★阿修羅♪ > 原発・フッ素47 > 203.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東芝、原発事業で陥った新たな泥沼 減損額は数千億円か、始まった債務超過へのカウントダウン 小笠原 啓
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/203.html
投稿者 軽毛 日時 2016 年 12 月 28 日 05:20:56: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

東芝、原発事業で陥った新たな泥沼

減損額は数千億円か、始まった債務超過へのカウントダウン

小笠原 啓

2016年12月28日(水)

 「減損回避のために買収した企業が、1年後、新たな減損の火種になるとは思わなかった。まるでブーメランのようだ」。ある東芝関係者は12月27日、本誌の取材に対してこう漏らした。

 東芝は同日、米国の原子力事業で数千億円規模の減損損失が発生する可能性があると発表した。米原発子会社ウエスチングハウス(WH)が2015年末に買収した企業の資産価値が、想定より下回ったのが原因だ。

 会見した綱川智社長は「(損失の可能性を)12月中旬に認識した」と述べ、「経営責任を痛感している」と強調した。一方で具体的な損失額については「精査中で答えられない」として言及を避けた。年明けにも減損テストを実施し、2月中旬までに計上すべき損失額を算定する。


東芝の綱川智社長は12月27日に記者会見に臨み、原子力事業で数千億円の減損損失が発生する可能性があることを明らかにした(写真=都築 雅人)
 問題となったのは、WHが子会社化した米CB&Iストーン・アンド・ウェブスター(S&W)。原発建設におけるパートナーだった米エンジニアリング会社のシカゴ・ブリッジ・アンド・アイアン(CB&I)から、2015年12月31日に「0ドル」で買収した。

 買収後にWHがS&Wの経営状況を見直したところ、原発の建設プロジェクトなどでコスト超過が判明。資材や人件費などが想定よりも大幅に増えたという。その結果、S&Wの資産価値が当初の想定から大きく下がり、多額の損失計上が必要だと判断した。今後、数千億円規模の「のれん」を計上し、減損テストを経てその一部または全部を取り崩すことを検討する。

 東芝は2017年3月期の連結最終損益を1450億円の黒字(前期は4600億円の赤字)と見込んでいる。数千億円の減損損失を計上すれば、最終赤字に陥る可能性が高い。

 今年9月末の自己資本は3632億円。損失の規模によっては債務超過に陥る可能性すら出てきた。この点を問われた平田政善CFO(最高財務責任者)は「お答えできる状況ではない」と述べるにとどめた。


債務超過に陥る可能性はあるのかという問いに対して、平田政善CFO(最高財務責任者)は明確に否定できなかった(写真=都築 雅人)
次ページ「電力会社との関係を修復する条件だったS&Wの買収」

 傘下に収めてわずか1年で、巨額減損の火種となったS&W。なぜ東芝とWHはこの企業を買収したのか。その理由を知るには、時計の針を1年ほど巻き戻す必要がある。

 東芝の不正会計が発覚したのは2015年4月。7月に第三者委員会が2000億円以上の利益水増しを認定し、田中久雄氏ら歴代3社長が責任を取って辞任した。9月には東京証券取引所から「特設注意市場銘柄」に指定され、半導体や家電など複数の事業で厳しいリストラが始まっていた。

 この間、一貫して焦点になっていたのがWHの減損問題だった。

電力会社との関係を修復する条件だったS&Wの買収

 東芝は2006年に約6000億円を投じてWHを買収。買収価格とWHの純資産との差額、約3500億円の「のれん」を計上していた。買収後、リーマンショックや原発事故などで経営環境は激変したが、東芝は一貫して原子力事業は「好調」と説明し、巨額ののれん計上を正当化してきた。仮に不調を認めると減損処理を迫られ、経営危機に直面する可能性があったからだ。

 一方で、原発建設の現場では「コストオーバーラン」が深刻な問題になっていた。WHは米国内で4基の原発を建設していたが、規制強化による安全対策や工事の遅延などでコストが増大し、事前の見積り額を超過するようになったのだ。

 発注元の米電力会社はWHに超過分のコスト負担を求め、一部は訴訟に発展。工事を担当するCB&IとWHとの間でも、負担割合などをめぐって争いになっていた。こうした係争が深刻化して損失計上を迫られれば、WHの収益計画を見直さざるを得なくなる。すると、のれんの減損処理が現実味を帯びる。こうした事態を回避するために、東芝はS&Wを買収することで関係を整理することにした。

 東芝は2015年10月28日、WHがS&Wを完全子会社化すると発表。プレスリリースには次のように記載されている。「米国のプロジェクトに関し現在訴訟となっているものも含め、全ての未解決のクレームと係争について和解する」。「価格とスケジュールを見直すことにも合意した」。

 つまりS&Wを買収することが、電力会社との関係を修復する条件だったのだ。前述の東芝関係者は「S&Wを買収しなければ、WHは2015年中に減損処理に追い込まれていたかもしれない。資産査定などの時間は限られていたが決断せざるを得なかった」と振り返る。冒頭の「減損回避のための買収」とはこういう意味だ。

次ページ「会見に志賀会長とWHのロデリック前社長は出席せず」


会見には原子力事業担当の畠沢守執行役常務(左)も同席した(写真=都築 雅人)
 東芝は結局、2016年4月に原子力事業で約2500億円の減損損失を計上した。それが可能になったのは直前の3月に、東芝メディカルシステムズをキヤノンに約6655億円で売却できたからだ。

 だが改めて数千億円の減損処理を迫られた場合、同じ手を使うのは難しい。過去1年でリストラを進めた結果、売れる事業が社内にほとんど残っていないからだ。資本増強の手段としてNAND型フラッシュメモリーの需要が旺盛な半導体事業の売却や、分社化して株式上場する案も考えられるが、それは東芝の「解体」と同義だ。

会見に志賀会長とWHのロデリック前社長は出席せず

 東証から特設注意市場銘柄に指定されている東芝は、公募増資などの資本増強策が事実上取れない。12月19日には東証が指定期間を延長することを発表しており、2017年3月15日以降に東芝が提出する内部管理体制確認書で改善が認められなかった場合、上場廃止になる。平田CFOは会見で「銀行に状況を説明して協力を得たい」と述べ、金融支援の可能性に言及した。

 日経ビジネスが繰り返し述べてきたように、WHの買収こそが東芝が粉飾決算を始めた「原点」だ。原子力での巨額買収の失敗を覆い隠すために、パソコンや社会インフラなど複数の事業部門が利益の水増しに手を染めた。S&Wの買収は、原発建設でのコスト超過に直面したWHが、それをカバーするために選んだ苦肉の策なのかもしれない。最初の失敗から負の連鎖が始まり、今なお新たな損失リスクを生みだしている。

 なお、12月27日の記者会見には原子力事業を率いてきた志賀重範会長と、S&Wの買収時にWHの社長を務めていたダニエル・ロデリック氏(現エネルギーシステムソリューション社の社長)は姿を見せなかった。平田CFOによると両氏は「現地(米国)に飛んで、数字の精査をしている」という。

 7年間で2000億円以上の利益を水増ししていた東芝。巨額の不正が長期にわたって露見しなかったのはなぜなのか。何が歴代トップを隠蔽に駆り立てたのか――。

 日経ビジネスが報道してきた東芝関連記事に新たな事実を追加した書籍、『東芝 粉飾の原点』。勇気ある社員の証言や膨大な内部資料を基に、東芝が抱える“闇”に切り込んだ一冊です。


≪書籍の主な内容≫
【序章】 こじ開けたパンドラの箱
【第1章】 不正の根源、パワハラ地獄
【第2章】 まやかしの第三者委員会
【第3章】 引き継がれた旧体制
【第4章】 社員が明かす不正の手口
【第5章】 原点はウエスチングハウス
【第6章】 減損を回避したトリック
【第7章】 歴代3社長提訴の欺瞞
【第8章】 「著しく不当」だった監査法人
【第9章】 迫る債務超過、激化するリストラ
【第10章】 視界不良の「新生」東芝


情報をお寄せください。東芝関係者以外からも広く求めています。
 東芝、三菱自動車、東洋ゴム…
 企業の不正事件が後を絶ちません。ひとたび不祥事が発覚すれば、社長が謝罪し、お飾りの再発防止策が発表され、事件は幕を閉じようとします。ただ、それで問題は解決したのでしょうか。
 原因を究明しない限り、組織の再生はありません。「日経ビジネス」では、読者の皆様からの情報をお待ちしています。

 アクセス先 http://nkbp.jp/nbpost

 取材源の秘匿は報道の鉄則です。そのため所属機関のパソコンおよび支給された携帯電話などからアクセスするのはおやめください。

 郵送でも情報をお受けします。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
日経BP社「日経ビジネス」編集部「企業不正取材班」
※送られた資料は返却しません。あらかじめご了承ください。
< 1 2 3
コメント0件
メールで送るメールで送る 印刷印刷


保存保存


EvernoteEvernote


Facebook twitter

「ニュースを斬る」のバックナンバー

ニュースを斬る
2016年12月28日
東芝、原発事業で陥った新たな泥沼
ニュースを斬る
2016年12月27日
17年度予算案、「景気配慮と財政再建」の細い道
ニュースを斬る
2016年12月27日
東電と東ガス、ガス小売りでも真っ向対決
ニュースを斬る
2016年12月26日
やっと実った「日の丸ディスプレー」構想の勝算
一覧
「東芝、原発事業で陥った新たな泥沼」の著者

小笠原 啓
小笠原 啓(おがさわら・さとし)

日経ビジネス記者

早稲田大学政治経済学部卒業後、1998年に日経BP社入社。「日経ネットナビ」「日経ビジネス」「日経コンピュータ」の各編集部を経て、2014年9月から現職。製造業を軸に取材活動中

※このプロフィールは、著者が日経ビジネスオンラインに記事を最後に執筆した時点のもので

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/122700524  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年12月28日 05:44:53 : 75YVg3T2Nw : sh6VneES8FY[12]
 
 
 
  原発産業 どこまで悪性腫瘍のように日本経済に 根深く進行していたか

         株価は 高騰しているが 泡

   いずれ 放射能汚染はもっと進み 故意 に 株価は落とされるだろう
 
 
   


2. 2016年12月28日 05:50:58 : 75YVg3T2Nw : sh6VneES8FY[13]
 
 

 東芝は 重電を捨て 早く 太陽光発電 エコ発電に 変更すべき

 経営者が 賢ければ 生き残る道は ココにある 
 
 
 


3. 2016年12月28日 09:33:52 : MpDEIVgNks : 5Q94bm6tEZA[32]
東京電力は破産させるべき会社。東芝も一回解散し、別会社でやりなおすべきだろう。

4. p4rhfeEDdk[195] gpCCU4KSgoiChoKFgmSCY4KEgos 2016年12月28日 09:54:31 : BHbKBDRuIU : VrM6trujbUE[50]
東芝、米原発で電力会社と訴訟合戦の泥仕合
新事実が米国の裁判記録で明らかに 富田 頌子 :東洋経済 記者 2016年07月18日
http://toyokeizai.net/articles/-/127763

>東芝の子会社で原子力発電所を手がける米ウエスチングハウス(WH)が、
米国の電力会社と原発の建設を巡り、訴訟合戦をしている――。
今回、米国の裁判記録を基に、新たな事実が東洋経済の取材で明らかになった。


東芝は、福一事故によりWHが受けた損害を一手に引き受けさせられた感じがする。
相場の格言、下手なナンピン 、スカンピン。
下手なナンピン買いは止めて、
原発事業は、見切り千両。


5. ダイビング[191] g1@DQ4Nyg5ODTw 2016年12月29日 10:47:42 : GLUiH1o95U : z_48yBWfvSI[196]

沖縄電力を除く全電力会社と東芝、日立、三菱が出資して設立された
「国際原子力開発株式会社」はこの11月ベトナム国会によって
ニントゥアン第2原発を白紙撤回された。

ベトナム国会によって2010年10月に日本は建設パートナーに選定されている。

経産省、日本原電はこの原発の調査に28億5千万円の税金も投入している。

さあ、訴訟だ。TPPが発行していないので、契約条文次第だが、シンガポール
あたりが管轄裁判所になっているかな。それとも日本か。

早く裁判やってくれ。


6. 2016年12月29日 22:30:20 : ZQaUpuhUK2 : cc0dtlqGZdo[269]
▼原子力にのめり込んでいる東芝の粉飾決算が問題になっているが、その背後では核兵器開発の動き
日本の核兵器開発は第2次世界大戦の時代までさかのぼることができる。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201612290000/

7. 不眠症[520] lXOWsI_H 2016年12月30日 10:27:02 : mBqEoVAF7k : YuLD0e5f9D4[523]
,

 減損額は数千億円か、始まった債務超過へのカウントダウン


⇒核兵器用 濃縮ウラン プルトニュウムを 停止原発で製造の ウラ稼業

 オモテ帳簿は 大赤字でも、 ウラ帳簿は ウーハウハ 

 国有化名目で 税金を せしめる ウソクソハッタリ 我田引税狂言か…


8. 2017年1月19日 19:36:15 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-6397]
Domestic | 2017年 01月 19日 18:43 JST
東芝、取引銀行に支援要請

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170119&t=2&i=1169312955&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2017011901001500.-.-.CI0003
東芝、取引銀行に支援要請

 米原発事業で最大7千億円規模の損失が見込まれる東芝は19日、東京都内の本社で三井住友銀行など主力取引銀行に損失の状況について説明をし、事業売却などの自助努力を前提に支援を要請した。債務が資本を上回る債務超過を回避するため、財務立て直しに向けた具体策の協議を本格化させる。

 主力行や日本政策投資銀行は支援する方向だが、東芝が米原発で損失を出した背景には管理の甘さがあるとの批判が出ており、経営責任を問う声も強まりそうだ。

 東芝の財務健全性を示す株主資本は昨年9月末時点では3600億円余りで、損失額次第では債務超過となる。


〖共同通信〗

http://jp.reuters.com/article/idJP2017011901001459

Business | 2017年 01月 19日 18:34 JST
関連トピックス: ビジネス, トップニュース
東芝、メインバンクとして可能な限りサポートする=三井住友銀頭取

{東京 19日 ロイター} - 三井住友銀行の国部毅頭取は19日、東芝(6502.T)が原発関連で巨額損失を計上する可能性があることについて「メインバンクとして、可能な限りサポートする」との考えを表明した。

同日開かれた全国銀行協会会長会見で述べた。国部頭取は、東芝について「東芝が減損額を精査していると聞いており、具体的な金額が明らかになったところで、東芝の対応策をうかがい、今後の対応を協議したい」と説明した。

現時点で、東芝から最終的な損失計上額の報告は来ていないという。

http://jp.reuters.com/article/toshiba-smbc-idJPKBN15313H


9. 2017年1月19日 20:48:39 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-6396]
Technology | 2017年 01月 19日 19:49 JST
関連トピックス: トップニュース
東芝、政投銀に資本支援要請 損失額5000億円超の可能性=関係筋

http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170119&t=2&i=1169320842&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED0I0P4
 1月19日、米原発事業で数千億円規模の損失を出す見通しとなっている東芝が、日本政策投資銀行に対し資本支援を要請していることがわかった。都内の家電量販店で撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai)

{東京 19日 ロイター} - 米原発事業で数千億円規模の損失を出す見通しとなっている東芝(6502.T)が、日本政策投資銀行に対し資本支援を要請していることがわかった。数千億円としていた損失規模が5000億円を超える可能性が出ていることから、三井住友銀行など主力取引行だけではなく幅広い先から支援を受ける必要があるとみられる。

複数の関係筋が19日、明らかにした。

関係筋によると、前週から今週にかけて東芝幹部が政投銀を訪問し、東芝の現状を説明した。

一方、別の関係筋によると、東芝が一部の取引銀行に減損額が5000億円を超える可能性が出ていることを伝えた。現在、東芝は公認会計士と協議しているが、計上額が膨らむ可能性が出ているという。

複数の国内メディアは19日、損失額が最大7000億円規模に膨らむ可能性があると報道。昨年9月末時点の東芝の自己資本は約3600億円で、同社の今期純利益は1450億円の見通しだが、損失額が7000億円規模に達した場合、現在の資本額に好調な半導体事業を背景とした利益の上積みがあったとしても、債務超過に陥る恐れは否定できない。

政投銀への支援要請は、昨年末に表面化した財務の危機的状況を打開する狙いがある。

国土交通省によると、公共工事の受注を狙う企業が入札に参加するには「経営事項審査」を受ける必要があり、同審査では自己資本比率が評価項目に入っている。

このため、水処理や交通システムなどの社会インフラ事業に注力する東芝は、公共事業への受注機会を落とさないためにも、債務超過転落は経営の現状において最も回避したい事態だ。

同社は19日、フラッシュメモリー事業の分社化を検討していると公表。分社後も過半の株式を握り、連結子会社としながらも、外部資本の受け入れにより、減損の影響を回避したいとの考えを示した。

複数の業界筋によると、東芝は、三重県四日市市でフラッシュメモリー工場を共同で運営している米ハードディスク駆動装置(HDD)世界最大手、米ウエスタンデジタル(WDC.O)(WD)と出資受け入れ交渉に入った。

だが、HDD、フラッシュメモリー双方で市場で競合関係にあるWDから東芝が資本を受け入れる場合、独占禁止法上の審査がネックになり、年度内に資本を受け入れが完了するのは難しいと同社幹部は認めている。

(浜田健太郎 布施太郎 編集:田巻一彦)

http://jp.reuters.com/article/toshiba-huge-loss-idJPKBN1531DD?sp=true


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素47掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素47掲示板  
次へ