56:11 : JFhRM4WdGY : rpudECH5lgE[18]
堺屋太一、言うことはその通りだが、その原因が、自分が唱えていた構造改革にあるということは知らない。
構造改革という名の合理化は、貿易競争に勝ち抜くための手段だが、その貿易で儲けた金は国民にも国家財政にも回らず、日銀金庫にブタ積み。
そして合理化は、賃金低下と雇用不安定化に向かい、国家の合理化は福祉・年金切り捨てに向かい、結果、結婚・出産率低下という「自然」な反応を生み出しているということが、構造改革主義者の堺屋にはまるで分からない。
自分の言っている事がどういう意味なのか、客観視できないという点では、他の愚かな知識人と同じだ。

20. 2016年3月07日 18:39:51 : RQpv2rjbfs : DnS7syXjc2g[98]
上を別の言葉でいえば、肥料もあたえず作物を作り続ければ最初は儲かるがやがて畑はやせ衰え砂漠化して元に戻らなくなるっちゅうことだ。死んだ国民は納税できない。

ところで納税は昔からやらずぼったくりだけど、景品をくれるふるさと納税はいい制度だね。郵便局だって景品をくれるのだ、たくさん納税する人に景品をだすのは当たり前のような気がする。

堺屋ももうすぐお迎えがくるのだから恩返しと罪滅ぼしにたっぷりふるさと納税をしてやってくれたまえ。



21. 2016年3月07日 20:44:58 : 6mL9Mchyhg : hVEKQoTUNDg[1]
このままでは堺谷さんの言うとりです。日本人は東南アジアの企業に使われる時代になると思います。東京で電車にに乗れば中国人のビジネスマンが多いこと、目の輝度が違うと感じます。

22. 2016年3月07日 22:05:00 : WzWHUUYg12 : rHaiDfkNmWQ[12]
預金ない余分な時間ない嫁居ないの略だろ

23. 2016年3月07日 22:49:58 : oyn8NnM0h6 : Q0DTW9UQH60[7]
「貿易で儲けたカネ」は日銀にブタ積み、っていうけども、全く違う。

というのも、ドルで貿易決済したのであれば、企業が得るのはドル預金だから。

で、日本の銀行にそれを売ると、円預金を、日本の銀行が信用創造する。つまり、日本の銀行はドル預金という資産を得る代わりに、円預金を信用創造する。簡単に言えば、通帳に数字を書き込んで円預金(マネーストック)を創りだす。

日銀預け金はこの取引では動かない。

日銀預け金っていうのは、銀行間での決済とかに使われるお金であって、銀行がお金を貯めておくところではない。通常は、日銀が売りオペ、買いオペで金融調節をして、準備率ぎりぎりに保っておくべきところを、量的緩和で景気をコントロールするみたいな経済学の発想でこうなってるだけ。

マネタリーベースを増やして、それを維持してるから、日銀預け金が増えてるだけの話で、銀行がお金をため込んでる、っていうのは間違ってる。


24. 2016年3月07日 23:00:47 : oyn8NnM0h6 : Q0DTW9UQH60[8]
アメリカ国債を買わされてる、っていうのも本来はおかしな発想。陰謀論系の阿修羅で書き込んだって意味はないけども。

日本がドル預金を多く稼いでいるのは、対米に対して貿易黒字が永年続いているから。そして、ドル預金を得ていると、上記のように、国内の円預金(マネーストック)が通常増加する。つまり、アメリカに対しての貿易黒字は日本の雇用を生み出して、投資不足、消費不測の日本国内経済を潤している。

雇用を奪っているのは、貿易黒字国側であって、赤字側ではない。

そして、日本の銀行はドル預金での為替差損を回避するため、ドルを売って円を買う。すると、円高になってしまって輸出に不利に働くため、日銀が円を売ってドルを買う、という動きに出る。すると、外貨準備が日銀(政府)に貯まっていく。

で、ドル預金の形で持ってても利息が少ないから、一番安全な米国債を買う、ということになる。米国債を買わず、ドル預金を持っていたところで、為替差損は蒙る。そもそも、投機資金を除いて考えれば、原理的に、貿易黒字を積み上げれば円高ドル安になるのは当たり前なんだな。

こんなこと書いても意味ないとは思うけどね。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民106掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民106掲示板  
次へ