★阿修羅♪ > 原発・フッ素47 > 786.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
廃液を六ヶ所と東海再処理工場で冷却ちうーハンフォードの再処理工場が完成しないのはフィクションだから ←三橋貴明の論理破綻
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/786.html
投稿者 お天道様はお見通し 日時 2017 年 4 月 16 日 22:08:21: I6W6mAZ85McLw gqiTVpO5l2yCzYKojKmSyoK1
 



んもぉ、貴明ちゃんたら、(反原発派は知恵遅れ _ 原発再稼動で温室効果ガスが減少 再生可能エネルギーの限界より以下抜粋)


使用済み燃料は、再処理工場で処理することで、(a)ウラン酸化物及びウラン・プルトニウム混合酸化物と(b)高レベル放射性廃棄物の二つに分離することが出来ます。(b)の高レベル放射性廃棄物は、半減期が異様に長い(2万4千年)プルトニウム239や危険なガスを分離しているため、より「安全」な形でガラス固体化し、最終処分(地下300メートルに埋めてしまう。いわゆる「地層処分」)することができます。


なんて、おいた言うたらあきまへんで。



********** 引用ここから **********



廃液を六ヶ所と東海再処理工場で冷却ちう update8 弁財天


東京電力や国が隠そうとし、絶対に知られたくないのは、六ヶ所再処理工場の危険性である!ど〜ん!

『東京電力や国が隠そうとし、絶対に知られたくないのは、六ヶ所再処理工場の危険性である!』


東京電力が隠そうとし、絶対に知られたくないのは、六ヶ所再処理工場の危険性である。 この使用済み核燃料とは別に、240立方メートルという大量の高レベル放射性廃液が、六ヶ所タンクに貯蔵されている。 この廃液は、全国に降り積もった放射性物質とは、危険性のレベルがまったく違う。 液体であるため、絶えず冷却し続けなければならない超危険な物体であるため、 もし冷却用のパイプが地震で破断したり、津波による停電が起こったりすれば、たちまち沸騰して爆発する大事故となる。 そのほんの一部が漏れただけで、北海道から東北地方の全域が廃墟になるほどの、大惨事になることが分っている。 なぜこのように不安定で危険な液体が、タンクに保管されているかといえば、 再処理工場を運転する日本原燃が、この液体をガラスと混ぜて固体にし、安全に保管する計画だったが、 そのガラス固化に完全に失敗したため、再処理が行き詰まってまったく操業不能に陥り、仕方なくそうなっているのである。
【広瀬隆】


六ヶ所再処理工場に廃液が240㎥


東京から約100kmの東海再処理工場に貯蔵される放射能 死の灰の量


東海再処理工場には六ヶ所再処理工場の1.6倍。 393m3の高レベル廃液が貯蔵されている。 その廃液1cm3当たりの放射能が10の10乗レベル。 この廃液に含まれるセシウム137のおおよその量が福島原発事故で大気へ放出されたセシウム137の約90〜100倍。 広島原爆により飛散したセシウム137の15000発〜16000発ほど


関連データは六ヶ所供給槽内廃液中セシウム137濃度1cm3当たり3.6*10の9乗ベクレル


東海再処理工場に廃液が393㎥


うわ。東京に近いし。




これはちょっと違う。使用済み燃料は5年以上経過したものからドライキャスクに移すようにNRCが指導。




廃液は使用済み燃料より放射線が強い。
ガラス固化しても冷却し続けなければならない。 強制冷却しなければならないのでガラス固体は廃棄できないじゃないか。


使用済み燃料の状態ならドライキャスクに入れて自然冷却状態で廃棄できたものを ガラス固体にしてしまったことで永遠に冷却し続けなければならないというのは間抜けな話。


東アジアの再処理を一手に引き受けることは、この廃液とガラス固体が増えていく事になる。 廃液は移動できないので六ヶ所に無停止冷却の状態で管理しなければならない。 ガラス固体はを依頼主の国に返却するとしても大量のトリチウムやクリプトン85をまき散らす。


再処理は無責任で無意味。使用済み燃料はドライキャスクに入れて廃棄すればいいのだ。


To Recycle or not ? An intergenerational approach to nuclear fuel cycles
ガラス固化体を30年から50年後に地中に廃棄できるようなことをムラは言ってるけど、このグラフを見る限り1万年(10^4)経たないとウラン鉱石のレベルまで下がらない。
Figure 1: Radiotoxicity of spent fuel, vitrified waste (HLW) and fission products, compared with the radiotoxicity of the uranium ore used to manufacture the fuel.
図1:使用済み燃料全体の放射毒性、ガラス固化廃棄物(HLW)と核分裂生成物(FP)をウラン燃料に使用されるウラン鉱石(Ore)の放射毒性と比較 (ガラス固化廃棄物 = vitrified waste /HLW = 高レベル廃棄物)
横軸は年。赤色の核分裂生成物(FP)が300年後にウラン鉱石と同じレベルになることを示す。


ガラス固化体を六ヶ所村で1000年から1万年冷却できるの。韓国やベトナムなら可能なのか。冷却に失敗するとガラスが溶けて中身がでてくるのか。一桁さがるのに300年かかってるように見える。


この300年かかってる曲線はPRISM高速炉を使った
核廃棄物処理に最も成功した場合の曲線であることに注意。


あまりにも危険な高レベル放射性廃液



おい、オマイら爆弾作ってるだろ。と1978年(昭和53年)2月2日原子力産業新聞につっこみ。


そもそも発電につかった使用済み燃料をすぐに輸送できる訳がない。60日だけフタを空けたまま10分の1の低出力で燃やしてPu240ができる前に取り出した使用済み燃料だろ。特定秘密なんだろ。


高レベル廃液の固化作業容認へ=原子力機構保管の400トン−規制委

日本原子力研究開発機構の東海再処理施設(茨城県東海村)が保管している400トン余りの高レベル放射性廃液について、原子力規制委員会は11日、核燃料施設の新規制基準による審査の前でも、同施設で廃液の固化処理を進めることを容認する方針を示した。近く原子力機構幹部を呼んで処理態勢を確認し、正式に決定する。(2013/12/11-18:10)


爆弾を作った廃液なら安全。発電に使った使用済み核燃料の廃液が超危険。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


ハンフォードの再処理工場が完成しないのはフィクションだから update3 弁財天



ハンフォード再処理施設(H)とサンオノフレ原発(S)


Hanford: Can't anybody here clean up a mess?
核廃液処理で23年の経験、最近ハンフォードを解雇されたシェリー・ドス「ガラス固体化プラントは建設しなければならない。しかし建設した後は改造できなくなる。特に発熱してしまった後の改造はできなくなる。」


ガラス固体化(vitrification)前に、種類に応じて核廃液や沈殿物を38のタンクで化学処理を行う。廃液がプラン
トを侵食するし、水素爆発や炎上が常に発生、化学反応を制御できなくなる。課題が山積み。本稼動後は改良や増設ができなくなる。


六ヶ所村のようなガラス固化プラントを2019年の完成を目指してベクテルがハンフォードに建設中。困難なのは、いろんな放射能廃液や沈殿物を38箇所のタンクで化学処理を行う前処理プラントの設計が困難だから。


Hanford: Can't anybody here clean up a mess? page2
2019年を期限に建設中のハンフォードのガラス固化再処理プラント。ベクテルが38のタンクのうち6つの前処理タンクと4つのガラス固化プラントのタンクを腐食が起きる温度で設計してしまったので40年間使い続けられない。


ガラス固化技術チームリーダのウォルト・タモサイティス「ベクテルもDOEもプラントが動くことを保証できない。
我々は前処理プラントで何を処理するのか定義できない。どんな化学物質を処理するのかわからないのに、どうして化学プラントを設計できる?」


Is Hanford stuck with the hot waste?
オバマがユッカマウンテン計画を中止し2011年の予算はなくなった。でもハンフォードのガラス固体は「ユッカマウンテン仕様」なので他の場所で廃棄することはできずガラス固体はハンフォードにずっと残り続けることになる。


2013年2月13日の記事。1年経っても何も状況が変わらない。
Manager says safety issues are ignored at Hanford nuclear site
タモサイティス「水素爆発の懸念からハンフォードは建設中断。仕事をしようにも水素爆発の懸念から家具のない地下室に隠れることしかできない。」


ベクテルの核技術者で健康に関する物理学者のDonna Buscheがハンフォード再処理プラントの配管での水素爆発の可能性を主張して操業が停止中。ベクテルはプラントは安全で品質が高く健康に害はないと主張。しかしハンフォードは地下廃液タンクが漏れて合衆国でいちばん汚染されている土地。


ベクテル「Busche氏の主張を詳細に調べたが根拠はなかった。ベクテルは廃液処理プラントが核に関して安全だと保障できるし、品質に自身がある。」

Donna Busche「私が(爆発しないように?)とめてるのよ。」


ハンフォードはすごい状況になってる。


ハンフォードではガラス固化プラントがトラぶってる。Purex工程ではない。なぜなら原子炉級プルトニウムは放射性が強くて再利用に適さないからだな。


38のタンクが必要になったそうだけど、フクイチのALPSはどうしてあんな単純なので放射能除去できるのだろうか?
やっぱ水で薄めて垂れ流すだけだから?






 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 茶色のうさぎ[-3507] koOQRoLMgqSCs4Ks 2017年4月17日 04:16:56 : L08CcaWoNE : NlLK7AVSxpQ[1]

 9:00〜26:00くらいかなー? 見ると分かりやすいかなー?♪

 ↓ 【三橋貴明】六ヶ所村の今とこれから、再処理施設概要[桜H24/11/27]
https://www.youtube.com/watch?v=IFSsfJM0yAo <2012/11/27 に公開

結論: うそ、インチキじゃん!ぷ♪

 再処理なんて不可! 白金族の分離?、ガラス固化、処分場、etc うさぎ♂ 再処理は、厳禁だー♪ばか

 処理中の廃液なんて、3〜4時間で、発熱、核爆発、、世界の終わりだよー♪ 冷却しかない!



[32初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず、口を開けば「小出がー」、「松本ガー」とやって小出さんを誹謗中傷するコメント多数のため一括処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

2. 2017年4月17日 05:19:42 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[2213]
ここで言うハンフォード再処理施設は、ワシントン州にあるハンフォード・サイトだと
思われる。
地図にはカリフォルニア州の町、ハンフォードが示されているけれど誤りでは?

投稿者殿、ご確認を。

「ハンフォード・サイト」 (Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88


3. お天道様はお見通し[186] gqiTVpO5l2yCzYKojKmSyoK1 2017年4月17日 06:14:56 : EeiMnQCTQw : frEjfoRihVA[1]

>2さん

ご指摘のとおり、引用元サイト主さんのミスでしょう。


4. 2017年4月18日 22:02:01 : QuUS4dXZXI : rkqgsSRTv2g[7]
無責任デマ投稿のオンパレードの黒塗り掲示板

[32初期非表示理由]:担当:毎回IDが変わってしまう方が、ペンネームを使わずにコメントし、管理人がネット工作員判定した場合には苦情を受け付けません。ttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/415.html

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素47掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素47掲示板  
次へ